身体に優しいほっこり和食ランチ。代官山『ごはんや 一芯』に行ってきました!

ごはんや一芯のランチ画像

代官山で人気の和食屋『ごはんや 一芯』。こちらのランチでは毎日でも食べたい身体に優しい和定食が食べられるんです!今回実際に行ってきたので感想をお届けします☆

代官山『ごはんや 一芯』


代官山駅から徒歩約5分。
海外からの観光客にも人気の
 
『ごはんや 一芯』
 
一芯の外観画像
 
モダンで落ち着いた雰囲気のお店。
ランチ時には階段まで行列が続きます。
 
こちらのランチは
平均予算約1,000円
絶品の和定食を食べられると有名。
 
そのため実際に行ってきました!
今回一芯のランチの感想をお届けします!
 
 
 

本格的な和定食ランチ


私達が訪れたのは
日曜日の11時40分ごろ。
 
すでに並んでる人達がいましたが
一週目の人達が入り私達は2番目でした。
 
30分程待って呼ばれて入店。
お店は靴を脱いで上がるので
脱ぎにくい靴はやめときましょう!
 
 
一芯のランチメニューは
日替わりランチと定番ランチがあります。
(ごはん、小鉢、味噌汁、漬け物が付き)
 
私達は定番ランチから2品選びました!
 
・だし巻き玉子(950円)
・豚の角煮 半熟玉子添え(1300円)
ごはんや一芯のランチ画像
 
ご飯はおひつで出てきます。
ふっくらほかほかのご飯は
しっかりと粒も立っています。
 
このご飯がとにかく絶品でした!
噛めば噛むほどお米の甘さが口に広がります。
 
豚の角煮は柔らかくホロホロ。
薄めの味付けでご飯の美味しさを引き立てます。
 
だし巻き玉子はしっかり出汁が効いていて
何もかけなくても美味しく食べられます。
玉子もふわっふわの焼き上がりでした!
 
どれも丁寧に作られていて
味付けも食材も身体に優しい定食。
メニューも豊富で毎日でも通いたいくらいです!
 
 
 

まとめ


今回はごはんや一芯
ランチの感想をお届けしました!
 
和食の美味しさを改めて実感できる
本格的な和定食ランチが約1000円で
食べられるなんてお得ですよね♡
 
毎日でも食べたくなるような
身体に優しいご飯です。
 
ぜひ皆さんも一芯のランチを
食べに行ってみてくださいね♪
満足すること間違いなしです!
 
【ごはんや 一芯】
 
・住所   東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟 B1F
・電話番号 03-6455-1614
・営業時間 ランチ11:30~15:00 ディナー17:30~23:30
 
ごはんや 一芯のHPはコチラ >>
 
 
 

Posted Date: 2019/01/10

関連記事

赤からの赤から鍋

赤からの辛さ比較☆辛いもの大好きな私が「3辛・5辛・7辛・10辛」を比較します!【後編】

グルメチャレンジ体験
mii
BBQのイメージ画像

昭和記念公園で手ぶらでBBQ!炭火焼レギュラーコースでバーべキューをしてみた感想☆

BBQグルメ
mii
池袋にある肉バルMEAT&WINE ワインホールグラマーの画像

【池袋】極上の肉&厳選ワインが楽しめる肉バル「MEAT&WINE ワインホールグラマー」に行ってきた感想・レビュー

イタリアングルメ
ori
大人のハンバーグ

お肉大好きな私が選ぶ“アツアツ鉄板の上で食べる絶品ハンバーグ”3選【ハングリータイガー/ミート矢澤/大人のハンバーグ】

グルメハンバーグ
mii
ハーゲンダッツ和風華もちの栗あずきと桜あんの画像

ハーゲンダッツから和風華もちが新登場!『栗あずき』と『桜あん』の2種類を実際に食べてみた感想☆写真付き

アイスクリームグルメ
moo
激辛グルメ祭り2017の入口フォトブース

夏の風物詩!?大久保公園で開催される『激辛グルメ祭り』に2年連続参戦してきました!

イベントグルメ
mii
市場タッカルビのチーズタッカルビ

チーズに溺れたいならココ!チーズ好きなわたしが何度も行きたいお店3選【UNTITLED/市場タッカルビ/Hungry Heaven】

グルメレストラン
mii
市販のお菓子だけで作ったお菓子の家

女子会にもオススメ!市販のお菓子だけで『お菓子の家』を作ってみた☆作る際に注意すべき点とは・・?

グルメ感想
mii
五稜郭タワーからの五稜郭の眺め

函館旅行1泊2日のフォトジェニック旅☆車なしでもOKなおすすめプランとおすすめホテルをご紹介します!【後編】

グルメテンション上がった
sora
セイユウザンの入り口

元祖肉ケーキが食べれる☆バースデーディナーにぴったりの『星遊山』で誕生日のお祝いをしてきました!【前編】

グルメデート
mii
EXPERI のトップページへ