有名人も通うもつ鍋専門店!西麻布『もつ衛門』に行ってきた感想☆

もつ衛門のもつ鍋の画像

西麻布にひっそりとお店を構えるもつ鍋専門店『もつ衛門』。有名人もお忍びで通う程もつ鍋が美味しいと耳にしたので実際に行ってきました!今回はその感想をお届けします☆

有名人も通う絶品もつ鍋


西麻布のもつ鍋専門店
 
『もつ衛門』
 
もつ衛門の外観画像
 
六本木駅から徒歩約8分。
六本木通りから1本入った路地に
隠れ家的な雰囲気のお店があります。
 
最初は少し迷うかもしれません。
私もグルグルさまよいました(笑)
 
私が訪れたのは平日の18時。
人気店なので予約していきましたが
その時は席はまだ余裕がありました!
 
店内はテーブル席やカウンター以外にも
カップルシートや個室もあります。
デートや接待にもピッタリです!
 
 
 

九州の美味しい物が揃ってる!


もつ衛門にはもつ鍋以外にも
九州の美味しい食べ物の
メニューがたくさん!
 
それでは私達が
実際に頼んだメニューを
ご紹介していきます!
 
・元祖塩とんこつ味(透衛門) 1,480円
 
もつ衛門のもつ鍋の画像
 
もつ衛門のもつ鍋は種類が豊富!
・元祖塩とんこつ味
・特選しょうゆ味
・あさり入りもつ鍋
・炙りもつ鍋
・洋風コンソメ味
・豆乳味噌味
・韓国スープ辛味
・鶏ガラ柚子塩味
・もつすき
こんなにもあるんです!
 
迷ったので店員さんに聞いたら
看板メニューは元祖塩とんこつ味でした!
 
こってりなイメージのとんこつですが
塩で後味さっぱりと仕上がっています。
全然重くないので女性も食べやすいです!
 
もつはプリプリ!
噛むと甘い脂がジュワっと溢れ
もつの新鮮さを感じます。
 
野菜もたっぷり入っているのが
女性にも嬉しいですよね♪
 
・地鶏の玉子焼き 900円
 
もつ衛門の玉子焼きの画像
 
もつ衛門の玉子焼きは
九州の地鶏の卵を使用。
 
ふんわり甘めの玉子焼きは
添えられている明太子ソースを
つけて食べるのが絶品でした!
 
・牛もつ焼き(1500円)
 
もつ衛門の牛もつ焼きの画像
 
もつ鍋と同じプリプリなもつと
シャキシャキな長ネギは相性抜群!
塩だれでさっぱり仕上がっているので
重たくなくおかわりしたいくらいでした(笑)
 
 
 

まとめ


今回は西麻布『もつ衛門』
行った感想をお届けしました!
 
女子会はもちろん、
デートや接待にもピッタリの
隠れ家的な雰囲気や高級感。
 
なのにリーズナブルなので
使い勝手もいいお店だと思います!
 
ぜひ皆さんも一度
足を運んでみてくださいね♪
 
 
【もつ衛門】
・住所   東京都港区西麻布3-24-4
・電話番号 03-5771-5327
・営業時間 月~金 18:00~26:00
土曜  17:00~26:00
      日・祝 17:00~25:00
 
もつ衛門のHPはコチラ >>
 
 
 

Posted Date: 2018/12/15

関連記事

LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 吉祥寺の外観画像

パリで大人気ブーランジェリーが世界初進出!吉祥寺『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE』のランチはパン好きには堪らない!

カフェグルメ
sora
有點甜 A Little Sweetの商品画像

【大久保】本格台湾スイーツが食べられる穴場カフェ『有點甜 A Little Sweet』に行ってきました!

カフェグルメ
sora
チーズタッカルビの画像

チーズ好き×辛党な私が認めた!都内の絶品チーズタッカルビが食べられるお店3選【市場タッカルビ/Oh!キッチンN/山本牛臓】

グルメレストラン
sora
目黒雅叙園の館内

今度の休日は“目黒雅叙園”で過ごすのはいかが?素敵な館内やおすすめランチなどを実際に行ったわたしが紹介します!

カップルグルメ
mii
花大根の絶品ランチ

【銀座】花大根のランチ「あぶり和牛刺しとろろ重」が絶品なのに1,200円で食べられるんです☆

グルメレストラン
mii
銀のぶどう人気チーズケーキかご盛り白ららの画像

銀のぶどう人気商品!ふわっふわチーズケーキ『かご盛り 白らら』をご紹介します☆

グルメスイーツ
ori
お台場DECORA CREMERYのコットンキャンディソフトクリーム

これぞインスタ映え!お台場「DECORA CREAMERY」で可愛すぎるコットンキャンディソフトクリームを食べてきた☆

お台場グルメ
ori
かごの屋練馬区役所前店の画像

「かごの屋」のしゃぶしゃぶ食べ放題が豪華すぎる!黒毛和牛コースを堪能してきた感想☆【前編】

グルメレストラン
ori
ミスド定番コットンスノーキャンディの画像

ミスド夏限定スイーツ☆『コットンスノーキャンディ』を今年も食べてきた!2018年新商品・販売期間もご紹介します

グルメスイーツ
ori
ビアガーデンのビールと料理の画像

稼ぎながら夏の思い出作り!4年連続ビアガーデンでアルバイトをした私がこのバイトのオススメポイントと注意点もご紹介します!

BBQアルバイト
sora
EXPERI のトップページへ