保湿成分が洗い流されないボディーソープ『ハダカラ』を超乾燥肌のわたしが使ってみた感想・レビュー☆

オレンジ色の詰め替えボトルに入っているボディーソープの画像

CMでお馴染みのボディーソープ「hadakara(ハダカラ)」保湿成分が洗い流されない?実際のところどうなんでしょうか?乾燥肌のわたしが使ってみたので使用感をレビューします☆

保湿成分が洗い流されないボディーソープ「ハダカラ」とは?

ハダカラといえば、CMで有名ですよね!
 
”保湿成分が洗い流されないボディーソープ”
ということで、ずっと気になっていたのですが
ついに購入してみました。
 
超乾燥肌のわたしですが、
しっかり保湿力を感じれたのでしょうか・・?
 
今回は実際に使った感想をお届けします!
 
 
そもそも・・
「なぜ保湿成分が洗い流されないのか」
というのは、
 
ハダカラは、水と混ざると保湿成分を
肌に吸着しやすい(保湿成分複合体)
に変化させます。
 
その為、保湿成分が肌に吸着して洗い流されず、
高い保湿効果を実現しています。
 
 
「保湿成分は残って汚れは落ちる理由」
 
ハダカラの洗浄成分の主成分は石けん。
 
石けんは素早く肌についた汚れを落とします。
「保湿成分複合体」はゆっくりと動くので、
石けんが汚れを落とした後の肌に吸着するのです。
 
 
ハダカラはこのようにして
 
「しっとりとした保湿実感」
 
「さっぱりとした洗い上がり」
 
を目指しました!
 
 

ハダカラの種類・香りの詳細

ハダカラの種類と香りの詳細をご説明していきます。
 
 
【しっとり仕上がりタイプ】
 
①フローラルブーケ
 
→上品なホワイトジンジャーリリーに
華やかなローズやジャスミンをプラス。
ナチュラルなフローラルの香り。
 
②リッチソープ
 
→爽やかなネロリに、
やさしいライラックとせっけんをプラス。
上質なソープの香り。
 
③フルーツガーデン
 
→甘く香るプルメリアに、みずみずしい
トロピカルフルーツとオレンジをプラス。
明るくフルーティーな香り。
 
④ピュアローズ
 
→華やかなローズに、みずみずしい
レッドフルーツやゼラニウムをプラス。
華やかなのにやさしさを感じられる
ナチュラルな香り。
 
【サラサラ仕上がりタイプ】
 
⑤グリーンフルーティ
 
→フレッシュなグレープフルーツや
グリーンアップルに
清らかなジャスミンをプラス。
爽やかでフルーティな香り。
 
⑥アクアソープ
 
→上質なせっけんに、
みずみずしいミュゲとシトラスをプラス。
清涼感のあるソープの香り
 
 
今回わたしは、しっとり仕上がりタイプの
「フローラルブーケ」を使用したので
こちらの感想・レビューをしていきます。
 
 
【詳細】
 

 
・hadakara(ハダカラ) ボディソープ
 
・フローラルブーケの香り 本体 500ml
 
・¥498 税込(Amazon価格)
 
Amazonでチェック >>

 
 

実際に使ってみた

少し黄色くてトロっとしている
滑らかなテスクチャーです。
 
 
■香り
 
ほんのり甘い香りがお風呂場全体に広がります。
 
私的に、すごくいい香り!
というわけではありませんでした。
 
洗い流すと肌に香りは一切残らないので
香りに期待しない方がよさそうです・・。
 
 
■使用感
 
泡立ちはすごくよく、
きめ細かい濃密な泡が完成します!
 
もちもちな泡が肌を包み込む為、
とても気持ちが良く
他のボディソープと比べて
使い心地は圧倒的に良かったです!
 
洗い上りはサッパリするのですが
肌はしっとりしていて保湿感をかんじられます
 
 
■時間が経ってから
 
お風呂あがりはすぐに
ボディークリームを塗り、保湿完璧☆
と思ったのですが・・
 
1時間後くらいに
ボディクリーム塗り残し部分が乾燥して
かゆくなってきました。
 
保湿の持続力はないので、
クリームなど使わなくてよい
ということではありませんでした。
 
 
”香りが残らず保湿の持続力がない”
という欠点がありましたが、
 
使用感や保湿力は他のボディソープと比べて
圧倒的によかった
ので、
今後も使い続けていきたいな、と思いました♪
 
 

まとめ

いかがでしたか?
 
「ハダカラ」は保湿に優れた
とても優秀なボディソープだと思いました♪
 
欠点はありましたが・・
乾燥肌のかたは他のボディソープを使うより
断然ハダカラがオススメです!
 
ぜひ一度試してみてください♪
 
 
【hadakara(ハダカラ) ボディソープ】
 
・フローラルブーケの香り 本体 500ml
 
・¥498 税込(Amazon価格)
 
ハダカラ フローラルブーケの香りをAmazonでチェック >>

Posted Date: 2018/07/06

関連記事

イタリアの人気お土産L'ERBOLARIO(レルボラリオ)のハンドクリームの画像

イタリアで実際に買ったお手頃人気お土産6選!友達や家族へおすすめ【後編】

レビュー口コミ
moo
紅れや池袋西口店の牛タン焼きしゃぶの画像

ボリューム満点!池袋・渋谷・新宿の美味しくてお腹いっぱいになるランチをご紹介します!【紅れや/モボ・モガ/まさらダイニング】

カフェグルメ
sora
LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 吉祥寺の外観画像

パリで大人気ブーランジェリーが世界初進出!吉祥寺『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE』のランチはパン好きには堪らない!

カフェグルメ
sora
ザフライングサーカスの外観写真

【渋谷】ジントニック専門店『The Flying Circus』が隠れ家みたいでオシャレすぎる!実際に行ってみたレビュー・感想を紹介します☆

BARグルメ
mii
オートロックのイメージ画像

オートロックは必要?不必要?どちらの物件にも入居経験がある私が感想をお届けします!

アパートマンション
sora
お台場VRシアターティフォ二ウムの画像

【お台場】VRを超えるMRシアター「ティフォニウム」が面白すぎた!実際に体験してきた感想・レビュー【前編】

ゲームドキドキ体験
ori
ローソンセレクトのおすすめおつまみ3種

家飲み派必見!ローソンの”ビールが進んで困る”絶品おつまみを3つご紹介します☆

グルメコンビニ
ori
低刺激&高保湿クリームロべクチンRBクリーム

口コミ評価★6.1!低刺激&高保湿クリーム『ロべクチン』を1ヵ月使ってみた感想・レビュー

レビュー口コミ
ori
Bareburgerのハンバーガーの画像

N.Y.で人気のオーガニックハンバーガーブランド日本2号店!東急プラザ銀座『Bareburger』に行ってきました☆

アメリカカフェ
sora
yakinikudaichiのうににくの画像

YAKINIKU DAICHI ROPPONGI(ヤキニクダイチロッポンギ)が美味しすぎた!話題のうににくも登場します☆

グルメレビュー
moo
EXPERI のトップページへ