【渋谷】夜パフェ専門店『パフェテリア ベル』に行ってみた☆気になるメニューや値段を紹介します!

パフェテリアベルの看板

巷で話題になっている“〆パフェ”をご存知ですか?今回はそんな〆パフェが食べられる『パフェテリア ベル』というお店に行ってきました!専門店のパフェはどんな感じなのか、実際に食べたわたしがレビュー・感想を紹介していきます♪

渋谷で食べられる“〆パフェ”とは!?


「飲み会のあとは〆ラーメン」というのが定番ですよね。
 
わたしもラーメンが大好きなので
〆にラーメンを食べに行くことが多いです!
 
でも最近“〆パフェ”というものが流行っているようです◎
 
〆にパフェ?と思いますが、
確かに最後に甘い物を食べるのもいいですよね~
 
ということで、そんな〆パフェが食べられると噂の
『パフェテリア ベル』というお店に行ってみました♪
 
ベルは井の頭線の渋谷駅すぐのところにあります。
 
一見分かりづらいビルのなかにあるので
上を見ながら看板を探して歩くといいですよ!
 
 

気になるメニューは?


そんなベルでは、
オリジナルの絶品パフェを食べることができます♪
 
ここでしか食べられないパフェなので
どれにするか迷ってしまいますよね!
 
季節限定のものも多いようですが、
今回は通年食べられるメニュー3つを紹介していきます◎
 
 
■ピスタチオとプラリネ・・・1,400円
 
■葡萄とピパーツ・・・1,600円
 
■princess belle・・・1,800円
 
 
写真撮影が禁止だったので撮れませんでしたが
メニュー表がとにかくかわいいんです♡
 
こだわりのイラストが書いてあり、
パフェの断面図で何が入っているか全てわかります!
 
お店でじっくり見てみてください☆
 
 

実際に食べた感想♪


わたしはピスタチオが好きなので
「ピスタチオとプラリネ」を注文しました☆
 
そして待つこと5分・・・
 
ピスタチオとプラリネのパフェ
 
大きなパフェが運ばれてきました♡
 
かなり高さがあり、
ボリューミーな印象を受けました。
 
ピスタチオとプラリネはアルコールが入っていて
甘すぎない大人の味わいです。
 
上から下まで違うスイーツが入っているので
飽きることなく食べ進めることができました◎
 
ただ、量が多すぎますね(T_T)
 
〆という割には1食分あるくらいの大きさで
まわりを見ると残している人が結構いました。
 
値段も高くて量も多いので
2人でシェアした方が良さそうだと思いました!
 
それかお店が小さい物を売ってくれたら・・・
とないものねだりしてしまいます(笑)
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
夜パフェ専門店『パフェテリア ベル』では
珍しい“〆パフェ”を食べることができます♪
 
夜遅くまでやっているので
2軒目の利用にもピッタリですね◎
 
専門店というだけあって
絶品のオリジナルパフェとなっています♡
 
甘いものが好きな人はぜひ行ってみてください!
 
 
♥ パフェテリア ベル ♥
 
Address : 東京都渋谷区道玄坂1丁目7-10 新大宗ソシアルビル3F
 
Telephone : 03-6427-8538
 
Open/Close : 15:00~25:00(曜日により異なる)
 
『パフェテリア ベル』の食べログをチェックする >>

Posted Date: 2019/01/05

関連記事

恵比寿ミルクスで食べられるリキュールアイス

アイスにリキュール!?恵比寿『MiLKs』でオトナのソフトクリーム体験をしてきました☆

カフェグルメ
mii
FLIPPER'Sで食べられるパンケーキの写真

吉祥寺のパンケーキ屋さんを徹底比較☆「幸せのパンケーキ・GRAM・FLIPPER’S」の中で一番わたしが美味しいと思ったのは・・?

カフェグルメ
mii
茶彩 絲のランチ画像l

ここは六本木!?都会の喧騒を忘れられる『茶彩 絲』で絶品和定食ランチを食べてきました!

カフェレビュー
sora
Cafe RUSSIA の外観画像

本格的なロシア料理が食べられる!吉祥寺『Cafe RUSSIA』のランチに行ってきました☆

カフェグルメ
sora
ピエール マルコリーニ 銀座店カフェのチョコレートドリンクの画像

【銀座】ピエールマルコリーニのカフェで衝撃のチョコレートドリンクを堪能してきました!

カフェグルメ
moo
カフェオレのイメージ画像

コーヒー好きの私がコンビニのカフェラテを比較してみました!【セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート】

カフェグルメ
sora
抹茶を点てる道具の画像

大の抹茶好きが厳選した最高に美味しい抹茶パフェ3選【京都】

カフェグルメ
sora
日本初生クリーム専門店ミルクの看板

話題のお店!生クリーム専門店『ミルク』の絶品すぎた”ミルキーソフトパフェ”をご紹介します☆

カフェグルメ
ori
カフェドゥリエーブルのチーズドライカレー

「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」で閉店したモンタナの“チーズドライカレー”が食べれる!実際に行ってみた感想・レビュー

カフェグルメ
mii
マーガレットハウエルカフェのサンドイッチの画像

吉祥寺『マーガレット・ハウエル カフェ』がおしゃれすぎた!ランチで実際に食べたメニューを紹介します☆

カフェグルメ
moo
EXPERI のトップページへ