東京駅のオススメ駅弁!2段重ねの「50品目バラエティ弁当」が豪華すぎる件!

東京駅のおいしい駅弁50品目のバラエティ弁当

今回は東京駅の駅弁売店「駅弁屋 祭」で販売している豪華2段重ねの『50品目バラエティ弁当』をご紹介します!栄養バランスのいいこのお弁当は女性にオススメ♪

鉄道の旅のお楽しみ駅弁!


 
新幹線を利用する旅行の最初の楽しみと言ったら
窓の外を眺めて食べる「駅弁」ですよね♪
 
私は旅行へ行く際によく東京駅を利用するのですが、
東京駅にある「駅弁屋 祭」で駅弁を購入します!
 
そこには全国各地の有名駅弁や人気駅弁が
なんと200種類以上もあるのだとか・・!
 
初めて行ったら
「あれも美味しそうこれも美味しそう!」
と迷ってしまうかと思います。。
 
そこで今回は
東京駅の「駅弁屋 祭」で販売しているオススメ駅弁
豪華2段重ねの『50品目バラエティ弁当』をご紹介します!
 
 

豪華すぎる「50品目バラエティ弁当」


 
200種類以上取り揃えてある駅弁の中で
私が選んだのはこちら!
 
弁当
 
「50品目バラエティ弁当」(1,350円)です。
 
豪華すぎませんか・・!?
 
2段重ねになっており、
名前の通り50品目の彩り豊かな食材がたくさん詰まっています♪
 
本当に50品目も入っているの!?
と少し疑ってしまいますが・・
 
蓋を開けると
お品書きと共に、50品目の紹介が書かれた紙が入っていました。
 
弁当2
 
弁当1
 
とはいっても、
お品書きを見ながら食べるのは時間がかかりそうなので
適当に食べ進めました(笑)
 
中身は揚げ物が少なく、野菜中心!
それに、ご飯が少な目なので
お腹いっぱいで苦しい・・とはならず、
 
旅先で爆食予定の人にはピッタリだと思います!(笑)
 
 
そして何といっても
「次どれ食べようかな・・♪」
と、たくさんのおかずを少しずつ食べれるのが嬉しく、
楽しみながら食事をすることができますよ♪
 
 

まとめ


 
今回は新幹線に持ち込みたい、とっておきの駅弁
豪華2段重ねの『50品目バラエティ弁当』をご紹介しました♪
 
お値段は少し高めですが、
美味しい&楽しいが詰まったこの駅弁は本当にオススメです!
 
どの駅弁にしようか迷ったとき、
そして贅沢な旅に出たい時は、ぜひ購入してみてくださいね♪

Posted Date: 2018/07/28

関連記事

セブンイレブン限定赤、緑のポテトチップス

セブン限定☆怪しすぎるポテトチップス「メラメラ。」「ツーンピリ。」を食べてみた!気になるそのお味は・・?

グルメコンビニ
ori
焼肉kintanユッケの画像

【東京都内】美味しい焼肉食べるならここ!高級感溢れるおすすめ店4選~前編~

グルメレビュー
moo
神戸びいどろ「神戸牛階段盛り」

【初台】食べログ★3.51!神戸牛階段盛り&肉鍋が美味しい『びいどろ』に行って来たレビュー・感想☆

グルメレビュー
mii
西武池袋線練馬駅前にある喫茶店アンデス

図書館みたいな喫茶店!練馬『アンデス』に行ってきた!内装や実際に食べたメニューをご紹介します

カフェグルメ
ori
カフェドゥリエーブルのチーズドライカレー

「カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館」で閉店したモンタナの“チーズドライカレー”が食べれる!実際に行ってみた感想・レビュー

カフェグルメ
mii
かぼちゃとにんじんのソイポタージュととうもろこしのソイポタージュの画像

カゴメ「野菜生活100Smoothie」シリーズの新商品!『かぼちゃとにんじんのソイポタージュ』『とうもろこしのソイポタージュ』を飲んだ感想☆

グルメダイエット
sora
Trattoria e Pizzeria MOTHERSの外観画像

ぜひ全店舗行ってみて!MOTHERSグループのレストランはどこも満足度が高いレストランばかり☆【前編】

BARイタリアン
sora
五稜郭タワーからの五稜郭の眺め

函館旅行1泊2日のフォトジェニック旅☆車なしでもOKなおすすめプランとおすすめホテルをご紹介します!【後編】

グルメテンション上がった
sora
デイビット・マイヤーズカフェのコットンキャンディパンケーキの画像

【銀座】デイビット・マイヤーズカフェの可愛すぎると話題のコットンキャンディパンケーキを食べに行ってみた!

カフェグルメ
moo
エクシブ箱根離宮のスイートルームの画像

会員制リゾートホテルって何?中はどうなっているの?実際に泊まってみた感想☆

グルメテンション上がった
sora
EXPERI のトップページへ