身体に優しいほっこり和食ランチ。代官山『ごはんや 一芯』に行ってきました!

ごはんや一芯のランチ画像

代官山で人気の和食屋『ごはんや 一芯』。こちらのランチでは毎日でも食べたい身体に優しい和定食が食べられるんです!今回実際に行ってきたので感想をお届けします☆

代官山『ごはんや 一芯』


代官山駅から徒歩約5分。
海外からの観光客にも人気の
 
『ごはんや 一芯』
 
一芯の外観画像
 
モダンで落ち着いた雰囲気のお店。
ランチ時には階段まで行列が続きます。
 
こちらのランチは
平均予算約1,000円
絶品の和定食を食べられると有名。
 
そのため実際に行ってきました!
今回一芯のランチの感想をお届けします!
 
 
 

本格的な和定食ランチ


私達が訪れたのは
日曜日の11時40分ごろ。
 
すでに並んでる人達がいましたが
一週目の人達が入り私達は2番目でした。
 
30分程待って呼ばれて入店。
お店は靴を脱いで上がるので
脱ぎにくい靴はやめときましょう!
 
 
一芯のランチメニューは
日替わりランチと定番ランチがあります。
(ごはん、小鉢、味噌汁、漬け物が付き)
 
私達は定番ランチから2品選びました!
 
・だし巻き玉子(950円)
・豚の角煮 半熟玉子添え(1300円)
ごはんや一芯のランチ画像
 
ご飯はおひつで出てきます。
ふっくらほかほかのご飯は
しっかりと粒も立っています。
 
このご飯がとにかく絶品でした!
噛めば噛むほどお米の甘さが口に広がります。
 
豚の角煮は柔らかくホロホロ。
薄めの味付けでご飯の美味しさを引き立てます。
 
だし巻き玉子はしっかり出汁が効いていて
何もかけなくても美味しく食べられます。
玉子もふわっふわの焼き上がりでした!
 
どれも丁寧に作られていて
味付けも食材も身体に優しい定食。
メニューも豊富で毎日でも通いたいくらいです!
 
 
 

まとめ


今回はごはんや一芯
ランチの感想をお届けしました!
 
和食の美味しさを改めて実感できる
本格的な和定食ランチが約1000円で
食べられるなんてお得ですよね♡
 
毎日でも食べたくなるような
身体に優しいご飯です。
 
ぜひ皆さんも一芯のランチを
食べに行ってみてくださいね♪
満足すること間違いなしです!
 
【ごはんや 一芯】
 
・住所   東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟 B1F
・電話番号 03-6455-1614
・営業時間 ランチ11:30~15:00 ディナー17:30~23:30
 
ごはんや 一芯のHPはコチラ >>
 
 
 

Posted Date: 2019/01/10

関連記事

ショーケースに並ぶ美味しそうなベーグル

モチモチ感がたまらない!ジュノエスクベーグルの「絶品ベーグル」をご紹介します☆

カフェグルメ
ori
大江戸温泉物語のなかにある桜

お台場の温泉テーマパーク『大江戸温泉物語』で女子会してみた!気になる料金や過ごし方は?【前編】

お台場グルメ
mii
KAKA’AKO DINING & CAFEのロコモコの画像

横浜の人気デートスポット「マリンアンドウォークヨコハマ」に行ってきた感想!雰囲気やオススメ飲食店を紹介します【後編】

カップルグルメ
ori
お台場アクアシティにあるモンスーンカフェ

お台場の夜景と共にエスニック料理が楽しめる『モンスーンカフェ』に行ってきた!お店の雰囲気や実際に食べた絶品メニューをご紹介します☆

お台場カフェ
ori
銚子の鈴女の人気デカ盛り海鮮丼の画像

【銚子】海鮮丼を食べに行くなら「鈴女」想像以上のボリュームと美味しさに感動しました

グルメレビュー
moo
たくさんの種類のパンが並んでいる画像

パンが主役!都内で絶品パンが食べられるカフェ3選【俺のBakery&Cafe/REFECTOIRE/ベーカリー&レストラン沢村】

カフェグルメ
sora
激辛グルメ祭り2018のチラシ

念願の『激辛グルメ祭り2018』に行ってきた☆1stから4thまで全参加したわたしが食べた料理を紹介します!【前編】

イベントグルメ
mii
自由が丘パームスカフェのチキンオムライスの画像

【自由が丘】パームスカフェの絶品とろとろオムライスを食べてきた感想・レビュー

カフェグルメ
moo
食×エンタメフェス Fight inお台場の画像

お台場で開催された日本初の食×エンタメフェス「Fight」に行ってきた感想☆

イベントお台場
ori
宅配御膳 釜寅の三宝釜飯の画像

宅配御膳「釜寅」の釜飯は豪華でボリューム満点!想像以上の美味しさでした☆

グルメレビュー
ori
EXPERI のトップページへ