【中野】予約困難なお店『マグロマート』でマグロ天国を体験してきました☆気になるメニューや予約制度について【後編】

マグロマートの『本マグロ中落ち』

今までずっと行きたいと思っていた、中野にあるマグロのワンダーランドといわれる『マグロマート』に遂に行くことができました!今回はそんなマグロマートで食べたものや、予約なしで行く方法などを紹介していきます♪後編では実際に食べた絶品料理についてです☆

まるでお肉みたいな『マグロユッケ』


マグロマート盛り以外にも
自分たちで美味しそうなものを注文してみました!
 
まず最初に頼んだのが
『マグロユッケ(680円)』です♪
 
マグロマートの『マグロユッケ』
 
スタッフ一押しのメニューだそうで、
お肉のような希少部位「のどうら」
ユッケが作られています!
 
マグロなのにマグロでないような感覚を
味わえるメニューとなっています◎
 
実際に食べてみると
生肉との違いがまるでわかりません(笑)
 
普通のお肉のユッケといって出されても
絶対に騙されちゃうと思います。
 
たまごと絡めた濃厚な味付けで、
ピリ辛になっているのがとっても美味しい♡
 
マグロなのにお肉であるという
なんとも不思議な感覚でびっくり!
 
美味しすぎて2皿食べたくなるくらいでした♪
 
 

スプーンで食べる『本マグロ中落ち』


マグロマートに行ったら絶対に食べたい!
と思っていたのがこの『本マグロ中落ち』です☆
 
大きさにより値段が変わるそうで、
数量限定メニューなので大人数が優先されるそう。
 
わたしたちは2人で行ったので
食べられないかな?と不安だったのですが
2人向けの小さな中落ちを出してもらえました◎
 
気になる料金は1,500円くらいでした。
 
そもそも中落ちとは、
骨のまわりから削り落としたマグロの味の濃いところ
のことをいいます!
 
でもマグロマートでは
豪快に骨ごと中落ちが運ばれてくるのです♪
 
マグロマート『マグロの中落ち』
 
圧倒的ワイルドさですよね・・・!!
 
これをスプーンでごっそり削って食べるのです☆
 
スプーンを使うことで
骨からきれいに中落ちを取ることができます◎
 
味が濃いので、
マグロの旨味がギュッと詰まっていました。
 
骨からマグロをとる作業が楽しくて
ふたりで無言になりながら夢中で削っちゃいます(笑)
 
 
さらに、骨のまわりなので、
裏表にびっしり中落ちが詰まっているのです!
 
一見量が少なさそうに見えましたが
裏表食べるとかなり満足できる量でしたよ~
 
食べ終わるとこんなに綺麗になります☆
 
マグロマート『マグロの中落ち』完食!
 
いかにも骨!!って感じですよね(笑)
 
身体のすみずみまで食べさせていただいて
マグロさんごちそうさまでした♡
 
 

特製ネギダレの『ノドウラ肉の鉄板焼き』


たくさん生でマグロを食べたので
結構胃もたれしてしまったんです(笑)
 
そこで、ここでしか食べれないような
珍しい料理を食べてみよう!という意見に。
 
そこで注文してみたのが
『ノドウラ肉の鉄板焼き(680円)』です♪
 
特製のネギダレがマッチしている
サイコロステーキのような料理です。
 
振り返ってみるとのどうらばっかり食べてますが
ノドウラって本当に美味しいんですよ!
 
マグロマート『ノドウラの鉄板焼き』
 
どんな感じなのかな?とワクワクしながら食べると、
マグロなのにステーキなんですよ(笑)
 
ノドウラはマグロなのに、
柔らかくて噛み切れるお肉なんです!
 
よく噛んでいくとマグロの風味もするので
時間をかけて食べてみてほしいです。
 
マグロってこんなにも多面性があるんだと
驚いてしまいました(笑)
 
ネギダレなので重たいステーキでも
サッパリ食べることができました☆
 
 

『ガリハイ黒』がオススメ♪


マグロマートでは、
もちろんマグロ料理を堪能してみてほしいんですが、
オススメしたいお酒があるんです!
 
それが『ガリハイ黒(480円)』です♪
 
マグロマート『ガリハイ(黒)』
 
グラスがとってもかわいいですよね~
 
ガリハイって色々なお店で飲めると思うんですが
ガリハイの「黒」って気になりませんか?
 
ちなみにガリハイは白もあるので
黒と白の違いを店員さんに聞いてみると、
 
白・・・ガリ+チューハイ
 
黒・・・ガリ+チューハイ+ジンジャエール
 
なんと黒はジンジャエールが入っているんです◎
 
ガリも生姜だし、ジンジャエールも生姜なので
これは絶対に美味しいと確信して注文してみました☆
 
飲んでみると、
ジンジャエールとガリの相性が最強なんです!
 
さすが同じ生姜からできているだけあって
合うにきまってますよね。
 
今まで飲んだことのあるお酒の中でも
特にお気に入りになるくらいの美味しさでした♡
 
ガリ自体がマグロにぴったりなので
ぜひ頼んでみてほしい一杯です。
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
マグロのワンダーランド『マグロマート』では
絶品料理ばかりのマグロ天国を体験できちゃいます♡
 
人気店なのでなかなか行きづらいですが
頑張って予約をする価値があると思います!
 
マグロが好きな人もそうでない人も
お店に行くとマグロに対する価値観が変わります◎
 
ぜひ一度マグロマートに行ってみてください☆
 
 
♥ マグロマート ♥
 
Address : 東京都中野区新井1-10-12 久栄第二ビル1F
 
Telephone : 050-5591-0653
 
Open/Close : 17:00~23:15(月~土)/ 16:00~22:15(日・祝)
 
『マグロマート』を食べログでチェックする >>

Posted Date: 2018/10/19

関連記事

ブルーチェリーのサプライズケーキ(少人数用)

吉祥寺でバースデーパーティーをするなら『Blue Cherry』がオススメ☆何度も使ったことがあるわたしが魅力を紹介します!

BARグルメ
mii
日清最高金賞店監修から揚げ粉の画像

絶品唐揚げを作るなら『日清 からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げ粉』がオススメ!実際に作ってみた感想☆

グルメチャレンジ体験
ori
アボカドマグロユッケ丼とアボカドドリンク

東京都内でおすすめの専門店グルメ☆ニンニク・アボカド専門店に行ってきました!

グルメレビュー
ori
魚しんの寿司の画像

カジュアルにカウンター寿司を食べられる!三軒茶屋『魚しん』は鮮度もコスパも◎!!

お寿司グルメ
sora
マンゴージュースのイメージの画像

まるでジュース専門店の味!市販のとろ~り濃厚な絶品マンゴージュース2選【Shine&Shine/juicy】

グルメレビュー
sora
ジンジャーガーデンアオヤマのバースデーサプライズ

ジンジャーガーデンアオヤマの“バースデーサプライズ”が超すごい!実際に友達が喜んでくれた素敵なプランとは?

イベントカフェ
mii
たこ焼きの画像

おうちでタコパ☆たこ焼きに入れると想像以上に美味しかったアレンジ具材6選【前編】

グルメレビュー
moo
宇田川紫扇のこぼれ寿司の画像

渋谷での大人デートにオススメ!『宇田川 紫扇』は味も雰囲気も最高な隠れ家的和食居酒屋でした!

グルメデート
sora
のり巻き王国の絶品のり巻きの画像

【東新宿】本格韓国料理が味わえる『のり巻き王国』に行ってきた感想・レビュー

グルメレビュー
ori
東久留米市にあるヴィンテージカフェの内装

オシャレな隠れ家カフェ!東久留米市にある『VINTAGE CAFE』に行ってきた!内装や実際に頼んだメニューをご紹介します☆

カフェグルメ
ori
EXPERI のトップページへ