フィレンツェ・アウトレット「ザ・モール」への行き方・実際に購入した商品をご紹介します

フィレンツェのアウトレットザ・モールのプラダの画像

イタリアフィレンツェにあるアウトレットショッピング「THE MALL(ザ・モール)」に行ってきました。想像以上の安さにびっくり・・。ザ・モールまでの直行バスの詳細・行き方、さらには実際に購入した商品など、フィレンツェザ・モールに関するさまざまな情報をお届けするのでぜひ参考にしてみてください。

ィレンツェのアウトレット「ザ・モール」に行ってきた!

フィレンツェのアウトレットザ・モールの画像
 
イタリア・フィレンツェにある「THE MALL(ザ・モール)」というアウトレットショッピングをご存知ですか?
 
イタリアでブランド品を購入したいと思っているならば、ザ・モールは絶対に行ったほうが良いです!!
 
そんな、ザ・モールへ実際に行ってきた私が、フィレンツェのザ・モールまでの行き方や感想、実際に購入した商品などを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください♪
 
 

ィレンツェ「ザ・モール」への行き方

直行便公共バスでの行き方が一番おすすめ!
 
ザ・モール行きのバスが出発する場所は、「バス・ターミナルBUS ITALIA/SITA」というところです。
 
直通バスの案内板も出ているので、近くに行けばすぐにわかるかと思います。
 
黒いバスには大きく「THE MALL」と書かれているので、バスも間違えることはないでしょう。
 
フィレンツェのアウトレットザ・モールの直行バスの画像
 
 
■ 所要時間
 
約40分
 
(しかし、帰りは道が渋滞していたので1時間以上かかりました・・・。)
 
 
■ 料金
 
片道チケット:7ユーロ
 
往復チケット:13ユーロ
 
 
私は、すぐ近くのフィレンツェ中央駅の券売機で往復チケットを購入しました。
 
しかし、運転手さんに言えば直接購入もできるそうです◎
 
 

フィレンツェ「ザ・モール」内にあるブランド・実際の値段は?

フィレンツェのアウトレットザ・モールのブランド一覧の画像
 
大人気のブランド、グッチやプラダ、バーバリー・フェンディー・ボッテガヴェネタ・バレンシアガなどなど・・・
 
豊富なブランドが並んでいます。
 
私が行った時は午後3時頃でしたが、グッチは外に列ができていて、どうやら店内に入れる人数を規制しているようでした。
 
 
実際にお店に入って値段を見てみると・・・
 
 
日本では10~20万円しそうな、グッチの小さいバッグが5万円弱!!
 
プラダも同じく、小さいバッグが4~5万円でビックリしました(笑)
 
今思うと、「あれ買っておけばよかった・・・。」と後悔が募ります(笑)
 
 
他にも覚えている限りで・・・
 
・プラダ メンズ財布 1~2万円
 
・ミュウミュウ レディース長財布 2万円
 
・バーバリー レディース財布 2~3万円
 
・アルマーニ ネクタイ 4千円
 
などなど・・・
 
 
とにかく安すぎる!!!
 
 
お腹腹が空いた際には、グッチカフェ&レストランもあるのでそこを利用すると良いと思います。
 
 

実際に購入した商品は・・?


 
私が購入した商品は・・・
 
フィレンツェのアウトレットザ・モールでの購入品プラダのキーケースの画像
 
プラダのキーケースです!
 
こちらの商品は、日本で購入すると、3万円弱します。
 
しかし、イタリアブランドであるプラダということもあり、ザ・モールで購入するとなんと・・・
 
11,480円でした!!!
 
 
「これは安すぎる・・・!!」
 
 
もともとキーケースを買おうと狙っていたので即買いでした(笑)
 
アウトレットということで、「傷がついている」「不良品」ということも心配しましたが、全くそのようなことはありません!
 
他の店舗では、袋がブランドの物ではなかったのですが、プラダは箱も付いており、袋も商品の枚数分貰うことが可能でした。
 
なので、プレゼントにも最適かもしれません◎
 
 
ちなみに・・・
 
お店で払った金額は、12,890円。
そこから、免税金が1,410円が返金されました。(約1ヶ月後)
 
なので、実質11,480円ということになります。
 
 

まとめ


とにかくお得すぎるイタリア・フィレンツェにあるアウトレット「ザ・モール」。
 
欲しかったプラダのキーケースを手に入れられて大満足です!
 
でも、今思うと買っとけば良かった・・・と思う商品も(笑)
 
日本では考えられない値段で売っていいるので、迷ったら思い切って買っちゃうことをおすすめします!
 
イタリアに行った際には、ぜひフィレンツェのザ・モールにお立ち寄りください!
 

THE MALL(ザ・モール)を公式サイトでチェック >>

 
 

Posted Date: 2019/01/21

関連記事

アイリスオーヤマ ホットプレート 2WAY (たこ焼きプレート 平面プレート) ricopa アッシュピンクの画像

おしゃれで可愛すぎるホットプレート「ricopa(リコパ)」を購入!実際に使ってみた感想・レビュー

レビュー口コミ
moo
たい夢の冷やしたい焼き3種

ひんやりもちもち食感がたまらない!たい夢の「夏鯛 冷やしたい焼き」実食レビュー☆

グルメスイーツ
ori
スマホに貼り付けたポップソケッツの画像

海外セレブで流行中!モバイルアクセサリー『ポップソケッツ』を使ってみた感想・レビュー

スマホレビュー
ori
ウルフギャングの贅沢ランチメニュー

バースデーサプライズがなんと0円!?『ウルフギャング・ステーキハウス』で贅沢な誕生日ランチをしてきました☆

グルメレストラン
mii
マキタのコードレス掃除機

その高評価は本当なのか?楽天市場で★4.59の『マキタ コードレス掃除機』を実際に使ってみたレビュー・感想☆

レビュー口コミ
mii
携帯電話を操作している女性の画像j

知ってる?レストランもエステも旅行もお得に!知っていると便利な共同購入クーポンサイト【3選】

グルメサロン
sora
日本初生クリーム専門店ミルクの看板

話題のお店!生クリーム専門店『ミルク』の絶品すぎた”ミルキーソフトパフェ”をご紹介します☆

カフェグルメ
ori
ヴェネチアブラーノ島のカラフルな家の街並みの画像

ブラーノ島に行ってきた!行き方やカラフルで可愛すぎる街並みの秘密をお教えします

レビュー口コミ
moo
エプソンアクアパーク品川の花火イベント

新しい都市型エンターテインメント施設『アクアパーク品川』に行ってきた☆混雑状況や見どころは?【後編】

デートレビュー
mii
吉祥寺スジガイカフェの外装の画像

【吉祥寺】隠れ家みたい?!スジガイカフェでお得なパスタセットを食べてきた感想・レビュー☆

グルメレビュー
moo
EXPERI のトップページへ