これは絶品!メディアで話題の『ひとつぶのマスカット&ひとつぶのピオーネ』を食べてみた感想☆

共楽堂の夏季限定商品ひとつぶのマスカット・ピオーネの画像

「共楽堂」から毎年夏限定で発売される『ひとつぶのマスカット』と『ひとつぶのピオーネ』。最高級品種のマスカットと濃厚な味と酸味が特徴のピオーネを求肥で包んだ和スイーツで、テレビや雑誌などのメディアで多く取り上げられています。今回は商品紹介や実際に食べた感想をお届けします♪

共楽堂の人気NO.1商品『ひとつぶのマスカット&ひとつぶのピオーネ』が絶品すぎた!


ブドウ1
 
西武池袋本店B1F洋菓子売場にある
「旬果瞬菓 共楽堂」
 
主に季節限定のスイーツをメインとして提供されているので、
限定物に弱い人にぴったりなお店です。
 
何度来ても新しい発見があるのって
とっても魅力的ですよね♪
 
そんな共楽堂で人気の商品、
夏季限定の『ひとつぶのマスカット』『ひとつぶのピオーネ』を購入してみました。
 
初めて頂いたのですが、
とにかく絶品すぎて悶絶してしまいました(笑)
 
・・ということで!
 
今回は、ぜひ一度食べて欲しい、
共楽堂の絶品スイーツをご紹介します♪

 
 

『ひとつぶのマスカット&ひとつぶのピオーネ』とは?


ブドウ
 
『ひとつぶのマスカット』と『ひとつぶのピオーネ』は、
マスカットとピオーネ(ぶどう)を職人がひとつひとつ丁寧に上品な求肥で手包みしたもの。
(求肥とは、おもちのようなもの)
 
共楽堂の人気NO.1商品で、
毎年夏の時期に販売されています。
 
 
販売期間は、
 
・マスカット:5月上旬〜10月中旬頃まで
・ピオーネ:7月中旬〜9月中旬頃まで

 
となっています。
 
 
『ひとつぶのマスカット』は、
ぶどうの王女と呼ばれる最高級品種の「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を使用されており、
朝摘みもぎたてで農園から直接配送されているので、とっても新鮮!
 
『ひとつぶのピオーネ』は、
マスカットと比べると生産量が少なく販売期間も短いため、かなりレア!
濃厚な味わいと酸味が特徴です。

 
 

実際に食べてみた感想

私は3個ずつ入ってる、
6個入り詰合せセット(1800円)を購入しました!
 
ブドウ5
 
詰合せセットは4個入り~16個入りがありました。
 
ちなみに、
バラ売りもしていて比率を別けて詰合せもしてくれるみたいです♪
 
 
購入後、自宅へ持ち帰り、
”冷すとよりいっそう美味しい”とのことだったので
しっかり冷蔵庫で冷やしてから頂きました。
 
見た目は、
コロッとしていて可愛らしい!
 
ブドウ3
 
1粒、約300円もするそのお味は・・
 
どちらもかなりみずみずしくて、
 
驚くほどのフレッシュ感!!
 
 
『ひとつぶのマスカット』は、
すっきりとした甘みが美味しい♪
クセがないので万人受けする味わいだな、と思いました!
 
 
『ひとつぶのピオーネ』は、
マスカットとは違い酸味が強いのですが、
求肥の甘みとのバランスが最高に美味しい!
 
こちらは種がないのでとても食べやすかったです。
個人的にはピオーネが好みでした!
 
 
かなりみずみずしいので、
暑い夏にピッタリの商品ですが、
 
「一年中食べていたい!」
 
と思える印象深い美味しさでした。
 
来年も絶対買おうと思います♪
 
 

まとめ

今回は共楽堂の夏季限定スイーツ
『ひとつぶのマスカット&ひとつぶのピオーネ』をご紹介しました。
 
小さいのにもかかわらず、
1粒約300円もする高級なスイーツですが、
 
食べてビックリ!
その美味しさに感動してしまいますよ♪
 
ご自宅用はもちろん、
手土産にもピッタリだと思います!
 
ぜひ一度食べてみてくださいね♪
 
 
◇旬果瞬菓 共楽堂 池袋西武店◇
 
【住所】東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F
 
【電話】03-3981-0111
 
【営業時間】(月~土)10時~21時
      (日・祝)10時~20時
 
旬果瞬菓 共楽堂 池袋西武店を食べログでチェック >>
 
旬果瞬菓 共楽堂 公式サイトはこちら >>

Posted Date: 2018/09/21

関連記事

抹茶を点てる道具の画像

大の抹茶好きが厳選した最高に美味しい抹茶パフェ3選【京都】

カフェグルメ
sora
吉祥寺吉祥寺ラスカルベーカリーの塩パンアイスの画像

【吉祥寺】ラスカルベーカリーが可愛くて美味しすぎた!実際食べたメニューをご紹介します☆

グルメレビュー
moo
札幌『魚屋の台所』のウニいくら丼

北海道だからこその新鮮さと美味しさ!札幌にある『魚屋の台所』のウニ丼が贅沢・絶品すぎた☆

お寿司グルメ
sora
露天風呂の画像

カップル必見!千葉のおすすめドライブデートコースの感想☆海鮮丼からアウトレット・温泉まで【後編】

カップルグルメ
moo
イタリアのおすすめお土産Baciのチョコレートの画像

イタリアで実際に買ったお手頃人気お土産6選!友達や家族へおすすめ【前編】

グルメレビュー
moo
たこ焼き えびすの絶品たこ焼きの画像

【大阪】絶品たこ焼きが食べられる!日本橋のオススメ居酒屋「たこ焼き えびす」をご紹介します!

グルメレビュー
ori
セブンイレブン限定赤、緑のポテトチップス

セブン限定☆怪しすぎるポテトチップス「メラメラ。」「ツーンピリ。」を食べてみた!気になるそのお味は・・?

グルメコンビニ
ori
LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 吉祥寺の外観画像

パリで大人気ブーランジェリーが世界初進出!吉祥寺『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE』のランチはパン好きには堪らない!

カフェグルメ
sora
チキンレッグの牛ハラミステーキの写真

牛ハラミステーキが1,500円!?吉祥寺でリーズナブルにお肉を食べれる『チキンレッグ』に行ってきました☆

グルメレストラン
mii
たい夢の冷やしたい焼き3種

ひんやりもちもち食感がたまらない!たい夢の「夏鯛 冷やしたい焼き」実食レビュー☆

グルメスイーツ
ori
EXPERI のトップページへ