カゴメ「野菜生活100Smoothie」シリーズの新商品!『かぼちゃとにんじんのソイポタージュ』『とうもろこしのソイポタージュ』を飲んだ感想☆

かぼちゃとにんじんのソイポタージュととうもろこしのソイポタージュの画像

カゴメ 「野菜生活100スムージー」シリーズから新商品が発売されました!スムージーシリーズ初のポタージュタイプ『かぼちゃとにんじんのソイポタージュ』と『とうもろこしのソイポタージュ』を飲んだ感想をお届けします☆

カゴメ「野菜生活100Smoothie」


カゴメから発売されている
「野菜生活100Smoothie」シリーズ。
 
様々な種類が発売されており
女性を中心に人気があります。
 
私もよく飲んでいますが
美味しくてお腹にも溜まり
種類も豊富なので飽きません♡
 
 
そんなスムージーシリーズから
初のポタージュタイプが発売されました!
 
『かぼちゃとにんじんのソイポタージュ』
 
『とうもろこしのソイポタージュ』
 
甘くなく食事に合う設計で
ランチ需要を狙っているそうです!
 
早速2種類飲んでみたので
今回はその感想をお届けします!
 
 
 

かぼちゃとにんじんのソイポタージュ



 
かぼちゃとにんじんですが
味はほぼかぼちゃのスープです。
 
ほんのりと自然な甘さで
他の食事との相性も◎
 
豆乳が苦手な人も飲めるくらい
豆乳のクセは全く感じません!
 
かぼちゃのスープ好きな人には
ぴったりのスムージーです!
 
 
 

とうもろこしのソイポタージュ



 
とうもろこしのソイポタージュは
普通のとうもろこしポタージュより
少しあっさりとしていています。
 
そのためこちらは
スープというよりは
ドリンク感覚で飲めます。
 
甘さもより控えめなので
さっぱりあっさりな気分の時に
ピッタリのスムージーです!
 
 
 

まとめ


野菜生活100Smoothieシリーズの新商品
 
・かぼちゃとにんじんのソイポタージュ
・とうもろこしのソイポタージュ
 
飲んだ感想をお届けしました!!
 
 
従来の物よりご飯感覚で
飲むことができますよ!
私はもう一品何か欲しい時に
このスムージーを購入します。
 
スムージーなのでドロッとしていて
飲みごたえがあり腹持ちも◎
小腹がした時やダイエット中などに
ピッタリのスムージーです!
 
ぜひ皆さんも一度飲んでみてください!
 
 
 

Posted Date: 2018/11/21

関連記事

Trattoria e Pizzeria MOTHERSの外観画像

ぜひ全店舗行ってみて!MOTHERSグループのレストランはどこも満足度が高いレストランばかり☆【前編】

BARイタリアン
sora
牛若のシマホルモンの画像

【練馬】安くて美味しい焼肉店「牛若」に行ってきた感想!実際に頼んだメニューをご紹介します☆

グルメレビュー
ori
たい夢の冷やしたい焼き3種

ひんやりもちもち食感がたまらない!たい夢の「夏鯛 冷やしたい焼き」実食レビュー☆

グルメスイーツ
ori
ブレッツカフェ クレープリー 銀座店のガレットの画像

本場フランスでNo.1のガレット専門店の味を銀座で!『ブレッツカフェ クレープリー 銀座店』に行った感想☆

カフェグルメ
sora
池袋にある肉バルMEAT&WINE ワインホールグラマーの画像

【池袋】極上の肉&厳選ワインが楽しめる肉バル「MEAT&WINE ワインホールグラマー」に行ってきた感想・レビュー

イタリアングルメ
ori
KINTANの牛タンを焼いている写真

『六本木焼肉 Kintan』は高いの?リーズナブルに楽しめる「カジュアルコース」を食べたレビュー・感想☆

グルメレビュー
mii
網の上で焼かれる美味しそうなロースと野菜

練馬『ガブニック』の焼肉は安いのに想像を絶する美味しさでした!お店の詳細や実際に食べたメニューをご紹介します☆

グルメレビュー
ori
いちご狩りをしている女の子の画像

『はとバスツアー』が便利で楽しかった!いちご狩り・カニ食べ放題などとっても充実できたプラン内容とは?

グルメ国内旅行
mii
篝の鶏白湯ラーメン

【銀座】食べログ★3.79!12/27にリニューアルオープンした『篝』の鶏白湯ラーメンを食べてみたレビュー・感想☆

グルメラーメン
mii
市販のお菓子だけで作ったお菓子の家

女子会にもオススメ!市販のお菓子だけで『お菓子の家』を作ってみた☆作る際に注意すべき点とは・・?

グルメ感想
mii
EXPERI のトップページへ