お肉大好きな私が選ぶ“高級感のある美味しいステーキ”3選!気になるお店の雰囲気や予算は?ドレスコードはあるの?

美味しそうな葡萄屋のフィレステーキ

特別な日には、高級感のあるお店で美味しいものを食べたいと思いませんか?今回は「好きな食べ物といえばお肉!」と答えるわたしが選ぶ、雰囲気もばっちりな美味しいステーキ屋さんを3つ紹介していきたいと思います。誕生日にも使えるので覚えておいて損しないですよ!

特別な日にピッタリのステーキを教えます!


世の中はたくさんの
おいしいものであふれていますが、
 
その中でもわたしが
特に好きなものがあります。
 
それはステーキです!
 
お肉を食べている瞬間が
生きていて一番幸せだといっても
過言ではないくらい、好きです。
 
そんなわたしが
都内のステーキ屋さんをめぐってきて、
 
特に美味しかったお店を
今回は3つ紹介していきたいと思います。
 
お値段は少し高めですが
雰囲気も抜群なお店ですので
 
特別な日のディナーや
誕生日にぜひ行ってみてほしいです!
 
 

Wolfgang’s Steakhouse


まずはじめに紹介するのが
「ウルフギャング・ステーキハウス」です。
 
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
 
ステーキ界のドンといえば
わたしはウルフギャングだと思っています!
 
ウルフギャング・ステーキハウスは、
舌の肥えた美食家をも唸らす
 
“極上ステーキハウス”として、
絶大な人気を誇っているお店です。
 
店内は、極上ステーキを味わう
“至福の時”を過ごすに相応しい、
 
格調高くエレガントな空間なので
雰囲気がとてもいいですよ。
 
そんなウルフギャングは、
東京では丸の内店と六本木店の2店舗あります。
 
 
ウルフギャングでぜひ食べてほしいのが
「プライムステーキ」というものです!
 
ウルフギャングのTボーンステーキ
 
専用熟成庫で28日間を目安に
ゆっくりとドライエイジングした
「プライムグレード」の牛肉を、
 
900℃のオーブンで焼き上げた
とってもスペシャルなステーキなのですが
 
なんと
サーロインとフィレ
同時に味わうことができちゃうんです!
 
サーロインの方が量が多く、
フィレのが少ないのですが
 
わたしはフィレ肉が好きなので
そこがちょっと残念でした。。
 
でも、口に入れた瞬間とろけるような
やわらかいお肉は本当に格別です!
 
こちら気になる料金は、
2名分で16,000円~とお高めですが
 
その金額でも高くないと思えるほど
お肉が美味しいんです。
 
また、ボリューミーなので
お腹いっぱいになること間違いなしです。
 
 
注意してほしいのが、
ウルフギャング・ステーキハウスには
ドレスコードが存在します。
 
ドレスコードはスマートカジュアル
 
「スマートカジュアル」といわれても
あまりピンとこないかもしれませんが、
 
Tシャツやサンダルなど
ラフな格好を避ければ大丈夫です。
 
 
【Wolfgang’s Steakhouse MARUNOUCHI】
♡Adress:東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA明治生命館 B1F
♡Access:東京駅 徒歩5分
♡TEL:03-5224-6151
 
Wolfgang’s Steakhouse >>
 
 

Lawry’s The Prime Rib


次に紹介するのが、
「ロウリーズプライムリブ」というお店です。
 
プライムリブとは、特製スパイスを塗った
上質な骨付き牛肉をじっくり焼き上げた、
アメリカンスタイルのローストビーフのことです。
 
ロウリーズでは、
「シルバー」と呼ばれるカートの中に
大きな塊のプライムリブを縦置きにし、
 
わたしたちの目の前で
お好みのサイズと焼き加減を伺って、
その場でカットしてくれるんです!
 
え、ローストビーフじゃん!
ステーキじゃなくね?
 
と思いましたか?
 
そんなことないですよ、
めちゃくちゃステーキですからね(笑)
 
そんなロウリーズプライムリブは
東京では恵比寿店と赤坂店の2店舗あります。
 
わたしが行ったのは恵比寿店ですが、
 
ウォーム&ラグジュアリーな雰囲気をテーマとして、
とてもハイグレードな空間となっていました。
 
 
ロウリーズプライムリブで食べてほしいのは、
もちろん「プライムリブステーキ」です!
 
ロウリーズ・プライム・リブのリブステーキ
 
こちらのリブステーキは、
5つの大きさから選ぶことができます。
 
◆The Tokyo Cut 4,800円
→日本オリジナルの小さなカット
 
◆The California Cut 5,800円
→無理なくお召し上がりいただけるサイズのカット
 
◆The English Cut 6,500円
→伝統的な英国式の薄切りカット
 
◆The Lawry Cut 7,900円
→ロウリーズの定番カット
 
◆The Diamond Jim Brady Cut 11,000円
→骨付きの特大カット
 
わたしの頼んだもの(写真)は
確かカリフォルニアカットだったはずです!
 
このリブステーキには
 
■オリジナル・スピニング・ボウル・サラダ
■ヨークシャープディング
■マッシュドポテト
■ホイップドクリームホースラディッシュ
 
が上記の値段でセットになっています。
 
見た目より意外と量が多くて
結構アゴがつかれるので
 
欲張って大きいサイズにするのは
辞めた方がいい気がします‥
 
食べるとわかるのですが、
全然ローストビーフ感はないです(笑)
 
とっても肉肉しくて
口の中に美味しいが広がります!
 
お肉食べてる感が満載だったので
とっても満足しました!
 
 
ロウリーズはウルフギャングのように
きちんとドレスコードが
定められているわけではないですが、
 
店内もラグジュアリーで素敵なので
Tシャツやジーンズ・サンダルは避けた方が良いです。
 
無難にシャツやワンピースがおすすめです。
 
 
【Lawry’s The Prime Rib EBISU】
♡Adress:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー地下2F
♡Access:恵比寿駅 徒歩3分
♡TEL:03-5488-8088
 
Lawry’s The Prime Rib >>
 
 

葡萄屋


最後に紹介するのが「葡萄屋」です。
 
葡萄屋には
 
◆しゃぶしゃぶ・すきやき
◆バーラウンジ
◆珈琲
◆炭焼ステーキハウス
◆焼肉
 
の5つがフロアごとにあるのですが
今回はステーキを紹介していきます。
 
葡萄屋では、濃厚な和牛の味を
炭火で楽しむことができます。
 
炭火で焼くことで、
肉本来の味を味わうことができるんです!
 
ほのかに香る炭特有の香りと
肉の焼ける香ばしい匂いとともに
芳醇な炭焼ステーキを堪能できます。
 
また、創業当時の内装を、
大切にしながら使用しているので
豪奢ではなく上品な空間となっています。
 
シックで大人な雰囲気なので
落ち着いて食事をすることができます。
 
 
そんな葡萄屋で食べてほしいのは、
「黒毛和牛炭火焼フィレステーキ」です!
 
葡萄屋のフィレステーキを切っている画像
 
フィレか、サーロインか、
選ぶことができるのですが、
 
フィレ大好きな私がおすすめするのは
もちろんフィレステーキ一択です(笑)
 
こちらのフィレステーキは
とにかく柔らかくて美味しいんです!!
 
語彙力なさ過ぎて
美味しいとしかいえなくてすみません。。
 
値段は160gで5,200円~(単品)
 
下に公式サイトを載せるので、
グラムごとの値段はそこでチェックしてください!
 
ちなみに写真のステーキは、
200gで7,700円のものだったと思います。
 
こちらのフィレステーキは、
オリジナルソース・岩塩・ガーリックチップスを
つかって食べていきます。
 
どれも美味しいのですが、
肉の味をしっかり感じられる岩塩
わたし的にはオススメです!
 
また、店員さんにお願いすると
わさび醤油を持ってきてくれます。
 
わさび醤油で食べると
味の雰囲気がガラッと変わり
これまたとっても美味しいですよ。
 
+1,200円
サラダ・パンorライス・デザート・コーヒーor紅茶
をつけることができます。
 
デザートは季節ごとで変わるのですが、
私が食べたブリュレは
とっても美味しかったですよ!
 
 
葡萄屋も、
公式でドレスコードは記載していませんが
 
シックで落ち着いた
高級感のある雰囲気のお店なので
 
それに浮かないような服装
食べに行くといいと思います。
 
Tシャツでも怒られないですが、
たぶん自分が恥ずかしいです(笑)
 
 
【葡萄屋】
♡Adress:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-1
♡Access:吉祥寺駅 徒歩4分
♡TEL:0422-22-0555
 
葡萄屋 >>
 
 

まとめ


いかがでしたか?
 
今回は、
 
◆ウルフギャング・ステーキハウス
◆ロウリーズプライムリブ
◆葡萄屋
 
の3つを紹介させていただきました。
 
どれもとっても美味しいステーキを
食べられるお店なので、
 
特別な日や誕生日のお祝いのときに
ぜひ行ってみてくださいね!

Posted Date: 2018/04/10

関連記事

携帯電話を操作している女性の画像j

知ってる?レストランもエステも旅行もお得に!知っていると便利な共同購入クーポンサイト【3選】

グルメサロン
sora
配達ピザの画像

【出前アプリ】ウーバーイーツを使ってみた体験談・何分で届くの?配達料金は?

Androidアプリiphoneアプリ
moo
もつ吉本店の外観画像

博多風とは一味違う!荻窪『もつ吉 本店』の京風もつ鍋は絶品!常連の私がもつ吉の魅力をご紹介します☆

グルメデート
sora
ハンバーグウィルのフォアグラハンバーグとチーズハンバーグ

岩中豚100%のオリジナルハンバーグが絶品☆新宿『ハンバーグウィル』に予約なしで行ってみた!

グルメテンション上がった
mii
Atelier de Fromageの店舗外観画像

こんな濃厚なチーズ食べたことない!軽井沢にある『Atelier de Fromage 軽井沢ピッツェリア』では濃厚な絶品チーズ料理が味わえました!

グルメテンション上がった
sora
ショーケースに並ぶ美味しそうなベーグル

モチモチ感がたまらない!ジュノエスクベーグルの「絶品ベーグル」をご紹介します☆

カフェグルメ
ori
たるたるホルモンの野菜とお肉の画像

吉祥寺『たるたるホルモン』のメニューはALL500円なのに驚愕の美味さでした!【後編】

グルメレビュー
moo
恵比寿ミルクスで食べられるリキュールアイス

アイスにリキュール!?恵比寿『MiLKs』でオトナのソフトクリーム体験をしてきました☆

カフェグルメ
mii
デイビット・マイヤーズカフェのコットンキャンディパンケーキの画像

【銀座】デイビット・マイヤーズカフェの可愛すぎると話題のコットンキャンディパンケーキを食べに行ってみた!

カフェグルメ
moo
ドミニクアンセルベーカリーのフローズンスモア

甘いものに目がない私が選ぶ!口の中でとろける“マシュマロスイーツ”がおいしいお店3選【Dandelion Chocolate/MAX BRENNER/DOMINIQUE ANSEL BAKERY】

BBQグルメ
mii
EXPERI のトップページへ