Barbieケーキが食べれちゃう☆『Pink Holiday Cafe』でバースデーサプライズをしてみました!

ピンクホリデーカフェのかわいい内装とバービー

横浜にある「ピンクホリデーカフェ」ではバービー人形のドレスがケーキになっている“Barbieケーキ”が食べれるんです☆今回は、そんなピンクホリデーカフェに、友達の誕生日祝いで行った時の体験談を紹介していきます!

ピンクホリデーカフェって?


バービーケーキが食べられる店で有名な
ピンクホリデーカフェ
 
その存在は知っていましたが、
なんといってもカフェの場所が家から遠いので
なかなか行く機会がありませんでした(笑)
 
ですが、この前、友達の誕生日のお祝いをするときに
ピンクホリデーカフェを利用することになったんです!
 
実際に行ってみた感想やレビューを紹介していきます。
 
 
ピンクホリデーカフェは、
かわいいものが好きな人たちが集まれるカフェバーです!
 
店内ではなんと、
最新のバービー人形を常時販売しています。
 
何十体ものバービーちゃんが壁にずらっと並んでいる姿は、
初めて見るとギョッとしちゃうかもしれないですね。
 
お店はドールハウスをイメージした
おしゃれで可愛い空間になっていて、
机もソファもカーテンも、全部がピンク色です♡
 
バービー人形は、コレクターズやヴィンテージを含めて
200体以上が飾られています。
 
各席にバービーちゃんが置いてあり、
着せ替えなんかもできちゃいます!
 
また、バービーをつかった
かわいいドールケーキがこのお店の看板メニューです。
 
かわいいドールケーキのサービス付の記念日プランは、
サプライズ、特別な日の思い出にもぴったりです!◎
 
 
そんなピンクホリデーカフェは、
横浜の桜木町にあります。
 
最寄り駅は京急本線日ノ出町駅で、
徒歩1分という好アクセスです。
 
わたしはJR桜木町駅から歩いていきましたが
徒歩10分近くかかってしまいました。
 
2階にあるのであまり目立たず、
通り過ぎそうになったので
上の看板を良く見ながら歩くといいと思います!
 
 

“Barbieケーキ”が食べれちゃう!


ピンクホリデーカフェの
看板メニュー『バービーケーキ』
お祝いにはもちろん、
普通にカフェに行っても頼むことができます♪
 
事前に予約が必要なので、
お店に電話することが条件となります。
 
スダンダードなバービーケーキの
お値段が3,500円
 
この値段だと、
バービーのドレスが2色になります!
 
色を増やしていくには、
どんどんと課金していく必要があるそうです。。
 
わたしは2色でも十分可愛いと思ったので、
追加でお金は払わず、2色のケーキを予約しました。
 
好きな色を2色選べるので、
店内に合わせて白とピンクをチョイスしました☆
 
今回、友達の誕生日お祝いケーキだったので
ドレスのところに名前を入れてもらえました!
 
とっても協力的なスタッフさんなので
何か相談があったら事前に電話で聞いておくと
安心できると思います。
 
 
ピンクホリデーカフェで実際に食べた
バービードールケーキがこちら↓
 
ピンクホリデーカフェのバービーケーキ
 
とってもかわいいですよね♡
 
大きさが、
かなり大きいのが伝わりますでしょうか?
 
バービーのドレス部分がケーキになっているので
高さはバービーと同じくらいあります。
 
バービー人形が約30㎝の高さがあるので
なんとこのケーキも高さ30㎝超えです!
 
運ばれてきた時のインパクトが強すぎて
友達は思わず絶句していました。
 
ちなみにもちろんバービーは食べられません!
 
人形がケーキに刺さっているなんて
衛生的に大丈夫なの?と思いますが、
バービーちゃんにはきちんとラップが巻いてあったので
大丈夫そうでしたよ。
 
 
ケーキには特に具材が入っていないので、
ホイップクリームとスポンジだけの超簡単ケーキです。
 
味も簡単に想像がつくと思いますが、
ピンク色のいちごのクリームと、
白色の生クリームの味、がします(笑)
 
普通に美味しいですが、
あくまで“普通”のケーキでした。
 
かなり生クリームが甘いので
女子5人で挑みましたが食べきることができませんでした・・
 
このケーキの前に他の料理を食べてしまったせいで
ケーキが全然食べられなかったです。
 
もしバービーケーキを完食したいなら
これだけを食べるために、
ピンクホリデーカフェに行くことをオススメします。
 
 

他のメニューもかわいい♡


店内も可愛くて、
バービーケーキもかわいいピンクホリデーカフェは
普通の食事メニューもとってもかわいいんです♡
 
なんと、ピンクで出来ている料理があるんです・・!
 
『ピンク三昧コース(5,000円)』では、
すべてピンクでできている料理を楽しむ事ができるので
わたしたちはそれを注文してみました。
 
写真を撮るのを忘れてしまったので、
気になる人は直接お店で注文してみてください♪
 
 
《コース内容》
 
♥ピンクシーザーサラダ
 
シーザーサラダのドレッシングが
ピンク色になっています!
 
ストロベリーソースでもかけているのかと思ったのですが
味は普通のシーザーサラダでした。
 
 
♥前菜3種盛り
 
日によって違うのかもしれませんが、
確かバケットと上にかける何かだったんですが
忘れてしまいました(T_T)
 
 
♥ピンクラムチャウダー
 
ピンクの温かい液体は
アニメに出てくる毒薬のような見た目です(笑)
 
味はクラムチャウダーそのものですが
なんとなく身体に悪そうな感じがしました。
 
 
♥ピンクジャンキーフレンチフライ
 
ポテトの上にピンク色のソースがかかっていて
一見明太子ソースのように見えますが
実は違いました・・!
 
明太子嫌いなので、
明太子じゃなくてよかったです~
 
 
♥ごきげんパスタ
 
このパスタ、見た目はピンクなのに、
なぜか味はカルボナーラです!
 
口に入れた瞬間思わず戸惑ってしまいました。
 
麺もやわらかすぎず丁度良かったです◎
 
 
♥パーティポップフォンデュ
 
シュークリームとマシュマロを
ピンクの液体にディップします。
 
これは想像通り、ストロベリー味で
やっと味覚と視覚が一致して安心でした(笑)
 
 
どれもピンクでとってもかわいいのですが
正直あまりおいしそうには見えません・・(笑)
 
味は、ピンク色の割には普通の味がしますよ。
 
個人的にはピンクラムチャウダーが
ギョッとしたけどおいしかったです!
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
ピンクホリデーカフェでは、
かわいいピンク色だらけのインテリアのなかで
とってもキュートな“Barbieケーキ”が食べれちゃいます♡
 
バースデーサプライズもできるので、
誕生日のお祝いや女子会などで
ぜひピンクホリデーカフェを利用してみてくださいね!
 
 
【Pink Holiday Cafe】
 
♥横浜市中区日ノ出町1-8
♥045-315-6711
♥11:00~21:00
公式サイトはこちら >>

Posted Date: 2018/07/02

関連記事

西武池袋線練馬駅前にある喫茶店アンデス

図書館みたいな喫茶店!練馬『アンデス』に行ってきた!内装や実際に食べたメニューをご紹介します

カフェグルメ
ori
マーガレットハウエルカフェのサンドイッチの画像

吉祥寺『マーガレット・ハウエル カフェ』がおしゃれすぎた!ランチで実際に食べたメニューを紹介します☆

カフェグルメ
moo
チャイブレイクのチャイミルクティーの画像

4年間吉祥寺に住んだ私がオススメ!1人でもゆっくりできる吉祥寺らしいカフェ3選(完全禁煙)

カフェグルメ
sora
マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
ピエール マルコリーニ 銀座店カフェのチョコレートドリンクの画像

【銀座】ピエールマルコリーニのカフェで衝撃のチョコレートドリンクを堪能してきました!

カフェグルメ
moo
たくさんの種類のパンが並んでいる画像

パンが主役!都内で絶品パンが食べられるカフェ3選【俺のBakery&Cafe/REFECTOIRE/ベーカリー&レストラン沢村】

カフェグルメ
sora
デイビット・マイヤーズカフェのコットンキャンディパンケーキの画像

【銀座】デイビット・マイヤーズカフェの可愛すぎると話題のコットンキャンディパンケーキを食べに行ってみた!

カフェグルメ
moo
パフェテリアベルの看板

【渋谷】夜パフェ専門店『パフェテリア ベル』に行ってみた☆気になるメニューや値段を紹介します!

カフェグルメ
mii
512 CAFE & GRILLの抹茶パンケーキ

抹茶好き必見!乃木坂『512 CAFE & GRILL』の抹茶パンケーキは抹茶好きも満足な濃厚さ!

カフェグルメ
sora
LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 吉祥寺の外観画像

パリで大人気ブーランジェリーが世界初進出!吉祥寺『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE』のランチはパン好きには堪らない!

カフェグルメ
sora
EXPERI のトップページへ