フィレンツェ・アウトレット「ザ・モール」への行き方・実際に購入した商品をご紹介します

フィレンツェのアウトレットザ・モールのプラダの画像

イタリアフィレンツェにあるアウトレットショッピング「THE MALL(ザ・モール)」に行ってきました。想像以上の安さにびっくり・・。ザ・モールまでの直行バスの詳細・行き方、さらには実際に購入した商品など、フィレンツェザ・モールに関するさまざまな情報をお届けするのでぜひ参考にしてみてください。

ィレンツェのアウトレット「ザ・モール」に行ってきた!

フィレンツェのアウトレットザ・モールの画像
 
イタリア・フィレンツェにある「THE MALL(ザ・モール)」というアウトレットショッピングをご存知ですか?
 
イタリアでブランド品を購入したいと思っているならば、ザ・モールは絶対に行ったほうが良いです!!
 
そんな、ザ・モールへ実際に行ってきた私が、フィレンツェのザ・モールまでの行き方や感想、実際に購入した商品などを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください♪
 
 

ィレンツェ「ザ・モール」への行き方

直行便公共バスでの行き方が一番おすすめ!
 
ザ・モール行きのバスが出発する場所は、「バス・ターミナルBUS ITALIA/SITA」というところです。
 
直通バスの案内板も出ているので、近くに行けばすぐにわかるかと思います。
 
黒いバスには大きく「THE MALL」と書かれているので、バスも間違えることはないでしょう。
 
フィレンツェのアウトレットザ・モールの直行バスの画像
 
 
■ 所要時間
 
約40分
 
(しかし、帰りは道が渋滞していたので1時間以上かかりました・・・。)
 
 
■ 料金
 
片道チケット:7ユーロ
 
往復チケット:13ユーロ
 
 
私は、すぐ近くのフィレンツェ中央駅の券売機で往復チケットを購入しました。
 
しかし、運転手さんに言えば直接購入もできるそうです◎
 
 

フィレンツェ「ザ・モール」内にあるブランド・実際の値段は?

フィレンツェのアウトレットザ・モールのブランド一覧の画像
 
大人気のブランド、グッチやプラダ、バーバリー・フェンディー・ボッテガヴェネタ・バレンシアガなどなど・・・
 
豊富なブランドが並んでいます。
 
私が行った時は午後3時頃でしたが、グッチは外に列ができていて、どうやら店内に入れる人数を規制しているようでした。
 
 
実際にお店に入って値段を見てみると・・・
 
 
日本では10~20万円しそうな、グッチの小さいバッグが5万円弱!!
 
プラダも同じく、小さいバッグが4~5万円でビックリしました(笑)
 
今思うと、「あれ買っておけばよかった・・・。」と後悔が募ります(笑)
 
 
他にも覚えている限りで・・・
 
・プラダ メンズ財布 1~2万円
 
・ミュウミュウ レディース長財布 2万円
 
・バーバリー レディース財布 2~3万円
 
・アルマーニ ネクタイ 4千円
 
などなど・・・
 
 
とにかく安すぎる!!!
 
 
お腹腹が空いた際には、グッチカフェ&レストランもあるのでそこを利用すると良いと思います。
 
 

実際に購入した商品は・・?


 
私が購入した商品は・・・
 
フィレンツェのアウトレットザ・モールでの購入品プラダのキーケースの画像
 
プラダのキーケースです!
 
こちらの商品は、日本で購入すると、3万円弱します。
 
しかし、イタリアブランドであるプラダということもあり、ザ・モールで購入するとなんと・・・
 
11,480円でした!!!
 
 
「これは安すぎる・・・!!」
 
 
もともとキーケースを買おうと狙っていたので即買いでした(笑)
 
アウトレットということで、「傷がついている」「不良品」ということも心配しましたが、全くそのようなことはありません!
 
他の店舗では、袋がブランドの物ではなかったのですが、プラダは箱も付いており、袋も商品の枚数分貰うことが可能でした。
 
なので、プレゼントにも最適かもしれません◎
 
 
ちなみに・・・
 
お店で払った金額は、12,890円。
そこから、免税金が1,410円が返金されました。(約1ヶ月後)
 
なので、実質11,480円ということになります。
 
 

まとめ


とにかくお得すぎるイタリア・フィレンツェにあるアウトレット「ザ・モール」。
 
欲しかったプラダのキーケースを手に入れられて大満足です!
 
でも、今思うと買っとけば良かった・・・と思う商品も(笑)
 
日本では考えられない値段で売っていいるので、迷ったら思い切って買っちゃうことをおすすめします!
 
イタリアに行った際には、ぜひフィレンツェのザ・モールにお立ち寄りください!
 

THE MALL(ザ・モール)を公式サイトでチェック >>

 
 

Posted Date: 2019/01/21

関連記事

カップルで箱根旅行を楽しむ画像

箱根旅行1泊2日の王道デートプラン☆泊まって良かった露天風呂付き客室・おすすめ観光スポットを教えます!【前編】

カップルデート
moo
ろはんの鯖サンドの画像

名物の鯖サンドとは!?『祇園 ろはん』ではカジュアルに本格和食がいただける!

グルメレビュー
sora
ピッツェリアスポンティーニのマルゲリータの画像

味も見た目もインパクト大!原宿『SPONTINI (スポンティーニ)』で本場ミラノのマルゲリータを堪能してきた☆

イタリアングルメ
ori
川上庵のそばの画像

軽井沢の絶品蕎麦が都内でも食べられる!『青山 川上庵』をご紹介します☆

グルメデート
sora
ジャグジーにバブルバスの入浴剤をそそぐ様子

お風呂の浴槽が詰まったので『パイプユニッシュプロ』を使ってみた!髪の毛の詰まりはこれだけで治るのか・・?

お悩みチャレンジ体験
mii
ほっぺに指をさす可愛い女性の画像

夏の化粧崩れも怖くない!実際使ってみて良かった化粧崩れを防止する最強コスメ3つご紹介します☆

お悩みコスメ化粧品
moo
コイズミライスクッカーミニホワイト炊飯器の画像

一人暮らしに炊飯器は必要なのか?私が買った一合炊飯器のゆくえ・・・

お悩みレビュー
moo
渋谷炭火焼ホルモンぐうのハラミの画像

【渋谷】炭火焼ホルモン ぐう に行ってきた!実際頼んだメニュー・感想をお届けします☆【後編】

グルメレビュー
moo
iPhoneアプリ『ワンナイト人狼』

人狼ゲームより気軽に遊べる!iPhoneアプリ『ワンナイト人狼』で実際に遊んでみたレビュー・感想☆

iphoneアプリドキドキ体験
mii
可愛い女の子が部屋で寝っ転がって手を広げている画像

住んで分かった吉祥寺一人暮らし!住みやすさや雰囲気、家賃・初期費用など 実際かかった費用を教えます【後編】

アパートレビュー
moo
EXPERI のトップページへ