こんな濃厚なチーズ食べたことない!軽井沢にある『Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア』では濃厚な絶品チーズ料理が味わえました!

Atelier de Fromageの店舗外観画像

美味しいお店が数々ある軽井沢。そんな軽井沢の中でも特にオススメなのが濃厚なチーズ料理が揃う『Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア』。チーズ好きには堪らないお店です。そんな『Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア』に実際に行ってきた感想をお届けします!

『Atelier de Fromage』とは・・・


長野県東御市で1982年に創業したチーズ工房
『Atelier de Fromage』
 
創業者夫婦がチーズ作りを本場フランスで学び
それから30年以上商品づくりをしています。
 
現在では売店・レストラン合わせ
長野県を中心に8店舗お店を構えています。
 
私はその中の軽井沢ピッツェリア店に行ってきました!
今回は実際に行った感想と魅力をお届けしたいと思います☆
 
 
 

Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア


アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア
長野新幹線・しなの鉄道軽井沢駅から徒歩約6分ほど。
軽井沢に訪れた際に1番行きやすい店舗だと思います。
 
Atelier de Fromageの店舗外観画像
 
店舗は山小屋を思わせるような造りになっており、
大きな看板のメニューが目印です。
これを見るために足を止める人もたくさんいました!
 
 
ランチ11:00~15:00・ディナー17:00~21:00ですが、
私が10:45頃に訪れた時すでに店前のベンチに2組待っていました!
開店時間には行列ができるほど・・・(軽井沢のハイシーズンの休日)
 
軽井沢のハイシーズンの場合は開店時間後に訪れると
1巡目に入ることができないかもしれないので注意が必要です!
 
 
【Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア】
・住所 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東22-1
・電話番号 0267-42-0601
・営業時間 ランチ 11:00~15:00
      ディナー 17:00~21:00
・定休日 木曜日
 
Atelier de FromageのHPはコチラ >>
 
 
 

絶対に食べるべき一品は・・・


アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリアは
ランチセットやフォンデュセットなど
セットメニューが充実しています。
(もちろん単品メニューもあるのでお1人様でもOK!)
 
様々な絶品チーズ料理がありますが、
ここに来たら必ず食べるべきなのはチーズフォンデュ
 
Atelier de Fromageのチーズフォンデュの画像
(2人前+ソーセージ&温野菜のトッピング)
 
パンはもともとセットになっており、
チーズの種類は3種類から選ぶことができます。

・自家製硬質チーズのフォンデュ 白トリュフ風味
・軽井沢工房熟成チーズのフォンデュ
・スーパーゴールド受賞のブルーチーズのフォンデュ
 
自家製硬質チーズフォンデュとブルーチーズのフォンデュを
いただいたことがあるのですが2種類ともとにかくチーズが濃厚!
ただチーズの嫌な臭みはないのでどなたでも美味しくいただけます!
 
ここのチーズフォンデュを一度食べてみたら、
他のチーズフォンデュでは物足りなくなるほど絶品です!
訪れた際にはぜひチーズフォンデュを注文してくださいね☆
 
 
 

スイーツも欠かせない!


自家製チーズを使ったチーズケーキも絶品なんです!
しかも種類も豊富で8種類のチーズケーキがありました。
 
・カマンベールモンブラン
Atelier de Fromageのカマンベールモンブランの画像
 
・焼きチーズケーキ
Atelier de Fromageの焼きチーズケーキ
 
プレートも可愛いですよね♡
自家製チーズを使用しているだけあってチーズが濃厚!
種類がたくさんあるのでお好みのチーズケーキがあるはず!
友達とシェアして色々な味を食べてみるのがオススメです。
 
 
 

まとめ


いかがでしたか?
『Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア』についてご紹介しました!
 
チーズ好きの私は様々な所でチーズ料理を食べてきましたが、
今まで食べた中でも1番濃厚な絶品チーズ料理が食べられました!
本場フランスで学んだというのも納得のお味でした!
 
実はアトリエ・ド・フロマージュは
東京・南青山にもお店を構えています!
食べたいけど軽井沢は遠いよって人は
ぜひ南青山店に足を運んでみて下さいね!
 
一度アトリエ・ド・フロマージュのチーズ料理を食べたら
ファンになること間違いなしです☆
 
 
 

Posted Date: 2018/08/25

関連記事

ブルーチェリーのサプライズケーキ(少人数用)

吉祥寺でバースデーパーティーをするなら『Blue Cherry』がオススメ☆何度も使ったことがあるわたしが魅力を紹介します!

BARグルメ
mii
しゃぶしゃぶを食べている自分の写真

【水道橋】3000円で食べ飲み放題できる!『しゃぶ蕎麦 小次郎』がコスパ抜群でオススメ☆

グルメレビュー
mii
美味しそうな葡萄屋のフィレステーキ

お肉大好きな私が選ぶ“高級感のある美味しいステーキ”3選!気になるお店の雰囲気や予算は?ドレスコードはあるの?

グルメレストラン
mii
マーガレットハウエルカフェのサンドイッチの画像

吉祥寺『マーガレット・ハウエル カフェ』がおしゃれすぎた!ランチで実際に食べたメニューを紹介します☆

カフェグルメ
moo
焼肉kintanユッケの画像

【東京都内】美味しい焼肉食べるならここ!高級感溢れるおすすめ店4選~前編~

グルメレビュー
moo
BAR & GRILL DUMBOの内装画像

表参道を望みながら素敵な時間を♡クリスマスパーティー・忘年会はぜひ『BAR & GRILL DUMBO』で!

BARイベント
sora
セブンイレブン限定赤、緑のポテトチップス

セブン限定☆怪しすぎるポテトチップス「メラメラ。」「ツーンピリ。」を食べてみた!気になるそのお味は・・?

グルメコンビニ
ori
Banyan Tree BangkokのルーフトップバーVertigo&MoonBarの画像

バンコクの絶景を望めるBarでセレブ気分!5つ星ホテル『Banyan Tree Bangkok』のルーフトップバーに行ってきた感想☆

BARグルメ
sora
HARADA ガトーフェスタハラダのラスク

やっぱり美味しい王道ラスク!ハラダの『グーテ・デ・ロワ』実食レビュー☆

グルメスイーツ
ori
たこ焼き器でシュウマイを作る画像

たこ焼き器でシュウマイを作ってみた!簡単に作れて美味しいレシピを紹介します☆

グルメレビュー
moo
EXPERI のトップページへ