御殿場さわやかのハンバーグはディズニーの待ち時間並み?実際行って食べてきた感想☆

さわやかのハンバーグの画像

げんこつハンバーグで有名な「さわやか」御殿場店に行ってきました!到着したが、なんと衝撃の待ち時間・・。そんな私の体験談も含め、さわやかのげんこつハンバーグの魅力を写真付きでご紹介していきます。

友達と車で御殿場へ・・・♪

「御殿場のアウトレットに買い物へ行こう!」と、
友達と話していたこともあり・・・
 
ついに先日、
念願の「さわやか」に行くことができました!!
 
東京から静岡まで行く機会はなかなかないので、
とっても楽しみでした!
 
美味しく食べたいと思ったので、
朝は抜いてお腹を空かせて静岡まで車でドライブ♪
 
 

さわやか げんこつハンバーグの人気はすさまじい!

東京を出発したのは、11時頃・・・
 
私たちの計画では、
御殿場に着いたらまず「さわやか」に行ってハンバーグを食べよう!
 
食べ終わったらゆっくりアウトレットでお買い物♪
 
という計画でした。
 
 
車を走らせて約1時間30分・・・
 
念願の「さわやか」に到着です!!!
 
着いたのは、13時頃。
 

駐車場はほぼ満員。
 
ちょっと嫌な予感がしました。(笑)
 
まぁでも多少は待つだろうと覚悟はしていたので、
空いている駐車場を見つけて駐車。
 
中に入って、番号チケットを発券しました。
 
待ち時間を見てみると・・・
 
 
なんと3時間30分待ち!(笑)
 
 
全然笑えません!!!
 
 
「何ココ、ディズニー?」
 
 
と思ってしまいました。
 
 
みんなで相談した結果、
今から急いでアウトレットに行って戻ってこよう!
 
という結論になりました。
 
 
実は、
さわやかの番号チケットには、
QRコードが付いており、
今の待ち時間が何分なのかがスマホでチェックできるようなシステムになっているのです。
 
なので、わざわざお店で待たなくても良いということなのです◎
 
 

ついにさわやかのげんこつハンバーグにたどり着いた!

アウトレットで、約2時間滞在後・・・
 
再びさわやかに戻ってきました!!
 
時刻は、16時過ぎ。
 
なんと、この時間までみんな(6人)何も食べていません(笑)
 
どうしてもお腹が空いた状態で
さわやかのげんこつハンバーグを堪能したかったため・・(笑)
 
 
そして、到着するとちょうど順番が呼ばれました。
 
お店の外観もなのですが、内観も“ファミレス”という感じでした!
 
 
私たちが注文したのはもちろん、
 
「げんこつハンバーグ」250グラム 1058円
 
(ソースは、デミグラスソースオニオンソースから選ぶことができます。)
 
私は、オニオンソースをチョイス!
→ 人気なのもオニオンソースだそうです◎
 
注文して少し待つと・・・
まず炭火で軽く焼いた状態で出てきます。
 
すでに、香ばしく良い香りでドキドキ・・よだれももう止まりません。
 
そして、
ハンバーグを店員さんが目の前で焼いてくれます。
 
さわやかのハンバーグを店員さんがカットしている画像2
 
さわやかのハンバーグを店員さんがカットしている画像
 
さわやかのハンバーグを店員さんがカットしている画像4
 
さわやかのハンバーグを店員さんがカットしている画像3
 
最後に上から「ジュ~~」っと、
鉄板更にお肉を押し付けた時の音がたまりません。。。
 
 
そして切り終えたハンバーグがこちら!!!
 
 
さわやかのハンバーグの画像2
 
チョイスしたオニオンソースと、ふっくらとしたハンバーグが、
見ているだけで食欲をそそりますね。
 
口に入れた瞬間・・・
 
「こんなに柔らかいの~??(涙)」
 
もう美味しすぎでした。。!!
 
味も、肉の良さ、弾力、そして溢れる肉汁・・
全てが完璧でした。
 
一度口に入れたらもう、
フォークとナイフが止まりません。
 
こりゃライスもすすみます。。
 
あっという間に完食!
 
本当に、
何時間も待って良かったなと思えるほど感動のハンバーグでした!
 
 

まとめ

私は、さわやかが予約できないということは知っていたものの、
混雑のすさまじさまで調べずに行ってしまったため、
とんでもない待ちを体験することになってしまいました。
 
しかし、
さわやかに行くのがメインで、
アウトレットにささっとウインドーショッピングをしに行きたいといった人ならば、逆にちょうどいい待ち時間と言ってもいいかもしれません(笑)
 
あまり待たずに食べたいという方は、
開店時間(10:45)の30分前に着くようにすると、
待たずに入れる、もしくはあまり待たずに入れるのだそうです!
 
さわやかのげんこつハンバーグは、
あんなに待っても、
「待って良かった~」と思わせてくれるほど美味しさに感動します。
 
機会があったら、ぜひ一度足を運んでみて下さい♪
 
 
◇ 詳細 ◇
 
住所: 静岡県 御殿場市 東田中 984-1
 
交通: JR御殿場線御殿場駅 乙女口下車 徒歩6分
    御殿場駅から413m
 
予約: 不可
 

さわやか 御殿場インター店を食べログでチェック >>
 
 
 

Posted Date: 2018/07/19

関連記事

ユニバ食べ歩きスイーツミニオン

USJのおすすめ食べ歩きグルメ6選☆激ウマだったスイーツ&フードをご紹介!【前編】

グルメレビュー
ori
マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
高円寺餃子処たちばなの0円餃子の画像

1杯頼むごとに餃子が0円!?高円寺「たちばな」に行ってきた感想・レビュー☆

グルメレビュー
moo
東京駅のおいしい駅弁50品目のバラエティ弁当

東京駅のオススメ駅弁!2段重ねの「50品目バラエティ弁当」が豪華すぎる件!

グルメレビュー
ori
赤からの赤から鍋

赤からの辛さ比較☆辛いもの大好きな私が「3辛・5辛・7辛・10辛」を比較します!【前編】

グルメチャレンジ体験
mii
BBQのイメージ画像

昭和記念公園で手ぶらでBBQ!炭火焼レギュラーコースでバーべキューをしてみた感想☆

BBQグルメ
mii
Banyan Tree BangkokのルーフトップバーVertigo&MoonBarの画像

バンコクの絶景を望めるBarでセレブ気分!5つ星ホテル『Banyan Tree Bangkok』のルーフトップバーに行ってきた感想☆

BARグルメ
sora
美味しそうな葡萄屋のフィレステーキ

お肉大好きな私が選ぶ“高級感のある美味しいステーキ”3選!気になるお店の雰囲気や予算は?ドレスコードはあるの?

グルメレストラン
mii
ショートケーキ、モンブラン、タルトなど美味しそうな5つのケーキ

激ウマ『デパ地下スイーツ』3選!大丸東京・池袋・伊勢丹新宿から厳選した本当に美味しい一品をデパ地下大好きな私がご紹介します!

お土産お菓子
ori
Bareburgerのハンバーガーの画像

N.Y.で人気のオーガニックハンバーガーブランド日本2号店!東急プラザ銀座『Bareburger』に行ってきました☆

アメリカカフェ
sora
EXPERI のトップページへ