おうちでタコパ☆たこ焼きに入れると想像以上に美味しかったアレンジ具材6選【前編】

たこ焼きの画像

中身はタコだけじゃない!入れると美味しくなる変わり種のアレンジ具材を、たこ焼き大好きな私がご紹介してきます。おうちでのタコパを飽きずに最後まで楽しむことができるので、タコパをやる際にはぜひ参考にしてみて下さい。

これを入れたら美味しかった!変わり種アレンジ具材とは?

 

「おうちでタコパ~~♪」
 
スーパーで材料を見ていて、
 
「あっ!これもたこ焼きの具材にしてみよ!」
 
と、毎回いろんなものに挑戦してきました。
 
そのなかでも、
断トツで美味しく、ハマること間違いなしの
変わり種アレンジ具材を6つご紹介します☆
 
逆に失敗した具材も最後に紹介していきます。
 
タコパをやろうと考えている人はぜひ参考にしてみてください♪
 
 

たこ焼きアレンジ具材①キムチ


お皿に乗ったキムチの画像
 
1つ目の変わり種アレンジ具材は、
「キムチ」です。
 
ピリッと辛いキムチは、
たこ焼きをスパイシーな味に変化させてくれるので、
味に飽きがちなたこ焼きを一変させてくれます◎
 
ケチらずに、たっぷり入れることで
キムチの食感までもを存分に感じることができます。
 
キムチに味がしっかりとあるので、
私的には、
キムチ入りたこ焼きはソースをかけないで食べるのがおすすめ!
 

たこ焼きアレンジ具材②チーズ


スライスチーズの画像
 
2つ目の変わり種アレンジ具材は、
「チーズ」です。
 
チーズは、
写真のようなシュレッドチーズタイプのものがおすすめ◎
 
パラパラとチーズをのせていって、
くるくるたこ焼きを回していくと、
チーズの表面がこんがりきつね色に焼かれていきます。
 
外側で焼けた香ばしいチーズが美味しいことはもちろん、
中で加熱されてとろ~んと伸びるチーズもたまらなく美味しいです!
 
チーズ好きにはたまらないたこ焼きになること間違いなし♪
 
先ほどの、
キムチとの相性も抜群!!
 
「キムチ×チーズ」はイチオシの組み合わせです。
 
 

たこ焼きアレンジ具材③餅


切り餅と稲の画像
 
3つ目の変わり種アレンジ具材は、
「餅」です。
 
写真のような切り餅は、
火の通りをよくするために、
1.5cm角に切ってからたこ焼きの中に入れましょう!
 
お餅を入れてたこ焼きを作れると、
モチモチトロトロの不思議な食感のたこ焼きが完成します。
 
 
 
前編でご紹介した、
 
①キムチ
 
②チーズ
 
③餅
 
この3つは、
「キムチ+チーズ」「チーズ×餅」などなど。。
 
どの組み合わせにしても相性抜群なので、
ぜひたくさんの組み合わせで作ってみて下さい♪
 
 
後編につづく・・・
 

Posted Date: 2018/06/17

関連記事

イクスピアリのトラジの入り口にいるかわいい牛

イクスピアリのトラジが近未来的ですごかった!行かなきゃわからないイクスピアリ店の秘密とは?

グルメ動画有
mii
池袋コーヒー専門館伯爵のピザトースト

【池袋】喫煙者に最適!レトロでゴージャスな純喫茶『伯爵』に行ってきた☆店内の雰囲気やおすすめメニューをご紹介します

カフェグルメ
ori
LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 吉祥寺の外観画像

パリで大人気ブーランジェリーが世界初進出!吉祥寺『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE』のランチはパン好きには堪らない!

カフェグルメ
sora
大人のハンバーグ

お肉大好きな私が選ぶ“アツアツ鉄板の上で食べる絶品ハンバーグ”3選【ハングリータイガー/ミート矢澤/大人のハンバーグ】

グルメハンバーグ
mii
ローソンのホルモン鍋の画像

ローソンの冷凍食品『ホルモン鍋』が美味しすぎた!簡単アレンジ方法もご紹介します☆

グルメコンビニ
moo
炭火焼ひろのジンギスカン

吉祥寺『炭火焼ひろ』のジンギスカンが絶品!ラム肉が苦手なわたしでもおいしいと思えました☆

BBQグルメ
mii
『SELECT CAFE KKOTBING(コッビン)』のカキ氷の画像

まだまだ穴場!自由が丘『SELECT CAFE KKOTBING(コッビン)』では絶品かき氷が食べられます☆

カフェグルメ
sora
moriのトリュフサラダの画像

プライベートな空間でモダンフレンチを。恵比寿『moRi』は特別な日に行きたいお店!

グルメデート
sora
たこ焼き えびすの絶品たこ焼きの画像

【大阪】絶品たこ焼きが食べられる!日本橋のオススメ居酒屋「たこ焼き えびす」をご紹介します!

グルメレビュー
ori
FLIPPER'Sで食べられるパンケーキの写真

吉祥寺のパンケーキ屋さんを徹底比較☆「幸せのパンケーキ・GRAM・FLIPPER’S」の中で一番わたしが美味しいと思ったのは・・?

カフェグルメ
mii
EXPERI のトップページへ