プリプリなモツが堪らない!福岡で行くべきもつ鍋専門店2選☆【一藤/おおやま】

一藤のもつ鍋の画像

福岡名物の一つであるもつ鍋。福岡に行ったら美味しいもつ鍋が食べたいけどどこに行けばいいんだろう・・・という人必見!今回は地元民もオススメの福岡で行くべきもつ鍋専門店を2つご紹介します!

福岡名物のもつ鍋


福岡名物の一つであるもつ鍋
 
福岡にはもつ鍋専門店が数多くあり
どこに行けばよいか悩みますよね。
 
福岡旅行に行った際に
地元民にオススメを聞いたら
超絶品なもつ鍋が食べられる
もつ鍋専門店に出会えました!
 
そこで今回は地元民もオススメする
福岡で行くべきもつ鍋専門店をご紹介します!
 
 
 

①一藤


ご紹介するもつ鍋専門店1つ目は・・
 
『一藤』
 
一藤の外観画像
 
福岡市内で3店舗を展開。
福岡でしか行けないお店です。
 
 
こちらのもつ鍋は
・味噌 おろしニンニク
・醤油 スライスニンニク
・ポン酢 ニンニク不使用
の3種類から選ぶことができます!
 
頼むべきは「味噌」です!
1番人気のメニューとなっています。
 
・もつ鍋 味噌(おろしニンニク) 1人前1250円
一藤のもつ鍋の画像
 
独自のブレンド味噌を使用した
コクが深く濃厚なスープ
 
たっぷりおろしにんにくが使用され
豊かな風味が口いっぱいに広まります。
 
大ぶりで新鮮な和牛もつは
甘くてプリップリ
濃厚なスープとの相性抜群です。
 
ニラ・ゴボウ・キャベツなどの野菜も
たっぷり入っているのでコスパも◎
 
 
ここまで濃厚でにんにくたっぷりな
もつ鍋は他ではなかなか食べられません!
ニンニク好きにはたまらないもつ鍋です!
 
*ニンニクのにおいが全身に着くので
 大切な予定の時や大切な服は
 避けてくださいね(笑)
 
 
一藤のHPはこちら >>
 
 
 

②おおやま


ご紹介するもつ鍋専門店2つ目は・・
 
『おおやま』
 
おおやまの外観画像
 
福岡中心に関西・関東・東北で店舗展開。
全国レベルで有名な人気店です。
 
 
こちらのもつ鍋は
・味噌 
・醤油
・水炊き風
の3種類から選ぶことができます!
 
やはりこちらでも「味噌」が1番人気!
 
・もつ鍋 味噌 1人前1380円
おおやまのもつ鍋の画像
 
何種類かの味噌をブレンドし
おおやま特製タレを加えたスープは
濃厚でありながらも上品な味
 
にんにくは程よくきいており
万人受けするスープになっています。
 
最上級の若い牛の小腸のもつは
小ぶりですがしっかりと旨味があり
甘い脂がジュワっと口に広がります。
 
おおやまのもつ鍋は
もつがたっぷり入っているのも◎
 
 
おおやまは福岡空港にも店舗があるので
搭乗前まで絶品もつ鍋を堪能できます♡
 
 
おおやまのHPはこちら >>
 
 
 

まとめ


地元民もオススメする
福岡で行くべきもつ鍋専門店を
今回ご紹介しました!
 
やっぱり本場のもつ鍋は別格です!
 
・一藤
・おおやま
 
福岡で絶品もつ鍋をお探しの際は
ぜひこちらに訪れてみてくださいね♪
 
 
 

Posted Date: 2018/11/21

関連記事

市場タッカルビのチーズタッカルビ

チーズに溺れたいならココ!チーズ好きなわたしが何度も行きたいお店3選【UNTITLED/市場タッカルビ/Hungry Heaven】

グルメレストラン
mii
ミスド定番コットンスノーキャンディの画像

ミスド夏限定スイーツ☆『コットンスノーキャンディ』を今年も食べてきた!2018年新商品・販売期間もご紹介します

グルメスイーツ
ori
チキンレッグの牛ハラミステーキの写真

牛ハラミステーキが1,500円!?吉祥寺でリーズナブルにお肉を食べれる『チキンレッグ』に行ってきました☆

グルメレストラン
mii
大阪なんばにある串カツさくら

【大阪グルメ】ヘルシーで胃もたれしない!串カツさくらが美味しくてオススメ☆

グルメレビュー
ori
地魚屋台とっつぁんの海鮮丼

粉もんだけじゃない!大阪兵庫中心にお店を構える『地魚屋台とっつぁん』では新鮮な地魚料理が食べられました!

グルメレビュー
sora
希須林の入口

《食べログ★3.5以上!》赤坂で2年間働いていたわたしがオススメする“並んででも食べたい中華ランチ”2選【希須林/炎麻堂】

グルメ中華料理
mii
京都祇園 仁々木フルーツが丸ごと入っている果実の福

スイーツ好き必見!『果実の福 ninigi』のフルーツが丸ごと入った贅沢大福をご紹介します☆

グルメスイーツ
ori
宅配寿司銀のさら豪華桶宴の画像

宅配寿司「銀のさら」で豪華すぎる本マグロ中トロづくしの『宴』を注文してみた☆

お寿司グルメ
ori
セブンの新作スイーツゼリーともちとろ

セブンの2018年夏新作スイーツ「まるでブルーハワイなゼリー」「もちとろソルティクッキークリーム」を食べた感想・レビュー

グルメコンビニ
ori
ごはんや一芯のランチ画像

身体に優しいほっこり和食ランチ。代官山『ごはんや 一芯』に行ってきました!

グルメレビュー
sora
EXPERI のトップページへ