お仕事帰りや飲んだ帰りの〆にふらっと寄れるラーメン店!池袋『TOKYO豚骨BASE』をご紹介します☆

TOKYO豚骨BASEMADEby博多一風堂の豚骨ラーメン

JR池袋駅構内にある「TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂」はお仕事帰りや飲んだ帰りの〆にふらっと寄れるラーメン屋さんです!実際に頼んだメニューやお店の雰囲気、混雑状況などをご紹介します♪

『TOKYO豚骨BASE』でふらっとラーメンを食べてきました!

友達と池袋で飲んだ帰り道に、
 
「お酒の後の締めはラーメンでしょ!」
 
ということで・・
 
めっちゃ美味しいから!と友達に連れこられたのが、
JR池袋駅構内、いけふくろう銅像前にある
 
『TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂』。
 
ラーメン
 
 
駅構内にある為、
お仕事帰りや飲んだ帰りの〆にふらっと寄るのに最適な
『TOKYO豚骨BASE』についてご紹介していきます♪
 
 

お店の雰囲気・混雑状況は?

私が訪れたのは、21時頃。
 
外から店内を覗くと、
席が空いているようだったのでいざ入店!
 
友達(このお店の常連)曰く、
混んでいる時は混んでいるけど、
待ったりしたことはない!と言っていました♪
 
 
店内に入るとすぐに券売機があるので、
メニューを選び、空いている席へ。
 
席は、カウンター席が18席ありました。
 
ラーメン3
 
 
店内は、
黒と赤で基調されているスタイリッシュな雰囲気!
 
ラーメン2
 
ラーメン屋なのに、
池袋の騒がしさを忘れられるほど落ち着いていて
女性1人でも入りやすいお店だなと思いました♪
 
 

実際に頼んだメニュー・食べた感想

『TOKYO豚骨BASE』のメニューは、
大まかに分けて、
 
・豚骨プレーン(白)650円
 
・豚骨醤油(黒)700円
 
・味噌豚骨(赤)750円

 
と別れていています。
 
 
白が王道のようだったので
私は『進化した王道 得濃 白 味玉入り 870円』を注文♪
 
食券渡すときに、
麺の硬さ「やわ・ふつう・カタ」の中から選び伝えます。
 
 
そして待つこと数分。
 
運ばれてきたラーメンがコチラ♡
 
ラーメン4
 
トッピングには、
チャーシュー2枚、キクラゲ、ネギ、味玉が入っています♪
 
まずはスープから一口!
 
スープの味は、一風堂の味とほぼ一緒・・?
 
とってもマイルドで濃厚ながらも、
後味はサッパリとしていて飲みやすいスープでした!
 
ラーメン5
 
麺は、細麺ですがスープとよく絡みます!
 
私は麺の硬さを「普通」にしたのですが、
少し硬さが残っていて、まさに普通の硬さ!(笑)
ちょうど良かったです♪
 
 
チャーシューも柔らかくて、
味玉も黄身部分が程よく半熟でとっても美味しい!
 
細麺なのでお腹にスルスル入り、
あっという間に間食してしまいました!!
 
 
アッサリした豚骨ラーメンは
飲んだ後の締めに最適でした☆
 
 

まとめ

今回は池袋駅構内にあるラーメン屋
『TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂』をご紹介しました!
 
このお店は、
一風堂プロデュースということで、
味はほんと一風堂にソックリ!
 
あっさりした感じが飲んだ後の締めに最適で
私のシメの定番ラーメンになりそうです(笑)
 
駅構内にあるので、
ふらっと寄ってパッと帰れるので
お仕事帰りにも最適だと思います!
 
ぜひ1度足を運んでみてくださいね♪
 
 
◇TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂◇
 
【住所】東京都豊島区南池袋1-28-2 JR池袋駅
 
【電話】03-3983-7921
 
【営業時間】(月~土)10:00~23:00
      (日・祝)10:00~22:30
 
TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂 を食べログでチェック >>

Posted Date: 2018/09/06

関連記事

激辛グルメ祭り2018のチラシ

念願の『激辛グルメ祭り2018』に行ってきた☆1stから4thまで全参加したわたしが食べた料理を紹介します!【前編】

イベントグルメ
mii
練馬の飲食街おいしい街大きな看板

25年間在住の私がお伝えする西武池袋線『練馬』の魅力!オススメの穴場グルメや練馬の良いところも悪いところも包み隠さずご紹介します♪【後編】

グルメラーメン
ori
神楽坂寿司アカデミーの寿司食べ放題

『神楽坂すしアカデミー』で本格江戸前寿司の食べ放題ができる!実際に行ってみた感想・レビュー☆

お寿司グルメ
mii
アンテノールのデザート・フリュイの画像

季節限定スイーツ!アンテノール『デザート・フリュイ』がとっても美味しかった☆

グルメスイーツ
ori
銀座うしごろの焼肉

誕生日に銀座の焼肉「うしごろ」に連れて行ってもらいました!気になる料金やメニュー・コースの味は?

グルメテンション上がった
mii
魚しんの寿司の画像

カジュアルにカウンター寿司を食べられる!三軒茶屋『魚しん』は鮮度もコスパも◎!!

お寿司グルメ
sora
ろはんの鯖サンドの画像

名物の鯖サンドとは!?『祇園 ろはん』ではカジュアルに本格和食がいただける!

グルメレビュー
sora

大阪食べ歩きグルメ!大阪名物の「たこせん」はやみつきになる美味しさでした☆

グルメレビュー
ori
有點甜 A Little Sweetの商品画像

【大久保】本格台湾スイーツが食べられる穴場カフェ『有點甜 A Little Sweet』に行ってきました!

カフェグルメ
sora
練馬北のコッペパン専門店の画像

練馬駅前にオープン!北のコッペパン専門店『豪雪堂』に行ってみた☆食べた感想・種類豊富なメニューをご紹介!

グルメスイーツ
ori
EXPERI のトップページへ