大阪食べ歩きグルメ!大阪名物の「たこせん」はやみつきになる美味しさでした☆

大阪ではおやつとして食べられている「たこせん」。今回は、大阪で食べ歩きをするならぜひ食べてほしい「まるたこ」さんの「たこせん」をご紹介します♪

たこせんとは?


 
大阪名物「たこせん」ってご存知ですか?
 
たこせんは、
”たこ焼き””えびせんべい”で挟んだものです。
 
大阪名物であり、
大阪ではおやつとして食べられているそうなんです!
 
 
東京出身の私は、存在は知っていたものの、
食べたことがなかったので、
 
ついこの間の大阪旅行で食べ歩きをした時、
「まるたこ」さんのたこせんをいただいてきました♪
 
 
 

本格派のたこ焼き店「まるたこ」


 
たこせん1
 
大阪にはたこせんが売っているたこ焼き屋がたくさんあったので
どのお店のたこせんにしようかなぁ~と探していると、
 
口コミ評価が高い「まるたこ」を発見!
 
 
しかも、まるたこのたこ焼きは”外カリッと中ふわとろ”
そして1.5倍と大きいタコが入っているとのこと。。
 
 
これはもう、まるたこに行くしかない!
ということで行ってきました♪
 
場所は近鉄日本橋駅より徒歩3分
大きい通り沿いにあります。
 
 
お店に着くと、
バリバリのザ・大阪人!という感じの
陽気なお兄さん?おじさん?が切り盛りしていました。
 
 
早速たこせんを頼むと、
 
「うちのたこ焼きは他のお店より大きいからね!!」
 
「どこ行ってきたの?」
 
など、出来上がるまでたくさんお話ししてくれました♪
 
 

「たこせん」はやみつきになるおいしさ!


 
出来上がったたこせん(200円)がこちら!
 
たこせん2
 
ソース、マヨネーズ、かつお節がトッピングされた
シンプルなたこせん♪
 
そして、お兄さんがいっていたように、
他のお店のよりも大きなたこ焼きが2個も入っていました
 
 
食べ方は、えびせんをギュッと挟んで
中のたこ焼きをぺったんこに潰して食べるのが主流みたいです。
 
実際に食べてみると、
えびせんのバリバリとたこ焼きのフニャフニャがたまらない・・!
 
まさに「やみつき」になる味です。
 
そして、えびせんとたこ焼きって
こんなに合うんだ!と驚きました。
 
 
”初たこせん”はとっても美味しく大満足できました♪
 
 

まとめ


 
今回は”まるたこのたこせん”をご紹介しました♪
 
美味しいのはもちろん、
量も少なめなので食べ歩きに最適ですよ!
 
大阪で食べ歩きをするなら
ぜひたこせんを食べてみてください♪
 
そしてまるたこのたこせんはとっても美味しかったので、
日本橋付近へ行ったらぜひ「まるたこ」へ足を運んでみてください♪
 
 
■詳細情報
 
店名:○たこ
 
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-14-12
 
電話:090-6606-4496
 
営業時間:15:00~翌1:00
 
定休日:水曜日
 
○たこを食べログでチェック >>

Posted Date: 2018/07/28

関連記事

ペヤング からしMAX ソースやきそば

『ペヤング からしMAX ソースやきそば』はどのくらい辛いの?辛い物が大好きなわたしが食べてみた☆

グルメレビュー
mii
露天風呂の画像

カップル必見!千葉のおすすめドライブデートコースの感想☆海鮮丼からアウトレット・温泉まで【後編】

カップルグルメ
moo
道頓堀かに道楽の絶品かにみそ

道頓堀の人気食べ歩きグルメ!かに道楽の「かにみそ甲羅焼き」がとっても美味しかった☆

グルメレビュー
ori
セブンイレブン抹茶スイーツ3つ食べ比べ

セブンイレブン”抹茶スイーツ3つ”を食べ比べ!一番美味しかったのはどれ?【宇治抹茶&ほうじ茶/とろける宇治抹茶ティラミス/宇治抹茶ちょこもち】

グルメコンビニ
ori
ハッチの人気はちみつ桐箱テーブルハニーの画像

蜂蜜好きにオススメしたい!HACCIの高級はちみつが詰まった『桐箱テーブルハニー』をご紹介します☆

グルメレビュー
ori
ジアレイのタピオカミルクティ

もちもち好き集まれ!たくさんのタピオカドリンクを飲み比べた私が選ぶ“おいしいタピオカ”ランキングTOP3

グルメドリンク
mii
期間限定のクリスピークリームドーナツの画像

2018年夏新作!クリスピークリームドーナツ「TASTY ASIAN SWEETS」を食べてみた感想・レビュー

グルメスイーツ
moo
食×エンタメフェス Fight inお台場の画像

お台場で開催された日本初の食×エンタメフェス「Fight」に行ってきた感想☆

イベントお台場
ori
赤からの赤から鍋

赤からの辛さ比較☆辛いもの大好きな私が「3辛・5辛・7辛・10辛」を比較します!【後編】

グルメチャレンジ体験
mii
チーズがあふれでるスーパーチーズバーガー

【神田】『BURGER&MILKSHAKE CRANE』に行ってみた☆チーズ好きにはたまらないスーパーチーズバーガーとは?

グルメテンション上がった
mii
EXPERI のトップページへ