図書館みたいな喫茶店!練馬『アンデス』に行ってきた!内装や実際に食べたメニューをご紹介します

西武池袋線練馬駅前にある喫茶店アンデス

西武池袋線 練馬駅にある喫茶店『アンデス』は、漫画や雑誌がずらりと並べられている、まるで図書館のようなカフェなんです♪今回はアンデスの内装や雰囲気、実際に食べたメニューをご紹介していきます。

練馬駅にある老舗喫茶店『アンデス』に行ってきました!


アンデス7
 
1971年創業の老舗喫茶店
『アンデス』に行ってきました!
 
アンデスは、練馬駅から徒歩1分という、
駅から近い場所にあります。
 
なんと、この喫茶店は、
人気漫画「タッチ」を描いた有名マンガ家
あだち充がよく訪れていると言われています!
 
その為か、ローカルエリアにありながらも、
とても有名で人気のお店なんです♪
 
今回はそんな『アンデス』の内装や
実際に食べたメニューをご紹介していきます!
 
 

まるで図書館のような落ち着く店内!

アンデスは、テーブル席とカウンター席、
合わせて計77席あり、思ったよりも広い店内でした!
 
一応、分煙されているのですが喫煙席が多く仕切りがないので
タバコの匂いや煙が少し気になってしまうかもしれません。。
 
 
私が行ったのは、平日の13時頃。
 
平日と言えど、お盆期間だったので
少し混雑しているようでしたが、
奥のテーブル席(喫煙)へ案内されました!
 
 
私の席からみた景色がこちら♪
 
アンデス1
 
目の前の棚には、
マンガや雑誌などがズラッと並べられていました!
 
そして、
席の横にもマンガが!!
 
アンデス2
 
店内至る所にマンガや雑誌、新聞
小説などがたくさん並べられていました♪
 
私は読まなかったですが、
読んでいる人もちらほら。
 
本当、図書館のような雰囲気で
本好きにはたまらない空間だなぁと思いました!
 
 
アンデス8
 
本以外にも、
壁にはオシャレな額縁が飾られていたり、
テーブルの上につるされている裸電球、
昭和っぽいポスターなどがレトロ感を醸し出していました♪
 
雰囲気が良いのでとても居心地が良かったです!
 
 

実際に食べたメニュー


 
私が行ったのはランチの時間だったので、
ランチメニューが置いてありました!
 
アンデス3
 
ランチは、11時~14時までになっています。
 
私は、お腹が空いていなかったので、
アイスカフェオレと、通常メニューからデザートを頼みました♪
 
アンデス4
 
デザートの種類も豊富にあり、
迷ってしまいましたが・・
 
「チョコレートパフェ 500円」を注文♪
 
アンデス6
 
一番下にコンフレーク
その上にバニラアイス、
トッピングにチョコレートソースとホイップクリーム、
一番上にパフパフしたお菓子のようなもの?が添えられている、
 
ザ・シンプルなチョコレートパフェですが、
とっても美味しかったです♪
 
メニューにも書いてあるのですが、
このチョコレートパフェ、
 
レディースサービスで、
平日の15時~16時の1時間限定
通常の値段から50円引きになるそうです♪
 
今回私はドリンクとデザートのみでしたが、
ここ、アンデスの名物は「ナポリタン」だそうなので、
次はお腹空かせていこうと思います!

 
 

まとめ

今回は西武池袋線 練馬駅にある喫茶店
『アンデス』をご紹介しました!
 
昭和レトロな雰囲気でとても居心地がよく、
「何度も足を運びたい!」
そう思う、素敵な喫茶店でした♪
 
客層は、サラリーマンの方やマダムの方、
若いカップルや一人で来店している人など幅広く、
誰でも入りやすいお店です!
 
マンガや本が好きな方はもちろん、
素敵なカフェをお探しの方は
ぜひ1度足を運んでみてくださいね♪
 
 
◇喫茶アンデス◇
 
【住所】東京都練馬区豊玉北5-17-9 井上ビル 2F
 
【電話】03-5999-8291
 
【営業時間】(月~金)7:00~22:00
(土)8:00~22:00
 
【定休日】日曜・祝日

Posted Date: 2018/08/28

関連記事

マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
Cafe RUSSIA の外観画像

本格的なロシア料理が食べられる!吉祥寺『Cafe RUSSIA』のランチに行ってきました☆

カフェグルメ
sora
and people ginzaの店内写真①プラネタリウム

天井にプラネタリウムがある『and people ginza』に行ってきました!ゆったりと過ごせるロマンチック空間を大紹介します☆

BARカフェ
mii
ソラマチにある「カービィカフェ」のオブジェ

2018年9月27日〜2019年2月17日限定の『カービィカフェ』は予約必須?予約しないで行ってみた結果・・・

カフェグルメ
mii
有點甜 A Little Sweetの商品画像

【大久保】本格台湾スイーツが食べられる穴場カフェ『有點甜 A Little Sweet』に行ってきました!

カフェグルメ
sora
LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 吉祥寺の外観画像

パリで大人気ブーランジェリーが世界初進出!吉祥寺『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE』のランチはパン好きには堪らない!

カフェグルメ
sora
東久留米市にあるヴィンテージカフェの内装

オシャレな隠れ家カフェ!東久留米市にある『VINTAGE CAFE』に行ってきた!内装や実際に頼んだメニューをご紹介します☆

カフェグルメ
ori
カフェドゥリエーブルのチーズドライカレー

「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」で閉店したモンタナの“チーズドライカレー”が食べれる!実際に行ってみた感想・レビュー

カフェグルメ
mii
SIDEWALK STAND INOKASHIRAの店舗外観とコーヒーの画像

井の頭公園散歩のちょっとした休憩に!ふらっと寄りたいカフェ3選【INOKA/SIDEWALK STAND INOKASHIRA/囍茶東京】

カフェグルメ
sora
モジャインザハウスのワッフルチキン

甘い×しょっぱい!?渋谷で食べれる『ビスケットサンド』と『ワッフルチキン』が想像以上に美味しかった☆【Chelsea Cafe/MOJA in the HOUSE】

カフェグルメ
mii
EXPERI のトップページへ