ラーメン巡りが趣味の私がオススメする『池袋の絶品ラーメン』3選!豚骨・家系・鶏白湯ラーメンを種類別にご紹介します!

池袋駅

池袋はラーメンの激戦区!歩けばラーメン屋ばかり。そんな池袋でラーメンを食べまくった私がオススメしたいラーメン屋3店を厳選してご紹介します!

迷ったらここ!池袋の激うまラーメン


ラーメン
 
池袋にはラーメン屋が100店以上あるのだとか・・
 
そんなラーメン激戦区の池袋で
ラーメン巡りをして、食べまくった私が
 
「このラーメン屋に行けば間違いない!」
 
という絶品ラーメン店を種類別に1店舗ずつ厳選し、
 
【豚骨】【家系】【鶏白湯】
 
の3つの味をご紹介します!
 
 
これからご紹介するラーメン店は
大行列ができる人気店です!
 
 

屯ちん(とんちん)


屯チン
 
最初に紹介するのが、
 
”豚骨ラーメン”が美味しい
『屯ちん』です!
 
 
屯チンは東口・西口に一店舗ずつあり、
どちらも駅から徒歩約3分です。
 
 
【メニュー】
 
・東京とんこつ ラーメン
・東京とんこつ つけ麺
 
値段はどちらも650円で、
並盛・中盛・大盛が全て同価格です!
 
 
【特徴】
 
・コクと旨味の豚骨醤油のスープ
・中太縮れ麺
・極太のメンマ
・ライス無料
 
 
屯ちんでおすすめのメニューは
 
『東京とんこつ つけ麺』なんです!!
 
つけめん

出典:https://twitter.com/pr_tonchin

 
いやいや・・
「つけ麺よりノーマルのラーメンが一番でしょ。」
と思ったあなた!!
 
騙されたと思って食べてみてください。
 
スープに浮いた黒い物体(焦がしネギ?)が、
 
「ナイスわき役!!」
 
麺に絡んでカリカリ香ばしい風味がします。
 
 
スープはあっさりとしていますが、
豚骨の美味しさもしっかり味わえます。
 
黒い物体の香ばしさとちぢれ麵、
旨味とコクの醤油豚骨スープが
最高のコンビネーションなんです!

 
 
わたしの屯ちん仲間(屯ちん大好きメンバー)は、
みんなつけ麺押しなんです♪
 
 
■基本情報
 
店名:屯ちん 池袋本店
 
電話番号:03-3987-8556
 
住所:東京都豊島区南池袋2-26-2
 
営業時間:11:00~23:00
 
※西口にもあります。
 
屯ちんを食べログでチェック >>
 
 

武蔵家


武蔵
 
次に紹介するのが、
 
”家系ラーメン”が美味しい
『武蔵屋』です!
 
 
武蔵屋は西口徒歩約3分のところにあります。
 
 
【メニュー】
 
・らーめん
・味玉らーめん
・チャーシューメン
・味玉チャーシューメン
 
トッピングが有・無の違いで、
味はどれも同じです。
 
値段は、
らーめん(並)650円~トッピングフル装備(大)1200円
トッピングと量で値段が変わります!
 
 
【特徴】
 
・濃厚豚骨醤油スープ
・中太平麺でもちっと食感
・通常トッピング【チャーシュー・ほうれん草・のり3枚・ネギ】
・ライス無料
 
 
麺の硬さ味の濃さ油の多さ
が選べ、自分の好みの味が作れます。
 
 
私はいつも
麺ふつう・味こいめ・油ふつうで注文!
 
 
家系特有の濃厚豚骨醤油スープは
中太麺のもちっとした麺によく絡み、
味濃いめにしてもくどくなくぺろりと完食できます!

 
 
卓上に置いてあるおろしニンニクを
タップリ入れていれて食べのが
めちゃくちゃ美味しいので試してみて下さい♪
 
 
家系ラーメンのなかでは
私的にダントツで武蔵屋がオススメです!
 
 
■基本情報
 
店名:武蔵家 池袋店
 
電話番号:03-3982-3588
 
住所:東京都豊島区西池袋3-23-8 平井ビル 1F
 
営業時間:11:00~翌2:00
 
武蔵屋を食べログでチェック >>
 
 

鶏の穴


鶏の穴
 
最後に紹介するのが
 
”鶏白湯ラーメン”が美味しい
『鶏の穴』です!
 
 
東口から徒歩約5分のところにあります。
 
 
【メニュー】
 
・白鷄らーめん 700円
・赤鷄らーめん 740円
・つけめん 750円
 
トッピング・量・ご飯は追加料金になります。
 
 
【特徴】
 
・濃厚な塩味の白湯スープ
・もっちり中太ストレート麺
・トッピング【鶏チャーシュー・鶏そぼろ・玉子】
 
 
鶏の穴でおすすめのメニューは
 
人気No.1『白鷄らーめん』です!
 
白湯

出典:http://torinoana.favy.jp/menus/5484

 
濃厚でトロっとした白湯スープは、
程よい塩味と鶏の旨味が感じられます!
 
もっちりとした中太麺がスープとよく絡み、
トッピングの鶏そぼろのスパイシーさが
良いアクセントになっていてめちゃくちゃ美味しい!

 
 
濃厚なのに意外とサッパリしていて
女性の方でも食べやすいと思いました。
 
 
鶏の穴はもう何十回とリピートしている
私的にベスト5に入るほど好きなお店です♪
 
 
■基本情報
 
店名:鶏の穴 池袋店
 
電話番号:03-3986-2811
 
住所:東京都豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F
 
営業時間:11:00~22:00(※スープ切れ終了)
 
鶏の穴を食べログでチェック >>
 
 

まとめ

いかがでしたか?
 
今回は種類別に
 
【豚骨】屯ちん
 
【家系】武蔵屋
 
【鶏白湯】鶏の穴
 
 
これを食べれば外れない!
という3店をご紹介しました。
 
 
池袋を訪れた際に
「ラーメン屋どこにしよう?」
と迷ったときには、
 
ぜひ参考にしてみて下さい!

Posted Date: 2018/05/08

関連記事

KINTANコレド室町の肉寿司の画像

焼肉じゃないKINTAN?!口の中でとろけた「肉寿司 KINTAN」に行ってみた感想☆

お寿司グルメ
moo
ねぎの乗ったたこ焼きの画像

おうちでタコパ☆たこ焼きに入れると想像以上に美味しかったアレンジ具材6選【後編】

グルメレビュー
moo
立川の四五六の外観画像

ぜひ全店舗行ってみて!MOTHERSグループのレストランはどこも満足度が高いレストランばかり☆【後編】

イタリアングルメ
sora
ウラッチェのジェノベーゼピザ

『ワイン酒場 ウラッチェ!』なら絶品ピザが500円!?実際に行って食べてみました☆

イタリアングルメ
mii
ごはんや一芯のランチ画像

身体に優しいほっこり和食ランチ。代官山『ごはんや 一芯』に行ってきました!

グルメレビュー
sora
かぼちゃとにんじんのソイポタージュととうもろこしのソイポタージュの画像

カゴメ「野菜生活100Smoothie」シリーズの新商品!『かぼちゃとにんじんのソイポタージュ』『とうもろこしのソイポタージュ』を飲んだ感想☆

グルメダイエット
sora
肉横丁の肉寿司(さしとろ)

肉横丁に行くなら絶対『肉寿司』を食べよう!馬肉が苦手なわたしでもおいしく食べれる肉寿司って?

お寿司グルメ
mii
神楽坂寿司アカデミーの寿司食べ放題

『神楽坂すしアカデミー』で本格江戸前寿司の食べ放題ができる!実際に行ってみた感想・レビュー☆

お寿司グルメ
mii
ユニバ食べ歩きスイーツミニオン

USJのおすすめ食べ歩きグルメ6選☆激ウマだったスイーツ&フードをご紹介!【前編】

グルメレビュー
ori
池袋ルビアンの美味しいパンの画像

ハード系パンが美味しい!池袋の人気パン屋『ルビアン』のオススメ絶品パンを紹介します☆

グルメパン屋
ori
EXPERI のトップページへ