知っておくとかなり便利!私が最近知ったiPhoneの便利な機能2選☆

スマホをいじる女性の画像

iPhoneの機能の中で、自分で設定しないと使えないけど、あるとかなり便利な機能2つをご紹介します!私が最近設定して便利と感じた「パスワード自動入力」と「画面収録」、この2つの設定方法や、使い方をご紹介していきます。

意外と知らないiPhoneの便利な機能とは・・?

私は、現在iPhoneXSを使用しています。
 
新しいiPhoneにすると、
いろいろいじってしまいます・・・♪(笑)
 
そんな中で、
iPhoneの便利な機能を見つけたのです!!
 
 
その便利な機能とは・・・・
 
 
① パスワードの自動入力
 
② 画面収録
 
 
この2つです!
 
これらの設定方法や、やり方をご紹介してしていくので
ぜひチェックしてみてください☆
 
 

iPhoneの便利な機能①パスワードの自動入力


 
「いちいちパスワードを入力するのがめんどくさい・・。」
 
会員サイトなどのwebページにアクセスする際には、
会員番号やメールアドレス、パスワードを入力する必要がありますよね。
 
毎回アクセスするのに、毎回入力するのはかなりめんどくさいです!
 
そんな時に知ってほしい機能は、
「パスワードの自動入力」です♪
 
iPhoneX以降ならば、
パスワードを入力することなく、顔認証のみでログインできます◎
 
それ以前のiPhone(指紋認証対応機種)ならば、
指紋認証のみでログインすることができます◎
 
 
■ iPhone「パスワードの自動入力」を使う方法

 
iPhoneの設定から「パスワードとアカウント」をタップします。
 
iPhoneの便利な機能パスワード自動入力の方法
 
 
すると、「パスワード自動入力」の画面が出てきます。
 
iPhoneの便利な機能パスワード自動入力の方法
 
 
ここのボタンをONにするだけで、設定は完了!
 
iPhoneの便利な機能パスワード自動入力の方法
 
 
Safariで、パスワード入力が必要なサイトを開いてみました。
 
すると、画面下に・・・
 
iPhoneの便利な機能パスワード自動入力の方法
 
「○○(URL)にログインしますか?」と、出てくるので、
 
「○○(パスワード)を使用」をタップします。
 
 
iPhoneの便利な機能パスワード自動入力の方法
 
iPhoneX以降の機種であると、
画像のように、「Face ID」が起動し、
パスワードの入力なしでログインすることができるようになります!
 
 
これはかなり便利な機能だと実感しています!
 
 

iPhoneの便利な機能②画面収録

 
iPhoneはiOS11以降にアップデートすると、
 
「画面収録(画面を録画する機能)」を使えるようになります◎
 
画面録収録機能があることで、
自分のやっているゲーム画面を録画することができたり、
誰かが載せた動画を録画して保存することもできるのです。
 
とっても便利な機能なので、
ぜひ「画面収録」の方法を覚えてみてください!
 
 
■ iPhone「画面収録」を使う方法
 

iPhoneの設定から「コントロールセンター」をタップします。
 
iPhoneの便利な機能画面収録の方法

 
続いて、「コントロールをカスタマイズ」をタップします。
 
iPhoneの便利な機能画面収録の方法

 
こちらがカスタマイズ画面です。
 
「含める」の項目にあるのが、
現在のコントロールセンターの内容です。
 
iPhoneの便利な機能画面収録の方法
 

画面を下にスクロールしていくと、
「画面収録」の項目があるので、
プラスを押してコントロールセンターに追加します。
 

 
 
ホームに戻りコントロールセンターに戻ると・・・
 
iPhoneの便利な機能画面収録の方法
 
赤枠で囲ったものが画面録画のボタンになります。

 
また、こちらを強く押すと・・・
(3Dタッチ対応機種のみ)
 
iPhoneの便利な機能画面収録の方法
 
このような画面が出てきます。

 
マイクオーディオをONにすることにより、
画面収録と一緒に“音声”も録音することができるのです◎
 
iPhone内の音でなく、周囲の音も拾ってくれます。
 
ゲームの実況にはもってこいの機能ですね!!

 
iPhoneの便利な機能画面収録の方法
 
そして、画面収録ボタンをもう一度タップすることで、
画面収録は終了し、録画されたデータはフォルダに自動保存されます。
 
 

まとめ

私が最近知った、
意外と知らないiPhoneの便利な機能
 
① パスワードの自動入力
 
② iPhoneの便利な機能②画面収録
 
この2つをご紹介しました♪
 
どちらも、設定画面から自分で設定する必要があるので、
欲しい機能があった場合には、ぜひやってみてください!
 
とっても便利なので、一度知ったら使わずにはいられませんよ!
 
 

Posted Date: 2018/11/13

関連記事

ごはんや一芯のランチ画像

身体に優しいほっこり和食ランチ。代官山『ごはんや 一芯』に行ってきました!

グルメレビュー
sora
エクシブ箱根離宮のスイートルームの画像

会員制リゾートホテルって何?中はどうなっているの?実際に泊まってみた感想☆

グルメテンション上がった
sora
YSLとDIORのリップ

デパコス比較☆YSLの『ルージュ ヴォリュプテ シャイン』とDiorの『ディオール アディクト ラッカー スティック』実際に使ってよかったのはどっち?

コスメ化粧品レビュー
mii
座りながらスマホでネットショッピングをする可愛い女の子の画像

フリマアプリ「メルカリ」vs「ラクマ」使うならどっち?実際使ってみた感想・それぞれの特徴を教えます!【後編】

Androidアプリiphoneアプリ
moo
T.Y.HARBORの外観画像

天王洲アイルの大人気レストラン『T.Y.HARBOR』のランチに行ってきました!☆

カフェグルメ
sora
セブンイレブン冷凍食品たこ焼きの画像

セブンの『冷凍たこ焼』をアレンジしたら銀だこ風に!作り方・実際に食べた感想をご紹介します☆

グルメコンビニ
ori
ジアレイのタピオカミルクティ

もちもち好き集まれ!たくさんのタピオカドリンクを飲み比べた私が選ぶ“おいしいタピオカ”ランキングTOP3

グルメドリンク
mii
セブンイレブンの生どらの画像

ハンパないボリューム感!セブンイレブンの『盛り盛りくりぃむ生どら 宇治抹茶くりぃむ』を食べた感想・レビュー☆

グルメコンビニ
sora
どうぶつの森ポケットキャンプの画像

iPhoneアプリ『どうぶつの森 ポケットキャンプ』が面白い!ハマりすぎて睡眠不足になった話

iphoneアプリゲーム
mii
川上庵のそばの画像

軽井沢の絶品蕎麦が都内でも食べられる!『青山 川上庵』をご紹介します☆

グルメデート
sora
EXPERI のトップページへ