ローソンの冷凍食品『ホルモン鍋』が美味しすぎた!簡単アレンジ方法もご紹介します☆

ローソンのホルモン鍋の画像

ローソンで見つけた冷凍食品「ホルモン鍋」調理方法が簡単なこのホルモン鍋の魅力はそれだけではありませんでした。私が実際やってみた、ホルモン鍋のアレンジ方法もご紹介するのでぜひチェックしてみて下さい。

ローソンの冷凍食品「ホルモン鍋」とは?

ローソンの冷凍食品コーナーにある「ホルモン鍋」
 
意識して見てみないと、
気づかないくらい存在感は薄い商品・・(笑)
 
実はこれ、
一度食べるとやみつきになるファンの多い人気の冷凍食品なのです!
 
お値段、410円で結構なボリュームが人気の秘密!
 
ホルモンが大好きな私にとって、
たっぷりの美味しいホルモンを食べたい時、
ローソンで手軽に買うことができちゃうというのがとっても嬉しいです。
 
 
ちなみに、
このホルモン鍋は「ナガラ食品」というところが作っていて、
ローソンでしか買えない商品なのです。
 
そしてこの商品は、
通称「ローホル」とも呼ばれています◎
 
 
今回は、
この「ローホル」を実際に調理して食べてみた感想や
アレンジ方法をご紹介するのでぜひチェックしてみて下さい。
 
 

作り方は超簡単!

ホルモン鍋の調理方法はとっても簡単!
 
まず、上の透明フィルムを剥がす。
 
そして、そのまま弱火で約10分ほど煮込む。
 
ローソンのホルモン鍋をコンロで加熱している画像
 
たったこれだけで、
ホルモン鍋が完成します♪
 
 

うどんを加えたアレンジ方法がおすすめ!

主食級になるアレンジ方法は、
ホルモン鍋に「うどん」を加えること!
 
冷凍のうどんがあったので、
それをホルモン鍋の中に入れて、
再度加熱するだけ・・◎
 
(冷凍のうどんは、ローソンでひと玉108円で販売しています。)
 
 
できたのがコチラ!
 
 
ローソンのホルモン鍋にうどんをアレンジした画像
 
濃厚なホルモン鍋のスープが絡んでボリューム満点!
 
ホルモン鍋と、
ちゅるんとしたうどんの相性は抜群で、
とっても美味しかったです!
 
「お腹は空いたけど、作るのはめんどくさい・・」
 
という時にピッタリの簡単アレンジ料理です!
 
 

まとめ

ローソンの「ホルモン鍋」について
ご紹介しました♪
 
コンビニで手軽に買えちゃう便利さと、
くせになる美味さのホルモン鍋はリピート間違いなしです!
 
さらに色々なアレンジも楽しめるので、
飽きずに食べ続けられますね♪
 
ローソンでホルモン鍋を見つけたら、
ぜひ一度買ってみてはいかがでしょうか?
 
 

Posted Date: 2018/08/14

関連記事

Lucky Meal Mermaidの外観画像

江ノ島で人気急上昇☆地中海リゾート風【Lucky Meal Mermaid】は可愛いが詰まったカフェでした!

SNSインスタ
sora
うしごろ貫の看板写真

【五反田】『うしごろ貫』ではコースとアラカルトどっちがオススメ?アラカルトで食べてみた結果☆【前編】

グルメテンション上がった
mii
SIDEWALK STAND INOKASHIRAの店舗外観とコーヒーの画像

井の頭公園散歩のちょっとした休憩に!ふらっと寄りたいカフェ3選【INOKA/SIDEWALK STAND INOKASHIRA/囍茶東京】

カフェグルメ
sora
たるたるホルモンの野菜とお肉の画像

吉祥寺『たるたるホルモン』のメニューはALL500円なのに驚愕の美味さでした!【後編】

グルメレビュー
moo
大江戸温泉物語の館内写真

お台場の温泉テーマパーク『大江戸温泉物語』で女子会してみた!気になる料金や過ごし方は?【後編】

お台場グルメ
mii
ピエール マルコリーニ 銀座店カフェのチョコレートドリンクの画像

【銀座】ピエールマルコリーニのカフェで衝撃のチョコレートドリンクを堪能してきました!

カフェグルメ
moo
KINTANの牛タンを焼いている写真

『六本木焼肉 Kintan』は高いの?リーズナブルに楽しめる「カジュアルコース」を食べたレビュー・感想☆

グルメレビュー
mii
吉祥寺まめ蔵のカレーの画像

吉祥寺住みの私がおすすめする絶品カレー屋さん3選!【Rojiura Curry SAMURAI・まめ蔵・SITAL】

グルメレビュー
moo
ミスド定番コットンスノーキャンディの画像

ミスド夏限定スイーツ☆『コットンスノーキャンディ』を今年も食べてきた!2018年新商品・販売期間もご紹介します

グルメスイーツ
ori
アボカドマグロユッケ丼とアボカドドリンク

東京都内でおすすめの専門店グルメ☆ニンニク・アボカド専門店に行ってきました!

グルメレビュー
ori
EXPERI のトップページへ