家飲み派必見!ローソンの”ビールが進んで困る”絶品おつまみを3つご紹介します☆

ローソンセレクトのおすすめおつまみ3種

今回はローソンのプライベートブランド「ローソンセレクト(LAWSON SELECT)」のおすすめ絶品おつまみを3つご紹介します!ビールと抜群に相性がいいおつまみです・・♪

ローソンで買える絶品おつまみ!

みなさんは家飲みは好きですか?
 
家飲みはお金がかからないし、
すぐ寝れるし・・最高ですよね♪(笑)
 
 
私は毎日晩酌をしているので、
仕事帰りにコンビニでおつまみを買うのですが、
私の中で定番の絶品おつまみがあるのです!
 
そしてそれがまぁ~ビールに合う。。
 
ぜひみなさんにオススメしたいのです♪
 
そこで今回は、
ローソンで買える「ローソンセレクト」の
絶品おつまみ3つをご紹介したいと思います!

 
 

①焼きえいひれ


おつまみ1
 
まず初めにご紹介する絶品おつまみは、
『焼きえいひれ』です!
 
ローソン標準価格:208円(税込)
 
おつまみ5
 
この焼きえいひれは、
マヨ&七味が付属でついていますが、
そのまま食べても絶品なんです♪
 
甘辛い濃い味付けで
噛めば噛むほど香ばしい風味が
口いっぱいに広がります!
 
マヨ&七味を付けるとまた違った味が楽しめて
これもこれで激ウマです。
 
味付けの濃さ、そして七味の程よい辛さは
ビールが止まりません・・!
 
 

②炙り帆貝ひも


おつまみ4
 
続いてご紹介する絶品おつまみは、
『炙り帆貝ひも』です!
 
ローソン標準価格:148円(税込)
 
おつまみ6
 
炙り帆貝ひもは、ぐにぐにと歯ごたえがよく
噛めば噛むほど旨味が広がります。
 
こちらも味付けが濃いのでそのままでも
充分美味しいのですが、
私はいつも一味をかけていただいています♪
 
おつまみ7
 
一味をかけピリ辛になることによって
さらにビールが進む・・♪(笑)
 
ちなみに、マヨ&七味を付けても激ウマでした!
 
 

③ハバネロビアスティック


おつまみ3
 
最後にご紹介する絶品おつまみは、
『ハバネロビアスティック』です!
 
ローソン標準価格:227円(税込)
 
おつまみ8
 
ハバネロビアスティックは、
名の通りハバネロの辛さを感じる刺激的なおつまみ!
 
一口食べると
「あれ・・そんなに辛くないかも」
と思いますが、
 
後からじわじわとハバネロが・・!
喉がヒリヒリピリピリ。。
 
しかし、ただ辛いだけでなく
濃厚なサラミ味もしっかり感じられます。
 
このように喉を潤わせてくれるハバネロビアスティックは
一番ビールが進む最強おつまみだと私は思います!
 
 

まとめ

ローソンセレクトの中でオススメの
”ビールと抜群に相性がいいおつまみ”は、
 
・焼きえいひれ
 
・炙り帆貝ひも
 
・ハバネロビアスティック

 
こちらの3つでした!
 
美味しいビールには美味しいおつまみで♪
ぜひ今晩の晩酌のお供にいかがでしょうか。

Posted Date: 2018/08/09

関連記事

大江戸温泉物語のなかにある桜

お台場の温泉テーマパーク『大江戸温泉物語』で女子会してみた!気になる料金や過ごし方は?【前編】

お台場グルメ
mii
チーズがあふれでるスーパーチーズバーガー

【神田】『BURGER&MILKSHAKE CRANE』に行ってみた☆チーズ好きにはたまらないスーパーチーズバーガーとは?

グルメテンション上がった
mii
新千歳空港内ルタオのパルフェフロマージュの画像

北海道グルメの食べ納め!新千歳空港で搭乗前に食べるべきスイーツ3選【ルタオ/MILKISSIMO/きのとや】

お土産グルメ
sora
牛タン1

お台場ヴィーナスフォートでご飯を食べるなら牛タン「だてなり屋」がオススメ!柔らかい絶品の牛タンを堪能してきました!

お台場グルメ
ori
七輪の上で贅沢に焼かれる美味しそうな肉

コスパ最高!練馬で焼肉を食べるなら『肉ばんざい』がオススメ!常連のわたしが絶品お肉をご紹介します☆

グルメレビュー
ori
512 CAFE & GRILLの抹茶パンケーキ

抹茶好き必見!乃木坂『512 CAFE & GRILL』の抹茶パンケーキは抹茶好きも満足な濃厚さ!

カフェグルメ
sora
マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
目黒雅叙園の館内

今度の休日は“目黒雅叙園”で過ごすのはいかが?素敵な館内やおすすめランチなどを実際に行ったわたしが紹介します!

カップルグルメ
mii
ナイフ・フォーク・スプーンがリボンに結ばれている画像

辛い物が得意ではなかったわたしが激辛グルメを好きになった方法とは?激辛料理の克服法を教えます☆

グルメ刺激的な体験
mii
FEBRUARY CAFEの朝パンセットの画像

喧騒忘れほっとひと息♡朝から営業しているオススメの蔵前カフェ2選【コフィノワ/FEBRUARY CAFE】

カフェグルメ
sora
EXPERI のトップページへ