USJのおすすめ食べ歩きグルメ6選☆激ウマだったスイーツ&フードをご紹介!【後編】

ユニバの食べ歩きグルメBBQターキーレッグ

アトラクションも楽しいけど、パーク内での食べ歩きも楽しみの1つですよね!そこで今回はUSJ(ユニバ)でオススメの食べ歩きグルメを厳選して6つご紹介します。合わせて販売場所などもお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください♪こちらは後編になります。

④フローズン・ストロベリー


USJ2
 
こちらはイチゴを凍らして、串に刺したフローズンストロベリーです。
 
大粒なイチゴが3粒、ガッチガチに凍っているため
思いっきり噛むと歯が痛くなります(笑)
 
すこし溶けてきたころにいただくと、
イチゴがシャリシャリしてとっても美味しい♪
 
酸味が強くサッパリしているので
暑い季節にピッタリなお味でした!
 
また、体を中から冷やしてくれる為、
夏の暑さ対策にオススメです!
 
 
イチゴの他にも、
・フローズン・マンゴー
・フローズン・パイン

があるので好きなフルーツを選んでくださいね♪
 
 
こちらのフローズンフルーツは
ジョーズの近くにあります!
 
 
【価格】500円
【販売場所】ハンギング・ジョーズ横フードカートほか

 
 

⑤BBQターキーレッグ


USJ9
 
こちらは、USJでも人気のターキーレッグにオニオンチップがトッピングされている
BBQターキーレッグです!
 
とにかく大きくて食べ応えアリ!!
 
味は濃いですが、
お肉がパサパサしていなかったので食べやすく、
病みつきになる美味しさでした♪
 
通常のターキーレッグよりも
程よくガーリックの風味を感じられる
こちらのBBQターキーレッグが断然オススメです!
 
 
そしてなんとBBQターキーレッグを買うと「ルーレットチャレンジ」ができ、
ルーレットが当たれば、スパイシーなターキー&ドリンクが、無料でBIGサイズになります!
 
私は残念ながら当たりませんでしたが、
1日に数名、当たるとのことだったので、
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
 
 
【価格】ドリンクセット1,100円、単品900円
【販売場所】ニューヨークエリア

 
 

⑥チョコバナナチュリトス


USJ7
 
こちらは、見た目がとっても可愛いチョコバナナチュリトスです!
 
チュリトスはテーマパークでの定番ですが、
チョコバナナ味ははじめて見たので購入してみました!
 
USJ6
 
上の方にトッピングしてあるバナナの形をしたチョコがカリカリしていて新感覚のチュリトスです!
 
味はというと、
このバナナチョコのおかげで美味しさ倍増!!
かなり甘かったので甘党の人にオススメです♪
 
 
こちらのチュリトスは
前編でもご紹介したミニオンの食べ歩きグルメ同様、
ミニオン・ハチャメチャ・ライドの近くにあります。
 
 
【価格】550円
【販売場所】ミニオン・ハッピー・キッチン

 
 

まとめ


 
USJのおすすめ食べ歩きグルメは、
 
①サメのエジキ
②トリオdeミニオン~カスタード~
③ミニオン・ピザまん~モッツァレラチーズ~
④フローズン・ストロベリー
⑤BBQターキーレッグ
⑥チョコバナナチュリトス

 
こちらの6つでした♪
 
 
食べなきゃ損!と思うほど
どれも美味しくておすすめです!
 
USJに行く際には
ぜひ今回ご紹介した食べ歩きグルメを参考にしてみてください♪

Posted Date: 2018/07/23

関連記事

立川の四五六の外観画像

ぜひ全店舗行ってみて!MOTHERSグループのレストランはどこも満足度が高いレストランばかり☆【後編】

イタリアングルメ
sora
マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
ソラマチにある「カービィカフェ」のオブジェ

2018年9月27日〜2019年2月17日限定の『カービィカフェ』は予約必須?予約しないで行ってみた結果・・・

カフェグルメ
mii
チチヤス『ちょっとすっきりミルクコーヒー』の画像

見つけたらラッキー☆チチヤス『ちょっとすっきりミルクコーヒー』が売っている自動販売機が少なすぎる!

グルメその他
mii
うしごろ貫の炙り握り

【五反田】『うしごろ貫』ではコースとアラカルトどっちがオススメ?アラカルトで食べてみた結果☆【後編】

グルメテンション上がった
mii
グルテンフリーのブラウニーを作っている写真

砂糖も小麦粉も乳製品も使わない!アレルギーのある友達と一緒に“グルテンフリーのブラウニー”を作ってみた体験談☆

グルメチャレンジ体験
mii
ザルに乗っている美味しそうな手打ちそばの画像

ピリ辛が刺激的!歌舞伎町にある「つけ蕎麦 安土」のつけ蕎麦が旨くてクセになる☆

グルメレビュー感想
ori
ピッツェリアスポンティーニのマルゲリータの画像

味も見た目もインパクト大!原宿『SPONTINI (スポンティーニ)』で本場ミラノのマルゲリータを堪能してきた☆

イタリアングルメ
ori
ナイフ・フォーク・スプーンがリボンに結ばれている画像

辛い物が得意ではなかったわたしが激辛グルメを好きになった方法とは?激辛料理の克服法を教えます☆

グルメ刺激的な体験
mii
焼肉牛の蔵の画像

【東京都内】美味しい焼肉食べるならここ!高級感溢れるおすすめ店4選~後編~

グルメレビュー
moo
EXPERI のトップページへ