簡単に作れて美味しいと噂の「うどん」でチュロスを作ってみた!作り方は?味は美味しいの・・?

屋台に並ぶ美味しそうなチュロスの画像

テレビ番組で「うどん」で簡単にチュロスが作れるとご紹介されていました!うどんでチュロス・・!?それって美味しいの?そんな疑問を抱きつつも、私はチュロスが大好きなので、作ってみることに!今回は、うどんチュロスのレシピや、実際作ってみた感想をお届けしていきます♪

うどんでチュロスが作れるの!?

みなさんはチュロスはお好きですか?
 
チュロスはスイーツの定番ではないものの、
あのサクサク感が美味しくて私は大好きです!
 
ある時、テレビをみていると
 
”「うどん」でチュロスが簡単に作れる”
 
とご紹介されていました!
 
「え・・うどんでチュロス・・!?」
 
味が全く想像出来なかったのですが、
たまたま家に余ったうどんがあったので
作ってみることに・・!
 
そこで今回は、
うどんチュロスは美味しいのか?簡単に作れるのか?を検証してみました!
 
合わせて、作り方もご紹介していきます♪

 
 

「うどんチュロス」の材料・作り方


 
まず初めにうどんチュロスの材料をご紹介します。
 
【材料】
※6本分
 
・うどん(冷凍)
 
・薄力粉   大さじ4
 
・砂糖    小さじ1
 
・サラダ油  適量
 
・トッピング(グラニュー糖・ハチミツ・チョコレート等)
 
・割りばし

 
うどん以外はお家にありそうな材料ばかりなので
材料費があまりかからないのが嬉しいですね♪
 
 
【作り方】
 
次にうどんチュロスの作り方をご紹介していきます。
 

①冷凍うどんを解凍!
 
うどん5
 
商品パッケージの記載の通りに解凍し、
解凍し終わったら粗熱を取ります。
 
 
②ジップロックなどの袋に薄力粉・砂糖を入れる!
 
薄力粉と砂糖がまんべんなく混ざるよう
袋をシャッフルします!
 

 
 
④うどんを3本とり、チュロスの形を作る!
 
うどん4
 
このようにうどん3本、長さを揃えて並べ、
両端を割りばしで挟みます。
 
そして、クルクルまわしねじらせていきます!
 
 
うどん3
 
 
⑤薄力粉・砂糖をつける!
 
②で作っておいたジップロックのなかに
ねじらせたうどんをいれ薄力粉・砂糖をつけます。
 
うどん2
 
 
⑥油で揚げる!
 
薄力粉・砂糖をつけたうどんを170℃の油で約3分あげていきます!
 
うどん1
 
うすいきつね色になったら取り出して、
お好みで、グラニュー糖・ハチミツ・チョコレート等をつけたら完成です☆
 
 
所要時間は10分程かかりました!
 
不器用な私ですが、
難しいことは一切なく簡単に作れました♪
 
 

「うどんチュロス」のお味は・・?


 
完成したうどんチュロスがこちら!
 
うどん
 
見た目は、失敗ですね!(笑)
 
まっすぐにならなかった原因としては
うどん3本、両端を割りばしで挟みクルクルねじる時。
 
”ねじりすぎた”のが原因と考えられます・・。
 
 
見た目は仕方ない!ということで(笑)
 
いざ、実食!
 
噛んでみると・・
 
”外はサクッ中はモチッと食感!”
 
本物のチュロスの味なのか?
といわれたら危ういところですが、
想像以上に美味しい・・!!
 
病みつきになる食感で手が止まらなかったです♪
 
見た目は失敗してしまいましたが、
味は大満足!!
 
うどんチュロスは最高に美味しいということがわかりました♪
 
 

まとめ

「うどん」でチュロスなんて作れるの・・?
と疑問を抱きつつ作ってみましたが、
 
外はサクサク、中はモチモチなとっても美味しい
うどんチュロスが簡単に作れちゃいました♪
 
見た目は失敗してしまったので、
 
「ねじりすぎないこと」
 
これを意識し、次は完璧なチュロスを作りたいと思います。(笑)
 
みなさんも、ぜひ作ってみてくださいね♪

Posted Date: 2018/07/12

関連記事

白髭のシュークリーム工房吉祥寺店の画像

白髭のシュークリーム工房 吉祥寺店がオープン!実際に行ってみた感想・レビュー【後編】

お土産グルメ
moo
天神ホルモンのとん平焼きの画像

大阪・福岡両方のグルメが楽しめる!『天神ホルモン 裏なんば店』に行ってきた感想☆

グルメレビュー
sora
グルテンフリーのブラウニーを作っている写真

砂糖も小麦粉も乳製品も使わない!アレルギーのある友達と一緒に“グルテンフリーのブラウニー”を作ってみた体験談☆

グルメチャレンジ体験
mii
Yaki Banzaiのサムギョプサルの画像

燃え盛るサムギョプサル!?新大久保『Yaki Banzai』のサムギョプサルは味・コスパ・パフォーマンス全て◎!

グルメレビュー
sora
つるとんたん六本木店のメニュー明太子のクリームおうどんの画像

大人気店つるとんたん六本木に行ってきた!混雑状況は?実際に食べたメニューも紹介します【前編】

グルメレビュー
moo
セブンイレブンの大学いもとスーパーカップのバニラ

コンビニかけ合わせグルメ!大学いも×スーパーカップバニラで絶品スイーツを作ってみた☆

グルメコンビニ
ori
バルバッコアのシュラスコ

六本木『BARBACOA』で贅沢ランチ!3,600円でシュラスコ食べ放題をしてきました☆

BBQグルメ
mii
期間限定のクリスピークリームドーナツの画像

2018年夏新作!クリスピークリームドーナツ「TASTY ASIAN SWEETS」を食べてみた感想・レビュー

グルメスイーツ
moo
日清最高金賞店監修から揚げ粉の画像

絶品唐揚げを作るなら『日清 からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げ粉』がオススメ!実際に作ってみた感想☆

グルメチャレンジ体験
ori
焼肉しみずの厚切りタン塩

名物の分厚い厚切りタン塩が食べられる『焼肉しみず』に行ってきました!ここのタンは絶対食べるべき!

グルメテンション上がった
sora
EXPERI のトップページへ