話題の焼きそば『ペヤング激辛やきそばMAXEND』は辛いけど美味しい!食後の痛みを和らげる方法を紹介します☆

ペヤングやきそば激辛MAXENDのパッケージ画像

Youtubeなどで話題になっている『ペヤング激辛MAXEND』を食べてみたところ、味は美味しいのですが食後に激痛が走りました・・・(笑)今回はそんなMAXENDの痛みを和らげる方法を、実際に試してみたわたしが紹介していきます☆

『ペヤング激辛やきそばMAXEND』とは・・・?


ペヤングから発売された、
ペヤング史上最強の激辛やきそばをご存知ですか?
 

 
それがこの『ペヤング激辛やきそばMAXEND』です!
 
“体中が熱く燃え上がる一品”と書いてあるだけあって
かなり激辛のやきそばのようです。
 
とても話題になっており、
Youtubeなどでもたくさん取り上げられています!
 
でも、
「正直そんなに騒ぐほどではないんじゃないの?」
と思ってしまいますよね(笑)
 
激辛好きのプライドをかけて早速挑戦してみました☆
 
 

実際に食べてみたレビュー・感想☆


作り方は至ってシンプルで、
お湯を入れてソースをかけるだけです。
 
わたしはてっきり辛い液体のようなものを
後入れするのかと思っていたのですが、
ソース自体が激辛になっているようですね◎
 
なので辛さ調節はできません!
 
完成したMAXENDがこちら・・・
 
激辛MAXENDの中身
 
「激辛なのに全然赤くない!」
 
とびっくりしてしまいました(笑)
 
てっきり真っ赤な麺が出来上がると思っていたので
この色は拍子抜けです。
 
ただ、目がとても痛く香りも鼻につくので
きっと見た目以上に辛いのだと察知しました。。
 
 
そして思いっきりすすって一口食べてみると
 
「あれ・・・辛くない!おいしい!!」
 
ちょっとピリ辛のソース焼きそばの味がするんです♪
 
意外と大丈夫だったな~と思い、
どんどん食べ進めていこうとするんですが、
最初に食べてから10秒後に地獄はやってきます。
 
突如感じる口の中の違和感
そして、走り出す激痛・・・
 
「なにこれ!!辛いを通り越して痛い!!!」
 
という地獄絵図が口の中で始まります(笑)
 
辛さを感じてからはまさにENDで
ずっと口の中が痛いままです。
 
だんだん味も感じなくなってきて
大量の汗が出て具合が悪くなってきます。
 
最後のころはもう気合ですすり
なんとか完食できました!
 
しかし唇・口の中・喉・胃と
MAXENDが通った全ての道に激痛が走り
しっかり体調不良になりました(笑)
 
味は美味しいのですが刺激的すぎるので
達成感を味わいたい人にはオススメですね☆
 
 

食後にあるものを食べると楽になる♪


食べ終わってしばらくたっても
ずっと具合が悪いままなんですよね。
 
そんなときはとにかく水だ!と思いがちですが
実は水は痛みを悪化させるんです(T_T)
 
だから激辛MAXENDを食べるときは
水は絶対に飲まない方がいいんですよ◎
 
食事中も、食後も、
水を飲むのだけはやめましょう!
 
でも何かを口にしないと、
死にそうになるんですよね(笑)
 
そこでオススメなのが・・・
 
キャンディの画像
 
「棒つきのキャンディ」なんです♪
 
種類はなんでもいいのですが、
できる限り甘い味のキャンディが好ましいですね◎
 
このキャンディを唇に塗って応急処置をしてから
そのままなめ続けてください!
 
普通のキャンディでもいいんですが
唇の痛みを和らげるためにキャンディをくわえるので
棒つきのほうがやりやすいと思います☆
 
始めはこんなの気休めにもならなくない!?
と感じると思いますが、キャンディが終わるころには
すっかり楽になっているんです(笑)
 
痛いと思った唇も、口も、のども、
悪くなった体調も全回復できちゃいます♪
 
騙されたと思って試してみてください!
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
『ペヤング激辛やきそばMAXEND』
とても辛いのですが焼きそばの美味しさを感じられる商品です☆
 
ただ、食後に地獄のような痛みに襲われるので
辛い物が苦手な人は気を付けてください!
 
罰ゲームにぴったりのやきそばです(笑)
 
食後は水ではなく「飴」を食べることで
かなり楽になるので試してみてくださいね◎

Posted Date: 2018/11/01

関連記事

千葉でのカップルにおすすめのドライブデートの画像

カップル必見!千葉のおすすめドライブデートコースの感想☆海鮮丼からアウトレット・温泉まで【前編】

カップルグルメ
moo
ハンバーグウィルのフォアグラハンバーグとチーズハンバーグ

岩中豚100%のオリジナルハンバーグが絶品☆新宿『ハンバーグウィル』に予約なしで行ってみた!

グルメテンション上がった
mii
銀のぶどう人気チーズケーキかご盛り白ららの画像

銀のぶどう人気商品!ふわっふわチーズケーキ『かご盛り 白らら』をご紹介します☆

グルメスイーツ
ori
HARADA ガトーフェスタハラダのラスク

やっぱり美味しい王道ラスク!ハラダの『グーテ・デ・ロワ』実食レビュー☆

グルメスイーツ
ori
ペヤング からしMAX ソースやきそば

『ペヤング からしMAX ソースやきそば』はどのくらい辛いの?辛い物が大好きなわたしが食べてみた☆

グルメレビュー
mii
ピッツェリアスポンティーニのマルゲリータの画像

味も見た目もインパクト大!原宿『SPONTINI (スポンティーニ)』で本場ミラノのマルゲリータを堪能してきた☆

イタリアングルメ
ori
銀座シックスクイニータタンの画像

銀座シックス注目スイーツ!売り切れ必至だった『クイニータタン』を食べた感想☆

グルメスイーツ
ori
マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
ソラマチ『リゴレット』の店外壁の写真

ソラマチで迷ったらココ!『RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE』が雰囲気もコスパも最強でした☆

グルメレストラン
mii
サワムラのコーヒーの画僧

軽井沢のモーニングは『ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢』で!喧騒を忘れさせてくれる店内で絶品ベーカリーを♡

カフェグルメ
sora
EXPERI のトップページへ