セブン限定☆怪しすぎるポテトチップス「メラメラ。」「ツーンピリ。」を食べてみた!気になるそのお味は・・?

セブンイレブン限定赤、緑のポテトチップス

2018年6月20日(水)以降順次発売!セブンイレブン限定のポテトチップス「メラメラ。」「ツーンピリ。」を食べてみました。何これ!?気になる!なポテトチップスの全貌を明らかにします☆

セブンイレブン限定商品!ポテトチップス「メラメラ。」「ツーンピリ。」を食べてみた!

セブンイレブンで
ひと際目立つお菓子を発見!
 
ポテチ
 
その名は、
「メラメラ。」「ツーンピリ。」
 
・159円(税込)
 
2018年6月20日(水)以降順次発売されている
セブンイレブン限定のポテトチップスです。
 
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
 
なんとも怪しげな名前・・・。
「味が気になる~」ということで購入しました!
 
今回は気になるその味をレビューします☆
 
 

赤い袋「メラメラ。」

メラメラ。の特徴は、
 
☆最大限に引き出した唐辛子の辛さ
☆肉の旨味を効かせた仕立て
 
開けてみると・・・
 
ポテチ
 
見た目は普通のポテトチップスでした!
 
 
一枚食べてみると・・
カラムーチョにそっくり!と思いきや、
 
口に入れて少し経つと
強烈な唐辛子の辛さが押し寄せてきます!
 
”カラムーチョの5倍辛い”
 
いや、辛いというより”痛い”です(笑)
 
喉、舌が痛くなり、口がヒリヒリしてきます・・。
そして顔には汗。
 
2.3枚一口で食べると危険レベルの辛さでした。
 
辛いのが苦手な方は注意が必要です・・!
 
 

緑の袋「ツーンピリ。」

ツーンピリ。の特徴は、
 
☆鼻を抜ける強烈なワサビの刺激
☆刺激的な味わいが伝わる薄めのスライス
 
開けてみると・・・
 
ポテト
 
こちらも普通のポテトチップス!
 
 
味はわさビーフにそっくりです。
 
しかし、口に入れた瞬間異変が起こります。
 
ワサビ特有の鼻のツーーーン
異常なほど襲ってきます・・。
 
食べるたびに涙でました(笑)
 
”わさビーフの強烈番”です。
 
絶対に1枚ずつ食べないとかなり危険!
 
平然とした顔で一袋全て食べられる人はいるのかな?
と思うほどでした(笑)
 
 

まとめ

いかがでしたか?
 
今回はセブンイレブン限定の
怪しすぎるポテトチップス
 
「メラメラ。」
 
「ツーンピリ。」
 
をご紹介しました!
 
どちらも想像以上の
辛さ・ツーンを感じると思います。
 
味は美味しいですが、
わたしはもう買わないかな・・(笑)
 
唐辛子の辛さ・ワサビのツーンが好き!
というかたは、
ぜひ、試してみてくださいね♪

Posted Date: 2018/07/02

関連記事

激辛グルメ祭り2018の2ndで食べた料理

念願の『激辛グルメ祭り2018』に行ってきた☆1stから4thまで全参加したわたしが食べた料理を紹介します!【後編】

イベントグルメ
mii
抹茶を点てる道具の画像

大の抹茶好きが厳選した最高に美味しい抹茶パフェ3選【京都】

カフェグルメ
sora
ARNO'Sの店内のショーケース画像

美味しいのはタイ料理だけじゃない!バンコクで絶品ディナーが食べられるお店をご紹介します!【PIZZA MASSILIA/ARNO’S BUTCHER AND EATERY】

グルメテンション上がった
sora
ピンクホリデーカフェのかわいい内装とバービー

Barbieケーキが食べれちゃう☆『Pink Holiday Cafe』でバースデーサプライズをしてみました!

カフェグルメ
mii
yakinikudaichiのうににくの画像

YAKINIKU DAICHI ROPPONGI(ヤキニクダイチロッポンギ)が美味しすぎた!話題のうににくも登場します☆

グルメレビュー
moo
ウマミバーガーの店内にあるネオン看板

ロサンゼルスから上陸した『UMAMI BURGER』に行ってきました☆気になるメニューや味を紹介します!

カフェグルメ
mii
赤い壺の赤富士鍋

【表参道】激辛の聖地『赤い壺』に行って来た☆インパクト大の「赤富士鍋」はどのくらい辛いのかレビューします!

グルメレビュー
mii
チーズクラフトワークスの『天使のふわふわチーズフォンデュ』

実際に行ってみて美味しかった!女子会にもオススメな“個性的なチーズフォンデュ”が食べられるお店を2つ紹介します☆

グルメテンション上がった
mii
つるとんたん六本木店のメニュー明太子のおうどんの画像

大人気店つるとんたん六本木に行ってきた!混雑状況は?実際に食べたメニューも紹介します【後編】

グルメレビュー
moo
マリンファームから見える綺麗な海の写真

夏は“葉山”へドライブしよう!実際に行ってよかった葉山のレストラン『MARINE & FARM』とカフェ『MARLOWE』を紹介します☆

カフェグルメ
mii
EXPERI のトップページへ