【吉祥寺】ふわとろオムライスが食べられる『TALK BACK』に行ってきた!コスパ◎のランチを紹介します☆

トークバックのふわとろオムライス

飲食店激戦区の吉祥寺で、老舗ビストロとして現在も営業している「TALK BACK」に行ってきました!トークバックの看板メニューでもあるふわとろオムライスを食べてきたので、今回はそのレビュー・感想を紹介していきます♪

『TALK BACK』とは?


ある日吉祥寺でオムライスが食べたくなり
ネットで検索したところ、あるお店を見つけました。
 
それが『TALK BACK』です!
 
トークバックではふわとろのオムライスが
ランチならコスパ抜群で食べられるみたいなんです♡
 
早速ランチタイムに訪れてみました♪
 
吉祥寺駅北口から約5分くらいの場所にあり、
中道通りをあるいていくと道沿いにあります。
 
トークバックの店内は
ヨーロッパの片田舎のビストロをイメージしており
とってもオシャレな感じです☆
 
70席まで取れるので、パーティーにも使えるし、
テラス席ではペットと一緒に食事が楽しめちゃいます!
 
夜は少し高めのディナーのようなので
まずはランチタイムに行ってみるのがよさそうでした◎
 
 

ふわとろオムライスが絶品♡


トークバックには、
パスタなど色々なランチメニューがあるのですが
なかでも人気なのが「オムライス」なんです!
 
わたしもオムライス目当てでトークバックに行ったので
もちろんオムライスをオーダーしました♪
 
運ばれてきたオムライスがこちら!
 
トークバックのふわとろオムライス
 
『チキンライスのオムライス(1,030円)』です☆
 
上にデミグラスソースがかかっている
洋食屋さんらしいオムライスですね。
 
デミグラスソースが濃厚で、
とてもお上品な味がします!
 
一見ふわとろ卵には見えないと思いますが、
スプーンを入れると中の卵がとろけ出てきました♡
 
チキンライスにはたくさんチキンが入っていて
具だくさんでごろごろしています◎
 
見た目でわかるかもしれませんが、
かなりボリューミーなオムライスです。
 
食べ応え抜群のオムライスでした!
 
食べ進めていくとだんだん苦しくなってくるので
オムライスとパスタを頼んで2人でシェアしたりすると
美味しく食べれるかな、と思いました(笑)
 
なんとか時間をかけて完食しましたが
とってもお腹いっぱいになりました。。
 
ずっと食べたいと思っていたので
とっても大満足です!
 
 

コスパ◎のセットがついてくる☆


ふわとろオムライスが1,030円で食べられるだけでも
かなりお得に感じますよね!
 
でもトークバックのランチにはなんと・・
 
■サラダ
 
■スープ
 
■デザート
 
■ドリンク
 
もセットでついて1,000円なんです♪
 
スープとデザートは日替わりっぽい感じですね。
 
わたしがお店に行ったときは、
カボチャのスープとオレンジケーキでした!
 
トークバックのランチセットのドリンク・デザート
 
サラダとスープは写真を撮り忘れてしまいました(T_T)
 
オムライスがかなりボリューミーだったので、
全部食べきるのはかなり苦しかったです・・(笑)
 
サラダは食べていないのでわかりませんが
スープはとっても濃厚で美味しかったです◎
 
デザートもケーキが小さめなので
食後にちょっと甘いものが食べたい!という欲望を
満たしてくれる丁度いい感じでした♪
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
吉祥寺にある『TALK BACK』では
ふわとろの絶品オムライスが1,000円で食べれます♪
 
サラダ・スープ・デザート・ドリンクもついてくるので
とってもコスパ抜群ですよね◎
 
デートや女子会にもぴったりのランチです!
 
ふわとろのオムライスが食べたくなったら
是非吉祥寺のトークバックを訪れてみてくださいね☆
 
 
♥ TALK BACK ♥
 
Address : 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6
 
Telephone : 0422-21-0505
 
Open/Close : 11:30~14:00 / 17:30~23:00
 
『TALK BACK』の公式サイトはこちら >>

Posted Date: 2018/10/10

関連記事

うしごろ貫の炙り握り

【五反田】『うしごろ貫』ではコースとアラカルトどっちがオススメ?アラカルトで食べてみた結果☆【後編】

グルメテンション上がった
mii
アボカドマグロユッケ丼とアボカドドリンク

東京都内でおすすめの専門店グルメ☆ニンニク・アボカド専門店に行ってきました!

グルメレビュー
ori
カフェオレのイメージ画像

コーヒー好きの私がコンビニのカフェラテを比較してみました!【セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート】

カフェグルメ
sora
肉鮮問屋佐々木の看板

大正8年創業の老舗『肉鮮問屋 佐々木』で“絶品すき焼き”を3,300円で食べ放題してきました☆気になるそのお味は・・?

グルメレストラン
mii
セブンイレブン冷凍食品たこ焼きの画像

セブンの『冷凍たこ焼』をアレンジしたら銀だこ風に!作り方・実際に食べた感想をご紹介します☆

グルメコンビニ
ori
ナイフ・フォーク・スプーンがリボンに結ばれている画像

辛い物が得意ではなかったわたしが激辛グルメを好きになった方法とは?激辛料理の克服法を教えます☆

グルメ刺激的な体験
mii
Cafe RUSSIA の外観画像

本格的なロシア料理が食べられる!吉祥寺『Cafe RUSSIA』のランチに行ってきました☆

カフェグルメ
sora
セブンの新作汁なし麻辛麺の写真

セブン新商品『蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺』を発売日に早速ゲットしました!気になるそのお味は?

グルメ刺激的な体験
mii
HUNDREDのランチ画像

肉の塊が食べられる!新宿『HUNDRED』のランチは味・コスパが最強すぎる◎

イタリアングルメ
sora
SIDEWALK STAND INOKASHIRAの店舗外観とコーヒーの画像

井の頭公園散歩のちょっとした休憩に!ふらっと寄りたいカフェ3選【INOKA/SIDEWALK STAND INOKASHIRA/囍茶東京】

カフェグルメ
sora
EXPERI のトップページへ