道頓堀の人気食べ歩きグルメ!かに道楽の「かにみそ甲羅焼き」がとっても美味しかった☆

道頓堀かに道楽の絶品かにみそ

大阪で食べ歩きを楽しむならやっぱり道頓堀ですよね!その道頓堀にあるかに道楽本店では「 かにみそ甲羅焼き」が500円でいただく事ができるんです!今回はかにみそ甲羅焼きを食べた感想や混雑状況などをご紹介します♪

大阪道頓堀の名物「かに道楽」


蟹
 
道頓堀の観光スポットといえば、
 
動くカニのオブジェで有名な
「かに道楽本店」ですよね!
 
その、かに道楽本店はお店の中で食事するだけでなく
お店の外で屋台を出しているんです!
 
そしてその屋台では、
 
・タラバかに炭火焼(900円)
・かにみそ甲羅焼(500円)

 
こちらの2つを立ち食い出来るのです!
 
私はかにみそが大好物なので、
大阪に到着後、すぐさま道頓堀へ向かいました♪
 
お店は有名なグリコの看板の向かい側にあり、
道頓堀の入り口?にあったので迷うことはないと思います!
 
そしてお昼ごろ到着!
 
混んでいるだろうなぁ~と思ったら
平日だった為か、全然混んでいなく
すんなりと購入できました♪
 
しかし、休日は大変混雑するとの事です。

 
 

かに道楽の「かにみそ甲羅焼き」が絶品すぎた!


kani5
 
早速かにみそを注文♪
 
ぱっと出てくるのかと思いきや、
お店の前で、焼いてから出してくれます!
 
大体5分ほどでしょうか。。
 
待ち遠しくてうずうずしてしまいました。
(ただの食いしん坊)
 
でも多分混雑していたら
更に時間がかかっていたのでしょう!
 
空いていて良かったです♪(笑)
 
 
きました!待ちに待った
「かにみそ甲羅焼き」です!
 
道頓堀かに道楽の絶品かにみそ
 
値段は500円とリーズナブルなのに
甲羅に入っているからなのか豪華に見えます!
 
一見、カニの身が少なめに見えますが、
スプーンでほぐすと全体に広がり、
蟹肉の味も十分に味わえました♪
 
肝心のかにみそは、
臭みが全くなくとっても濃厚!
さらに出汁の旨味がでていてまさに絶品でした!!
 
 
もっと食べたいという願望があるからか
量はとても少なく感じましたが、
 
食べ歩きにはちょうど良さそうです♪
 
 

まとめ


 
道頓堀 かに道楽本店の
「かにみそ甲羅焼き」は臭みがなく濃厚で
とっても美味しかったです♪
 
今回私は並ばずに購入できましたが、
間違いなく並んででも食べる価値があると思います!
 
道頓堀で食べ歩きするなら
ぜひ、かに道楽本店へ足を運んでみてください♪
 
 
【かに道楽 道頓堀本店】
 
住所:大阪市中央区道頓堀1-6-18
 
電話番号:06-6211-8975
 
営業時間:11:00~23:00
 
かに道楽 本店を食べログでチェック >>

Posted Date: 2018/07/29

関連記事

ポタティスの店舗の外観写真

鎌倉江の島方面に行く時はぜひ寄って!七里ヶ浜『Potatis』のフライドポテトとシェイクが絶品すぎる!

カフェグルメ
sora
ウラッチェのジェノベーゼピザ

『ワイン酒場 ウラッチェ!』なら絶品ピザが500円!?実際に行って食べてみました☆

イタリアングルメ
mii
立川の四五六の外観画像

ぜひ全店舗行ってみて!MOTHERSグループのレストランはどこも満足度が高いレストランばかり☆【後編】

イタリアングルメ
sora
厳選黒毛和A5ランクのミスジの画像

食べログ評価★3.58!池袋にある老舗焼肉屋『清江苑』で佐賀牛の最高峰 伊万里牛A5を堪能してきた感想☆【前編】

グルメレビュー
ori
BBQのイメージ画像

昭和記念公園で手ぶらでBBQ!炭火焼レギュラーコースでバーべキューをしてみた感想☆

BBQグルメ
mii
お台場ラーメン国技館の正門の画像

話題のラーメン店6店舗が集結!アクアシティお台場にある「東京ラーメン国技館 舞」に行ってきた☆

お台場グルメ
ori
T.Y.HARBORの外観画像

天王洲アイルの大人気レストラン『T.Y.HARBOR』のランチに行ってきました!☆

カフェグルメ
sora
うしごろ貫の看板写真

【五反田】『うしごろ貫』ではコースとアラカルトどっちがオススメ?アラカルトで食べてみた結果☆【前編】

グルメテンション上がった
mii
東京駅のおいしい駅弁50品目のバラエティ弁当

東京駅のオススメ駅弁!2段重ねの「50品目バラエティ弁当」が豪華すぎる件!

グルメレビュー
ori
from afar倉庫01のスコーンとカフェラテの画像

蔵前散歩ではカフェ『from afar 倉庫01』へ。時間がゆっくり流れる落ち着く空間で絶品スイーツが食べられます♡

カフェグルメ
sora
EXPERI のトップページへ