チーズ好き×辛党な私が認めた!都内の絶品チーズタッカルビが食べられるお店3選【市場タッカルビ/Oh!キッチンN/山本牛臓】

チーズタッカルビの画像

爆発的に流行している韓国グルメ。その火付け役と言ってもいいチーズタッカルビ。チーズ好き×辛党な私からすると堪らないグルメです。今まで数々のチーズタッカルビを食べてきた私がここは絶品だ!と思ったお店を3つご紹介します。【市場タッカルビ/Oh!キッチンN/山本牛臓】

とろ~り絶品チーズタッカルビ


韓国料理の中でも
大人気なチーズタッカルビ
 
爆発的に流行した結果
多くの店で提供されています。
 
甘辛なお肉×とろ~り濃厚なチーズ
この組み合わせ堪らないですよね♡
 
チーズ好き×辛党な私は
色々なお店のチーズタッカルビを
食べに行きました。
 
その中でもここのチーズタッカルビは
間違いなく絶品だ!と思った
3店舗を今回ご紹介します!
 
 
 

①市場タッカルビ


チーズタッカルビで
1番の有名店とも言える
 
『市場タッカルビ』
 
市場タッカルビの外観画像
 
多く韓国料理店が店を構える
新大久保エリアの中でも
行列の絶えない人気店。
 
・チーズタッカルビ2人前(1980円)
市場タッカルビのチーズタッカルビ
 
たっぷりな2人前で1980円!
市場タッカルビのチーズタッカルビは
コスパが断トツで◎です!
 
またここのチーズタッカルビは
チーズとタッカルビのバランスが絶妙。
 
一度食べたら行列ができるのも
納得の美味しさでした!
 
 
【市場タッカルビ】
 
・住所   東京都新宿区大久保1-16-16 祥栄ビル 1F
・電話番号 03-3202-2400
・営業時間 ランチ 10:30~15:00
      ディナー 15:00~24:00
 
市場タッカルビのHPはコチラ >>
 
 
 

②Oh!キッチンN


韓国料理にラクレットチーズを
組み合わせたメニューが揃う
 
『Oh!キッチンN』
 
Oh!キッチンNの外観画像
 
チーズタッカルビだけではなく
サムギョプサル×ラクレットチーズ
などもありチーズ好きには堪らないお店です。
 
・ラクレットチーズダッカルビ2人前(2680円)
Oh!キッチンNのチーズタッカルビ画像
 
ここのチーズタッカルビには
仕上げにラクレットチーズを
店員さんがかけてくれます。
 
使われているチーズは3種類!
チーズたっぷりでよりまろやかなので
辛いの苦手な人も食べやすいです。
 
ラクレットチーズがかかる瞬間は
インスタ映え間違いなしです☆
 
 
【Oh!キッチンN】
 
・住所   東京都新宿区百人町2-3-20 英泰ビル 1F
・電話番号 03-6886-8706
・営業時間 11:00~24:00
 
Oh!キッチンNの食べログはコチラ >>
 
 
 

③山本牛臓


有名人もチーズタッカルビを
食べに足を運んでいる
 
『山本牛臓』
 
山本牛臓の画像
 
人気飲食店が軒を連ねる麻布十番で
新鮮な牛が食べられる人気店です。
 
・チーズホットタッカルビ2~3人前(3230円)
山本牛臓のチーズホットタッカルビの画像
 
こちらのチーズタッカルビは
韓国風玉子焼きのケランチム
にんにく・キムチ・コーンなど
盛りだくさんな内容になっています。
 
新鮮な肉を使ったタッカルビは
甘さが控えめな大人の味。
チーズは少し少なめなので
おかわり(300円)をオススメします!
 
ケランチムはふわふわとろとろ。
〆のチャーハンを頼まなくても
満足できる一鍋です。
 
 
【山本牛臓】
 
・住所   東京都港区麻布十番1-8-10 TSビル 3F
・電話番号 03-3583-3138
・営業時間 月~金 18:00〜25:00(L.O24:00)
      土・日 17:00〜24:00(L.O23:00)
 
山本牛臓のHPはコチラ >>
 
 
 

まとめ


今回は絶品チーズタッカルビがある
3店舗をご紹介しました!
 
チーズタッカルビを提供する店を
数々訪れた中でもこの3店舗は
特に絶品なチーズタッカルビでした♡
 
店によって個性があるので
食べ比べするのも楽しいですよね♪
 
チーズタッカルビを食べに行く際には
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
 
 
 

Posted Date: 2019/01/18

関連記事

京都祇園 仁々木フルーツが丸ごと入っている果実の福

スイーツ好き必見!『果実の福 ninigi』のフルーツが丸ごと入った贅沢大福をご紹介します☆

グルメスイーツ
ori
ビオディナミの生ハムかけ放題パスタ

生ハム・しらす・パクチーのせ放題!贅沢な生パスタが食べれる『BIODYNAMIE』に行ってきました☆

イタリアングルメ
mii
西武池袋線練馬駅前にある喫茶店アンデス

図書館みたいな喫茶店!練馬『アンデス』に行ってきた!内装や実際に食べたメニューをご紹介します

カフェグルメ
ori
イタリアのおすすめお土産Baciのチョコレートの画像

イタリアで実際に買ったお手頃人気お土産6選!友達や家族へおすすめ【前編】

グルメレビュー
moo
赤坂トップスの定番チョコレートケーキの画像

この美味しさは世界一☆Top's(トップス)のチョコレートケーキを久々に食べてみた感想!

グルメスイーツ
ori
ピッツェリアスポンティーニのマルゲリータの画像

味も見た目もインパクト大!原宿『SPONTINI (スポンティーニ)』で本場ミラノのマルゲリータを堪能してきた☆

イタリアングルメ
ori
もつ衛門のもつ鍋の画像

有名人も通うもつ鍋専門店!西麻布『もつ衛門』に行ってきた感想☆

グルメデート
sora
吉祥寺スジガイカフェの外装の画像

【吉祥寺】隠れ家みたい?!スジガイカフェでお得なパスタセットを食べてきた感想・レビュー☆

グルメレビュー
moo

大阪食べ歩きグルメ!大阪名物の「たこせん」はやみつきになる美味しさでした☆

グルメレビュー
ori
チチヤス『ちょっとすっきりミルクコーヒー』の画像

見つけたらラッキー☆チチヤス『ちょっとすっきりミルクコーヒー』が売っている自動販売機が少なすぎる!

グルメその他
mii
EXPERI のトップページへ