ひんやりもちもち食感がたまらない!たい夢の「夏鯛 冷やしたい焼き」実食レビュー☆

たい夢の冷やしたい焼き3種

練馬駅のすぐ目の前にある「たい夢」で毎年夏に発売される『冷やしたい焼き』を購入しました!夏鯛はひんやりもちもち食感が最高に美味しく暑い夏にピッタリ♪今回は夏鯛のメニュー紹介や実際に食べた感想をお届けします。

たい夢の冷やしたい焼きがとっても美味しい!


たい焼き2
 
西武池袋線 練馬駅を出てすぐ目の前にある
「薄皮たい焼き たい夢」
 
このお店は、
毎年夏の時期になると『冷やしたい焼き』という商品が発売されます!
 

サクサク熱々のたい焼きも美味しいですが、
暑い夏には冷やしたい焼きがピッタリなんです♪
 
今回は毎年食べている私が、
たい夢の冷やしたい焼きをご紹介します!
 
 

冷やしたい焼きのメニューラインナップ


たい焼き1
 
冷やしたい焼きのメニューは全5種類
 
毎年定番の、
 
・こしあん
・Wクリーム
・チョコクリーム

 
こちらの3種に加えて、
今年は新たに下記のメニュー
 
・いちご&ホイップ
・メロンホイップ

 
この2種が発売されていました!
 
値段は、全て200円です♪

 
 

ひんやりもちもち食感がクセになる!


たい焼き4
 
今回私は、
定番のチョコと新発売のいちご、メロンの3種を購入しました♪
 
購入直後も冷えていて美味しいのですが、
私は一旦お家へ持ち帰り再度冷蔵庫で冷やしてから頂きました!
 
一口かじってみると、
中には濃厚なチョコがたっぷり・・♪
 
たい焼き3
 
もう一口かじると、
ホイップクリームが出てきます♪
 
夏鯛は、
全品ホイップクリーム入りなんだそうです!
 
チョコクリームも、
ホイップクリームも甘すぎないので
とっても食べやすい!
 
そしてなんといっても、
皮のもちもち食感がたまりません・・♡
 
いちごやメロンは、
しっかりと果物も味わいを感じチョコと同様、
甘すぎないので何個でも食べれてしまう美味しさでした!
 
ひんやりもちもち食感が美味しい夏鯛は、
毎年定番のスイーツになること間違いなしです♪
 
 

まとめ

今回はたい夢の「冷やしたい焼き」をご紹介しました!
 
たい夢は、練馬駅前店以外だと、
東京都内では京成立石店・セレオ八王子店・赤羽店があります。
 
販売期間は4月~9月までなので
期間が終わってしまう前にぜひ一度食べてみて下さい♪
 
 
◇たい夢 練馬駅前店◇
 
【住所】東京都練馬区練馬1-12-11 キョーリンビル1階
 
【電話】03-5999-8439
 
【営業時間】11:00~22:00
 
「たい夢」を食べログでチェック >>

Posted Date: 2018/09/16

関連記事

マグロマートの『マグロマート盛り』

【中野】予約困難なお店『マグロマート』でマグロ天国を体験してきました☆気になるメニューや予約制度について【前編】

グルメテンション上がった
mii
HARADA ガトーフェスタハラダのラスク

やっぱり美味しい王道ラスク!ハラダの『グーテ・デ・ロワ』実食レビュー☆

グルメスイーツ
ori
鍋パーティーのイメージ画像

鍋パーティーの季節到来!お家でしたい鍋の素3選【赤から/チーズ/塩レモン】

イベントグルメ
sora
宅配御膳 釜寅の三宝釜飯の画像

宅配御膳「釜寅」の釜飯は豪華でボリューム満点!想像以上の美味しさでした☆

グルメレビュー
ori
セイユウザンの入り口

元祖肉ケーキが食べれる☆バースデーディナーにぴったりの『星遊山』で誕生日のお祝いをしてきました!【前編】

グルメデート
mii
激辛グルメ祭り2018のチラシ

念願の『激辛グルメ祭り2018』に行ってきた☆1stから4thまで全参加したわたしが食べた料理を紹介します!【前編】

イベントグルメ
mii
ニクノトリコ六本木の内観店内の画像

六本木ニクノトリコで女子会☆焼肉屋とは思えない斬新な店内・OZmallプランをご紹介します【前編】

グルメレビュー
moo
もつやきばんのレモンサワーの画像

レモンサワー発祥のお店!中目黒『もつ焼きばん』って知ってる?おすすめの楽しみ方とその魅力を紹介します

グルメレビュー
moo
アンテノールのデザート・フリュイの画像

季節限定スイーツ!アンテノール『デザート・フリュイ』がとっても美味しかった☆

グルメスイーツ
ori
たるたるホルモンの野菜とお肉の画像

吉祥寺『たるたるホルモン』のメニューはALL500円なのに驚愕の美味さでした!【後編】

グルメレビュー
moo
EXPERI のトップページへ