プリプリなモツが堪らない!福岡で行くべきもつ鍋専門店2選☆【一藤/おおやま】

一藤のもつ鍋の画像

福岡名物の一つであるもつ鍋。福岡に行ったら美味しいもつ鍋が食べたいけどどこに行けばいいんだろう・・・という人必見!今回は地元民もオススメの福岡で行くべきもつ鍋専門店を2つご紹介します!

福岡名物のもつ鍋


福岡名物の一つであるもつ鍋
 
福岡にはもつ鍋専門店が数多くあり
どこに行けばよいか悩みますよね。
 
福岡旅行に行った際に
地元民にオススメを聞いたら
超絶品なもつ鍋が食べられる
もつ鍋専門店に出会えました!
 
そこで今回は地元民もオススメする
福岡で行くべきもつ鍋専門店をご紹介します!
 
 
 

①一藤


ご紹介するもつ鍋専門店1つ目は・・
 
『一藤』
 
一藤の外観画像
 
福岡市内で3店舗を展開。
福岡でしか行けないお店です。
 
 
こちらのもつ鍋は
・味噌 おろしニンニク
・醤油 スライスニンニク
・ポン酢 ニンニク不使用
の3種類から選ぶことができます!
 
頼むべきは「味噌」です!
1番人気のメニューとなっています。
 
・もつ鍋 味噌(おろしニンニク) 1人前1250円
一藤のもつ鍋の画像
 
独自のブレンド味噌を使用した
コクが深く濃厚なスープ
 
たっぷりおろしにんにくが使用され
豊かな風味が口いっぱいに広まります。
 
大ぶりで新鮮な和牛もつは
甘くてプリップリ
濃厚なスープとの相性抜群です。
 
ニラ・ゴボウ・キャベツなどの野菜も
たっぷり入っているのでコスパも◎
 
 
ここまで濃厚でにんにくたっぷりな
もつ鍋は他ではなかなか食べられません!
ニンニク好きにはたまらないもつ鍋です!
 
*ニンニクのにおいが全身に着くので
 大切な予定の時や大切な服は
 避けてくださいね(笑)
 
 
一藤のHPはこちら >>
 
 
 

②おおやま


ご紹介するもつ鍋専門店2つ目は・・
 
『おおやま』
 
おおやまの外観画像
 
福岡中心に関西・関東・東北で店舗展開。
全国レベルで有名な人気店です。
 
 
こちらのもつ鍋は
・味噌 
・醤油
・水炊き風
の3種類から選ぶことができます!
 
やはりこちらでも「味噌」が1番人気!
 
・もつ鍋 味噌 1人前1380円
おおやまのもつ鍋の画像
 
何種類かの味噌をブレンドし
おおやま特製タレを加えたスープは
濃厚でありながらも上品な味
 
にんにくは程よくきいており
万人受けするスープになっています。
 
最上級の若い牛の小腸のもつは
小ぶりですがしっかりと旨味があり
甘い脂がジュワっと口に広がります。
 
おおやまのもつ鍋は
もつがたっぷり入っているのも◎
 
 
おおやまは福岡空港にも店舗があるので
搭乗前まで絶品もつ鍋を堪能できます♡
 
 
おおやまのHPはこちら >>
 
 
 

まとめ


地元民もオススメする
福岡で行くべきもつ鍋専門店を
今回ご紹介しました!
 
やっぱり本場のもつ鍋は別格です!
 
・一藤
・おおやま
 
福岡で絶品もつ鍋をお探しの際は
ぜひこちらに訪れてみてくださいね♪
 
 
 

Posted Date: 2018/11/21

関連記事

FLIPPER'Sで食べられるパンケーキの写真

吉祥寺のパンケーキ屋さんを徹底比較☆「幸せのパンケーキ・GRAM・FLIPPER’S」の中で一番わたしが美味しいと思ったのは・・?

カフェグルメ
mii
FEBRUARY CAFEの朝パンセットの画像

喧騒忘れほっとひと息♡朝から営業しているオススメの蔵前カフェ2選【コフィノワ/FEBRUARY CAFE】

カフェグルメ
sora
南池袋札幌牛亭の絶品ハンバーグ

南池袋『札幌牛亭』で贅沢ランチ!激レア食感とろけるハンバーグを堪能してきました☆

グルメハンバーグ
ori
ローソンのホルモン鍋の画像

ローソンの冷凍食品『ホルモン鍋』が美味しすぎた!簡単アレンジ方法もご紹介します☆

グルメコンビニ
moo
もつやきばんのレモンサワーの画像

レモンサワー発祥のお店!中目黒『もつ焼きばん』って知ってる?おすすめの楽しみ方とその魅力を紹介します

グルメレビュー
moo
函館山から見た函館の夜景の写真

函館旅行1泊2日のフォトジェニック旅☆車なしでもOKなおすすめプランとおすすめホテルをご紹介します!【前編】

グルメテンション上がった
sora
マグロマートの『マグロマート盛り』

【中野】予約困難なお店『マグロマート』でマグロ天国を体験してきました☆気になるメニューや予約制度について【前編】

グルメテンション上がった
mii
とっくりやの和牛ロースの画像

金沢旅行の夜はここに行って!居酒屋『とっくりや』はインパクトも味も最高すぎる!

グルメテンション上がった
sora
ろはんの鯖サンドの画像

名物の鯖サンドとは!?『祇園 ろはん』ではカジュアルに本格和食がいただける!

グルメレビュー
sora
ユニバ食べ歩きスイーツミニオン

USJのおすすめ食べ歩きグルメ6選☆激ウマだったスイーツ&フードをご紹介!【前編】

グルメレビュー
ori
EXPERI のトップページへ