西川の高級マットレス「整圧敷きふとん」を2年間使った感想!気になる寝心地は・・?

高級マットレスで居眠りをする可愛い猫

みなさん、良質な睡眠はとれていますか?睡眠は生きていく上で最も重要なことだと思います。今回は様々な睡眠アイテムがある中、奮発して東京西川の高級マットレス「整圧敷きふとん」を購入し、2年間使っている私がその効果などをお伝えします♪

良質な睡眠をとるために・・


 
私は普段ベッドで寝ているのですが、
1万円ほどのマットレス使用していました。
 
寝心地は決して悪くはなかったのですが、
どうしても身体の痛みであったり、
寝付きや寝起きが悪いなどといった症状に悩みを抱えていました。
 
最初は枕であったりアロマを焚いたりなど
色々と試行錯誤してみたのですが
結局睡眠の質や身体の痛みは取れず。。。
 
そこで最終手段に
マットレスを変えてみよう!と思い立ちました。
 
 
寝具に大金を払うのは気が引けるな・・と思いましたが、
思い切って東京西川の高級マットレス
 
「整圧敷きふとん」を購入!
 
そして使い始めてもうすぐ2年が経ちます。
 
はたして、整圧敷きふとんで
良質な睡眠はとれたのでしょうか・・?
 
実際に使った感想をレビューします!
 
 

西川「整圧敷きふとん」とは?


マットレス
 
整圧敷きふとんは
東京西川の睡眠化学結集させてたどり着いた
集大成なんだそうです。
 
凸凹部で身体を優しく支える上層部と
身体を優しく支えるベース部が組み合わされて、
全身を内側から整え理想的な睡眠を実現します。
 
 
私が購入したのは
「整圧敷きふとん(デラックスタイプ)」です。
 
サイズは(S)(SD)(D)の3段階あり
私は一番小さいSサイズにしました。
 
そしてお値段はサイズによって異なりますが、
なんと『90,000円+税』
 
税を入れたら10万円以上。。
 
まさか寝具にこんな大金を払うとは自分でも驚きです。。
もちろん、分活払いで支払いました(笑)

 
 

実際に使ってみて感じたこと


 
実際に使ってみて感じた事が3点あったので
お伝えしていきます。
 
 
・身体が痛くならない
 
整圧敷きふとんに寝てみて思ったのが、
しっかり身体を支えてくれるので、腰などの沈みも程よく、
身体のラインにフィットしているのが実感できました。
 
その為なのか、特に顕著に効果がでたのが
今まで感じてた翌朝の身体の痛みがなくなった事!
 
使って初日で実感できました。ほんと感動です。
 
 
あとは、普段日常生活で感じていた
腰の痛みが不思議となくなったんです!!
 
(高いマットレスを使っているという
強い思い込みもあるかもしれませんが。笑)

 
これは使用して約6ヶ月経ってから実感しました!
 
身体が軽くなり体質改善できたので
本当に買ってよかったなと思いました。
 
 
・寝付き、寝起きが良くなった
 
初めて整圧敷きふとんで寝て思ったのが、
クッション性が高いこと!
 
その為、自然な寝姿勢が取れているからなのか、
ベッドに入ってからすぐ眠りにつけました。
 
安いマットを使っていた時は
ベットに入ってから1時間は眠れなかったのに・・。
 
また、寝付きが良くなり良質な睡眠が取れているからなのか、
寝起きまでよくなりました!
 
本当にスッキリと起きられるようになったので
「朝、布団から出られない」という悩みが消えたのです。
 
これは、私的に一番嬉しい効果でした♪
 
 

まとめ


 
東京西川の「整圧敷きふとん」を使って
私が感じた効果は、
 
「身体が痛くならない」
 
「寝付きが良くなった」
 
「寝起きが良くなった」
 
この3点でした!
 
そして、
良質な睡眠で日頃の疲れを取る重要さが
身に染みて分かりました・・(笑)
 
寝具にお金をかけるのは勿体ないと思っていましたが
本当に購入して良かったと思えています!
 
寝起きはいつも身体が痛い、
疲れが取れない・・という人は
ぜひ試してみて下さい!
 
東京西川 公式サイトはこちら >>

Posted Date: 2018/08/02

関連記事

手枷と鎖を繋がれた双子の囚人

LINEで人狼ゲームができる『人狼GM』が面白い!実際に遊んでみたわたしがやり方を教えます☆【後編】

LINEゲーム
mii
チームラボボーダーレスランプの森

お台場『チームラボ ボーダレス』に行って来た☆気になる混雑状況・注意点・オススメスポットなどを教えます!【前編】

ドキドキ体験レビュー
mii
セブンイレブン公式アプリの画像

10/31までにダウンロードするとお得!セブンイレブン公式アプリを実際に使ってみた感想・レビュー【後編】

Androidアプリiphoneアプリ
moo
赤からの赤から鍋

赤からの辛さ比較☆辛いもの大好きな私が「3辛・5辛・7辛・10辛」を比較します!【前編】

グルメチャレンジ体験
mii
神戸びいどろ「神戸牛階段盛り」

【初台】食べログ★3.51!神戸牛階段盛り&肉鍋が美味しい『びいどろ』に行って来たレビュー・感想☆

グルメレビュー
mii
cheesetableチーズテーブルのスペシャルクリーミーチーズフォンデュの画像

池袋『Cheese Table』で女子会!実際に行ってみた感想・レポ☆

カフェグルメ
moo
ミスド定番コットンスノーキャンディの画像

ミスド夏限定スイーツ☆『コットンスノーキャンディ』を今年も食べてきた!2018年新商品・販売期間もご紹介します

グルメスイーツ
ori
共楽堂の夏季限定商品ひとつぶのマスカット・ピオーネの画像

これは絶品!メディアで話題の『ひとつぶのマスカット&ひとつぶのピオーネ』を食べてみた感想☆

グルメスイーツ
ori
京都祇園 仁々木フルーツが丸ごと入っている果実の福

スイーツ好き必見!『果実の福 ninigi』のフルーツが丸ごと入った贅沢大福をご紹介します☆

グルメスイーツ
ori
渋谷347cafeのおしゃれなドリンクの画像

渋谷347cafe はデートや女子会にピッタリでした!実際に行ってみた感想・レポ

カフェグルメ
moo
EXPERI のトップページへ