赤からの辛さ比較☆辛いもの大好きな私が「3辛・5辛・7辛・10辛」を比較します!【後編】

赤からの赤から鍋

みんな大好き赤からの「赤から鍋」は好みの辛さを選べることで有名ですよね。辛いもの好きの私は、3~10番までの鍋に挑戦したことがあります!そこで今回は「3・5・7・10辛」を実際に食べたわたしが、鍋のおいしさを比較していきます☆後編は7辛と10辛です!

「赤7番」


次に紹介するのは「赤7番」です。
 
辛さレベル・・★★★★☆4
 
暑くないのに汗が出る辛さですね。
 
辛いのが苦手な人、ふつうの人は
手を出さないほうがいい領域だと思います!
 
ここまでくると、
普通に辛い鍋になってますね~
 
辛い物が得意な人にとっては
満足できるくらいの辛さになってます。
 
“辛さを感じたい”ときには
この7番を注文するのがよさそうです◎
 
7番あたりになってくると
さすがにわたしもゴクゴクスープを飲めないです。
 
味は何番でもずっと美味しいのですが
基本的に7番くらいがわたしは好きです♡
 
 

「赤10番」


最後に紹介するのは「赤10番」です。
 
辛さレベル・・★★★★★5
 
きましたラスボス!
 
涙が出るほどは辛くないですが
激辛の鍋です。
 
集中して食べないと
のどでむせたら終了します(笑)
 
また唇につけて食べると
あとでヒリヒリするので気を付けましょう!
 
マグマのような見た目で、
ドロドロ真っ赤の地獄ですが
味はきちんとおいしいままです♡
 
激辛を売りにしていて
味なんかそっちのけにしているような店とは違って
10番にもおいしさを感じられます!
 
10番は“おいしい激辛”の鍋ですね♪
 
チャレンジ精神のある、
辛いもの好きな人は食べれると思います◎
 
 

一番オススメなのは・・?


以上が4種類のレビューとなります!
 
わたしの独断と偏見で
それぞれをまとめてみると・・
 
 
■「赤3番」辛さレベル★☆☆☆☆1
 
→辛さはピリ辛なので、
 苦手な人でも食べれるレベル。
 
 辛味噌鍋を普通に楽しみたい人は
 3番を選ぶといいと思います。
 
 はじめての人は絶対3番がオススメ!
 
 
■「赤5番」辛さレベル★★★☆☆3
 
→普通に辛さを感じるレベル。
 辛いのが苦手な人は食べない方がいいです。
 
 得意まではいかないけど、辛くても大丈夫
 という人にオススメの辛さです。
 
 辛いのが好きで初めて赤からに来た人は
 5番でも全然余裕だと思います!
 
 
■「赤7番」辛さレベル★★★★☆4
 
→結構辛いです!
 スープを飲んだりするのが苦になるくらい。
 
 辛いのが大好きな人は、
 このあたりがちょうどいい美味しさです。
 
 ストレス発散できる辛さですよ!
 
 
■「赤10番」辛さレベル★★★★★5
 
→トップに君臨するだけの辛さです(笑)
 唇が痛くなるようなレベル。でもおいしい♡
 
 辛いものが得意でも、
 鍋の熱さが加わって地獄みたいになります。
 
 日頃から辛い物を食べ慣れていれば、
 全然食べきれる辛さではあると思います!
 
 
どれがオススメ!って決めつけられないですが
赤からを楽しみたいなら「赤5番」です☆
 
自分の限界を試してみたい人は
辛くても食べれるおいしさなので
「赤10番」に挑戦してもいいと思いますよ。
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
赤からの鍋は、
辛いのが苦手な人でも、大好きな人でも、
おいしく味わうことができますよ♪
 
赤からを食べに行くときは、
辛さ耐性が同じレベルの人と行きましょう◎
 
得意な人はぜひ「10辛」に挑戦してみてくださいね~
 
 
『赤から』の公式サイトはこちら >>

Posted Date: 2018/08/13

関連記事

and people ginzaの店内写真①プラネタリウム

天井にプラネタリウムがある『and people ginza』に行ってきました!ゆったりと過ごせるロマンチック空間を大紹介します☆

BARカフェ
mii
牛スジとトマトとのフォーの画像

吉祥寺 ベトナム料理『チョップスティックス』のランチが美味しすぎた!食べたメニューの感想・レビュー☆

グルメランチ
moo
新宿カフェサナギの内観の画像

インスタ映え間違いなしのカフェ!新宿『サナギ』に行ってきた感想☆

SNSインスタ
moo
渋谷347cafeのおしゃれなドリンクの画像

渋谷347cafe はデートや女子会にピッタリでした!実際に行ってみた感想・レポ

カフェグルメ
moo
抹茶を点てる道具の画像

大の抹茶好きが厳選した最高に美味しい抹茶パフェ3選【京都】

カフェグルメ
sora
中野ミートミーツ5バルのお肉

中野でお肉を食べるなら『Meet Meats 5バル』がオススメ!塊肉の炭焼きグリルが絶品でした☆

グルメレビュー
ori
Lucky Meal Mermaidの外観画像

江ノ島で人気急上昇☆地中海リゾート風【Lucky Meal Mermaid】は可愛いが詰まったカフェでした!

SNSインスタ
sora
ほろよいメロンサワーでクリームソーダを作る画像

激ウマ!ほろよいメロンサワーとバニラアイスでクリームソーダを作ってみた感想・レビュー

グルメコンビニ
moo
cafe KOMONの抹茶スフレパンケーキの画像

温泉でほっこりしたら甘いスイーツでもほっこりしよう♡箱根の癒しカフェ3選【NARAYA CAFE/グランリヴィエール箱根/cafe KOMON】

カフェグルメ
sora
チチヤス『ちょっとすっきりミルクコーヒー』の画像

見つけたらラッキー☆チチヤス『ちょっとすっきりミルクコーヒー』が売っている自動販売機が少なすぎる!

グルメその他
mii
EXPERI のトップページへ