名物の鯖サンドとは!?『祇園 ろはん』ではカジュアルに本格和食がいただける!

ろはんの鯖サンドの画像

京都・祇園の『祇園 ろはん』。本格和食をリーズナブルにいただけるお店ですが、そこの名物はなんと鯖サンド!今回は『祇園 ろはん』をご紹介します。

祇園 ろはん


京都・祇園に店を構える
 
『祇園 ろはん』
 
祇園ろはんの外観画像
 
京都の老舗料亭「室町和久傳」「菊乃井」で
修行を積んだ料理長が腕を揮います。
 
凛とした雰囲気、長いカウンター席、
まるで高級な老舗料亭のようですが
こちらはカジュアルに定食メインに
本格和食を味わうことができます。
 
そんなろはんの名物は鯖サンド!
 
鯖サンドとは?と気になっていて
最近実際に行ってきました!
 
今回は祇園ろはんをご紹介します!
 
 
 

メニューと実際に頼んだメニュー!


実は祇園ろはんのメインは
定食メニュー
 
祇園ろはんのメニュー
 
定食と言えど厳選食材と料理長の腕で
定食の域を超えた絶品和食となっています。
 
定食ではなく色々と楽しみたい!
という方はぜひ単品メニューを。
 
ろはんのメニューの画像
 
季節によって旬の食材を使った
料理をいただくことができます。
 
 
私達が実際に頼んだメニューの
一部をご紹介します!
 
ろはんの料理
 
・雲丹とホワイトアスパラ卵とじ
柔らかいホワイトアスパラガスが
丁度よい火の入りの卵と絡んでいます。
雲丹の風味もしっかりと濃厚でした!
 
・新じゃがとすじ肉炊き合わせ
ホクホクで甘みのある新じゃがと
柔らかいすじ肉が丁度良い濃さで
味付けられています。
シャキシャキのネギの食感が
アクセントになっていました!
 
 
地鶏と筍のすき焼き
 
・地鶏と筍のすき焼き
地鶏は柔らかくジュージー。
シャキシャキの新鮮な筍は
苦味もなく食べやすかったです。
濃いめの割り下なのでお米との
相性も抜群でした◎
 
 
一品一品が丁寧に作られており
素材の良さが活かされた
お料理の数々でした!
 
 
 

特にオススメはこの2品!


①鯖サンド
 
ろはんの鯖サンドの画像
 
これが名物の鯖サンドです!
炭火でサクサクになった薄めのトーストに
酢でしめられ臭みがなく柔らかい鯖と
大葉そしてたくあんが挟んであります。
 
トーストとさっぱりとした鯖の脂、
そして大葉の風味とたくあんの食感が
全てバランスよくマッチしています。
 
名物メニューの理由が納得の逸品でした!
 
 
②ろはん風卵かけごはん
 
ろはんの卵かけごはん
 
見た目からして美しい卵かけごはん。
上からへしこを削りかけるのがろはん風。
 
ふわふわで甘みのある白米に
とろ~っと絡む黄身はとっても濃厚。
その黄身の濃厚さとへしこの香りで
醤油など一切かけずとも絶品でした!
 
 
 

まとめ


今回は京都・祇園の
『祇園 ろはん』をご紹介しました!
 
高級老舗料亭が多数存在する京都で
カジュアルに本格和食をいただける
祇園ろはんは使い勝手が良いお店です!
 
観光客にも地元民にも人気なので
早めの予約が必須です!!
 
ぜひ皆さんも祇園ろはんに足を運んで
京都らしい本格和食を味わってみてください!
 
 
【祇園 ろはん】
 
・住所   京都府京都市東山区大和大路通四条上ル廿一軒町232 1F
・電話番号 075-533-7665
・営業時間 17:00~22:30(L.O)
・定休日  日曜日
 
 
 

Posted Date: 2018/12/17

関連記事

京都祇園 仁々木フルーツが丸ごと入っている果実の福

スイーツ好き必見!『果実の福 ninigi』のフルーツが丸ごと入った贅沢大福をご紹介します☆

グルメスイーツ
ori
いちご狩りをしている女の子の画像

『はとバスツアー』が便利で楽しかった!いちご狩り・カニ食べ放題などとっても充実できたプラン内容とは?

グルメ国内旅行
mii
まんパク2018のオブジェ

関東最大級のフードフェス『まんパク2018』に行ってきました!料金・混雑状況・絶品グルメを紹介していきます☆

グルメレビュー
mii
吉祥寺吉祥寺ラスカルベーカリーの塩パンアイスの画像

【吉祥寺】ラスカルベーカリーが可愛くて美味しすぎた!実際食べたメニューをご紹介します☆

グルメレビュー
moo
だるまのジンギスカンの画像

札幌の名店『だるま』の絶品ジンギスカンは並んでも絶対に食べるべき!実際に行ってみた感想をお届けします☆

グルメテンション上がった
sora
アンテノールのデザート・フリュイの画像

季節限定スイーツ!アンテノール『デザート・フリュイ』がとっても美味しかった☆

グルメスイーツ
ori
ナイフ・フォーク・スプーンがリボンに結ばれている画像

辛い物が得意ではなかったわたしが激辛グルメを好きになった方法とは?激辛料理の克服法を教えます☆

グルメ刺激的な体験
mii
L'ASの看板の画像

大切な日は南青山にあるフレンチレストラン『L'AS(ラス)』へ。モダンフレンチのコースディナーはリーズナブルで絶品でした!!

グルメテンション上がった
sora
牛タン専門店せんりのネギ塩厚切り牛タン丼

デリバリーの牛タンって美味しいの?「牛たん専門店 せんり」で和風ネギ塩厚切り牛タン丼を注文してみた!

グルメレビュー
ori
東京駅のおいしい駅弁50品目のバラエティ弁当

東京駅のオススメ駅弁!2段重ねの「50品目バラエティ弁当」が豪華すぎる件!

グルメレビュー
ori
EXPERI のトップページへ